ここから本文です

投稿コメント一覧 (536コメント)

  • アベノミクスの立役者、前総理の安部総理。
    「日々の株価(日経平均)にはコメントしない」
    というスタンスだった。

    やっぱり、組織の長たる者は大きな視点を
    もっていないと、ブレまくっておかしな
    ことに成っていくと思う。
    2~3年先を見据えて布石を打っていく
    スタンスが一般的だと思う。

    思うに、今までの金氏はプライム市場と
    海外展開という大きな目標があったのではないかと。
    なので、アホみたいに広告宣伝をして
    必要以上の業績(実績)UPを図ったのではないかと。

    プライム市場の企業はグローバル企業の代名詞。
    プライム市場への目途がたった今は
    グローバル展開の実行と、次に続くヒット商品。

    今は、企業としてグレードUPする過渡期。
    株価が不安定になるのも仕方のないことだと思う。

  • 今、買いで入らない方が良いと思う。
    ダウも日経も上がってきて、今ヨコヨコで、これから⤵じゃね?

  • 昨日のNRと被るけど

    日刊新周南 6/16の記事
    周南市の東ソーは8日、㈱トクヤマは9日、それぞれ新型コロナフィルスの職域接種を国に申請した。

    東ソーは、南陽事業所のグループ社員らを含めて社員4千人の希望者が対象。産業医1人、看護師3人、保健師3人が事業所内の健康管理センターで接種する予定。

    ㈱トクヤマは徳山製造所のグループ社員らを含めて社員3千人の希望者が対象。産業医1人、看護師2人が同社関連施設のトクヤマ文化体育館で、最初は3交代職場の500人を優先して接種する。

    トクヤマは昼夜を問わず工場を稼働していて東ソーよりも忙しそうだし、医療態勢も大変そう。

    痛手を負ったマレーシアの事業をテコに、捲土重来を期待しちょるき。

  • > 2500円割り込めば2000円まで一気だね

    システム売買は恐ろしい。
    心理戦もクソもない。
    理屈をこねて抵抗しても何にもならない。

    下げ止まるまで、手出し無用だが、
    上げ始めればグングン上がって行くのでは。

  • 地元紙 日刊新周南の6/10の記事

    ㈱トクヤマ徳山製造所の新しい製造所長に着任した野村博氏(63)へのインタビュー形式。

    抜粋
    このたび中期経営計画を発表しましたが、セメント、化成品などを中心とする、これまで100年続けてきた事業だけでは、今後生き残れません。新たな成長事業を「電子・健康・環境」とし、これらの売上高をグループ全体で50%以上とすることを目標としています。

    会議や社内報で、働くうえでの意識改革を常に伝えています。新入社員だけでなく、この3年間は即戦力として200人以上の中途採用を実施しました。
    その人たちの力も借りながら、意識・風土を変えていく取り組みも進めています。

    ゲッ、すごい戦力増強。

  • >>No. 208

    いえいえ、どういたしまして。

    ここの方々に、「株式投資とはなんぞや」ということを教わり感謝してます。

    俺の今の主戦場である銘柄は、上に行くにしても下に行くにしてもボラが大きいので、欲にかられ短期で儲けようと目の焦点が合ってない人のコメントが多い。
    知らず知らずのうちに影響を受け、最近ヘタレ気味(笑)
    何故か、こんな時間に起きてしまうのもボラの大きい銘柄のせいか?

    ほんと、短期で儲けようとすると無理がある。
    正直、損切もした。

    ここで原点回帰をさせてもらって、精神のバランスを保っています。
    重ねて、ありがとうございます。

  • M&A Online
       ↓
    大量保有速報
       ↓
    大量保有検索
       ↓
    光通信を打ち込むと、光通信の最近の
    買い増し状況が分かるよん♪

  • 投稿、平日なんかすごい数で全部読む気もせんから少ししか読まないので、既出かもしれんけど

    中国小金持ち 1.1億人。
    中国で「小金持ち」が急増している。10万ドル(約1090万円)超の純資産を持つ人は中国が米国を追い抜き、世界最多となった。
    日経新聞 6月2日の記事

    ちなみに日本は、5537万人。

    単純に日本の倍の需要があると考えたほうが現実的かと。
    人口14億人というのは別物と考えたほうが良いと思し、過度な期待は禁物かと。

  • いや、所詮素人なので…。
    ただ、株価が急上昇してきたことへの反動というか日柄調整と
    まだ、ファンド等の機関投資家から
    ニューモだけの「一発屋」と見られている気がして。

  • ファーマは将来的に、資生堂クラスに成っていくと勝手に思っている。

    互いに一般消費者相手が主体だし、海外展開にも積極的。資生堂の月足チャートを見ると、30000円手前で2年くらい足踏みしている。3000円を超えたら右肩上りチャート。推測だけれども、この期間は株価に社内インフラが追いついていなかった期間であり、「こりゃ、一過性じゃなく本物だがや」という、周りの信用を得る期間でもあったんではなかろうか?

