-
No.832
とはいえ、FRBの利上げ観測後…
2022/06/25 07:05
とはいえ、FRBの利上げ観測後退とは、かなり都合のいい理由な気はしますが...笑
インフレピークかも?→CPIで否定→わー!暴落!→今度こそインフレピークかも?毎回同じこと言ってね?馬鹿馬鹿しい。 -
No.830
月曜日にでもすぐに10000円…
2022/06/24 22:44
月曜日にでもすぐに10000円行ってそうだな😊
下で買い増ししたかったわ(チキって出来なかった)。 -
No.181
もう少し豪快にショートカバー入…
2022/06/24 15:02
もう少し豪快にショートカバー入れて欲しかったけど、こんなもんかなあ😂
ひとまず陽線引けおめ!😊 -
No.747
Re:Visaタッチ、ここから数年で…
2022/06/23 23:10
-
No.732
Re:掲示で悪態止めない!それより明…
2022/06/22 22:00
-
No.822
Re:問題は明日ですね、出来高が少な…
2022/06/21 23:17
-
No.817
底入れなのか綾戻しなのか 70…
2022/06/21 12:09
底入れなのか綾戻しなのか
7000円台に突っ込んだら買い増しする気満々でいたけど😂
やはり綾戻しっぽいかなー😹 -
No.672
Re:【SBI証券】アナリストが成長…
2022/06/19 22:27
-
No.799
Re:この前までRER120倍でした…
2022/06/16 23:26
-
No.644
あーあ、また信用買い増えてるよ…
2022/06/16 22:53
あーあ、また信用買い増えてるよ💦
日本株の弱いところは、みんな信用買いでしか買わないところ。
信用買いが増えれば機関投資家の空売りの標的にされるのが分からない人がどれほどいることか。情けない。 -
No.144
Re:3年も資金拘束されたくない…
2022/06/16 12:05
-
No.142
長期保有のつもりで買った株の狼…
2022/06/16 11:41
長期保有のつもりで買った株の狼狽売りは1番やっちゃあかん。
長期保有目的で買ったのに、下落を見て突然短期トレードに方針転換する人は多い(気持ちはわかる)。
長期保有と宣言するなら、3年くらい黙って保有せよ、だよ😊 -
No.124
Re:決算も期待出来ないやろホル…
2022/06/15 15:08
良いですなあ😊 25日線付近ま…
2022/06/27 16:11
良いですなあ😊
25日線付近まで来ました。