-
No.1544
ダウやばですねー こりゃー、…
2022/06/10 23:26
ダウやばですねー
こりゃー、てーへんだー、てーへんだー!
1000きってから買った人は、1000キルなんて
900切った時も、800切った時も同じ事思ったんでしょうね。
余裕でまだ下ですね。
当たり前ですけど、楽天のPTSもヤバい。
PTSで先に700切っちゃいそうですね。 -
No.1540
だから、あれ程、携帯は辞めてと…
2022/06/10 23:12
だから、あれ程、携帯は辞めてと、みんな言ったのに!
みんなとめたでしょっ!!
ミッキーのバかっ!
携帯代金安くする為に使われたかませ犬やったわけですね。
楽に天にめしますように。あーめん -
No.1526
分かる、分かる。 光なんちゃ…
2022/06/10 22:56
分かる、分かる。
光なんちゃら、、。
藁にもすがりたい気持ち。
残念ながら、まだなんです。
もっと下なんですよ…。
たぶん、シナリオは出来てる。
買いもありですが、いいニュース出るまで売りで戦いましょうよ?
売りで2倍の掛け率で勝負掛けてから、下でナンピンしましょう。それで一気におさらばしましょうよ😲ね😃 -
No.1476
Re:目線が同じです。 予想BPS…
2022/06/10 21:22
たぶん、550に刺さるくらい下がる可能性あるとみました。
500~550 そこが底でかな。
稼ぎ頭を売り飛ばしたわけですから。
みんなで、信用売り入れましょう。
とことん安くなった方が上がった時嬉しいっしょっ😆 -
No.168
800円の時、底だと思っていた…
2022/06/08 09:51
800円の時、底だと思っていた。今現在が底だと思いたいでしょう…。
携帯事業はとんでもなくお金掛かる所に、予定外のことが起きた。
社運を賭けた博打。
携帯料金の値下げに頑張って下さった事、ユーザーではないですが、本当にありがたく思います。 -
No.849
Re:年末には1000に戻すのだろう…
2022/06/05 00:05
今年は550くらいになると思います。
1000円戻るのは来年か再来年じゃかな?
下がった方が、後で上がる時のレンジが広いですし(^-^)
700切ってから少しずつ買っていきまーす(^O^)/ -
No.520
Re:※機関の空売り※
2022/06/03 21:09
機関投資家の空売りはどう読んだいいのでしょうか?
空売りの買い戻しで株価が上がる可能性が高い?
機関投資家がそこまで売ってるには、まだまだ株価が下がる確証に近いものがある? -
No.1528
Re:こんな糞みたいな価格でウロウロ…
2022/06/02 21:44
プラザチナバンドを手に入れるのがウルトラCですよ。
もし、アーウーとドコデモが自分達のプラチナバンドをあげるわ〜
て言っても実際使えるのは1年後とかですよ、、、
一旦下がったら、とうぶん上がらないと思いますよ。 -
No.1516
1ヶ月で200円も下がった、ま…
2022/06/02 21:33
1ヶ月で200円も下がった、まだまだ下がるぞー⤵️
携帯料金も一緒に下げてくれた。
日本の携帯料金クラッシャーになってくれた楽天、ありがとう😊
まぁ楽天に行こうじゃないですか -
No.1074
Re:株価4桁ホルダーなので、まだま…
2022/06/01 18:00
Re:ここ10年間の最安値636円を…
2022/06/11 20:49
わると思います。
今後上がるとしてもここで、限界まで下がる方が上がった時嬉しいですしね。
600円台で止まってくれたらいいんですが。
信用買いの損切りと機関と信用売りに追加されたら、恐ろしい事なるかもしてないですね。
もうなすりつけあいですよ。
あー、こわっ、、