    なので、ファーマも4000円が大きな壁という期間が長く続くかも。

  • 俺、投資家ではなく、ただ株をやっている人間。
    はっきり言って、鞘取り屋。

    上りそうな時は投資家然として買い煽り、下がりそうな時は売り玉を入れてムッツリ。

    俺みたいな弱小は、カメレオンじゃないと生き残っていけない。長い舌を伸ばしてすばやく獲物を捕り、状況に応じて体を変色させる。
    あと両方の目を、それぞれ別個に動かして周囲の状況を把握している。

    ベテランの人なら常識だけれども、やっぱり短期の視点と中長期の視点をもっていないと痛い目に合う。

  • >>No. 195

    また非表示になっちょる(泣)
    しょうもない投稿やけど
    できたら読んでちょ。

  • >>No. 192

    > 500円に強力な磁場があるサンセイ。
    > 下に行こうと上に行こうと確実に500に戻る。

    こりゃ、サンセイの企業体質と時価総額も関係しとるんジャマイカ。

    企業体質で言うと
    几帳面なサンセイは、一株当たりの純資産499.78円に株価を合わせたいという気持ちが無意識のうちに働く。
    すなわちPBR1.0。

    時価総額45億円(株価500円)で言うと
    純利益4.5億円を叩き出すポテンシャルをサンセイはもっている。純利益4.5億円ならPER10という割安感を演出し、買いを誘っている。
    あと、四の五の言わずに買っとけ(持っとけ)というお釈迦様からのメッセージという側面があるじゃないかと。

  • 金氏は株価への関心があまりないのでは?
    心がないというと語弊があるが、超多忙なのでIR等の文面に細心の注意が払えないと感じかと。
    市場から資金調達する気も、さらさらないので株価なんて二の次なんじゃないかと。

    その金氏が3Qで決算説明資料をだしてきた。
    この意味は大きい。
    外圧があったとしか思えない。

    時期的にも状況的にも、ファンド等の機関の組み入れが期待できる。

    出でよ、安定大株主。

  • 株は理屈じゃない。

    それも局地戦の予想(屁理屈)なんてくそくらえ。
    鼻くそでもくらえ~(笑)

    目先うんぬんにとらわれず、大局なんだわさ。

  • 昨日のIRを見て思った。
    こりゃ、どう見ても立派な白鳥だがや。

    湖上を優雅に泳ぐ白鳥。
    だが、水面下では次の推進力を得るために、足を相当ばたつかせている。

    株でも水面の上ばかり見ていたらダメだと思う。

    ファーマフーズを、「醜いアヒルの子」と見ている人が多いと思うのは気のせいか?

    「駆け出しの新興ふぜいが」とか、「インチキ商売じゃねーの?」という目でファーマを見ていると、機会損失が甚だしいと思う。

  • 株価だけで、短絡的に判断する人 大杉w~。

  • 俺、高校野球ファンなんやけど
    何が魅力かというとチームカラーを見るのが面白い。
    で、攻撃力のあるチームが好き。

    打撃は水物というように、相手投手によっては音無しということも多々ある。相手の好投手に抑え込まれた中でも、見るからに強打者が並び迫力のある強力打線は、「何か起きそう」という期待感というか緊張感がある。それがたまらない。

    最近気がついたんだけれども、ファーマフーズにも、そういったものを期待しているんだろうと思う。

    所詮、株価なんて水物。

    やっぱり、冷静に実力(ポテンシャル)を観ていくことが重要だと思う。

  • おお、越境!

    君が来たならOK~♪、OK~♪

  • ヨーソロー
    (航海用語で、そのまま進め)
    宜しく候(よろしくそうろう)という意味。

    視界良好。

本文はここまでです このページの先頭へ