-
No.772
そりゃそうだ 何度も積み立てと…
2021/02/26 10:09
そりゃそうだ 何度も積み立てと言っているでしょう
仕込むんだったら去年ですよ。 こっからは毎月買って平均値で仕込めばいい。 2年後にまた思いっきり吹き上げるよ -
No.1598
明日朝イチで下げますが、その後…
2021/02/24 15:57
明日朝イチで下げますが、その後株価復活してくるでしょう。後になって絶好の押し目だったなと振り返るでしょう。
年末15000円のシナリオだな。 -
No.140
皆さんのお歳はわかりませんがこ…
2021/02/24 15:53
皆さんのお歳はわかりませんがここは定年まで持っておいて大丈夫な銘柄。 売るなんてありえません。これから10年が楽しみな企業です
-
No.708
私は去年まとめてきましたが今か…
2021/02/24 15:42
私は去年まとめてきましたが今から一気に買うにはお勧めできないといっているだけですよ。 機会損失を恐れて慌てて買うべきではない。今の株価はすでに噴き上がったあとである。ここから買いたい人は分散でしょ
-
No.453
Re:自分は1950円で相当量買って…
2021/02/24 13:31
>>No. 448
機会損失を考えて慌てて買ってします人がいますけど こういう小型上げも下げも激しいし、史上全体で調整が入るとメインの大型より戻りは後回しになりますよ。 大型のように5%も下げれば良い押し目でも アセンテックのような小型では振り幅でかいですよ ナンピンでも9%下げたら一押し さらに9%で一押しみたいな感じがお勧めです。 盲目にならず信じすぎず メンタルも整えて客観的に捉えないと一瞬で破産するゲームですよ株は。
-
No.452
Re:自分は1950円で相当量買って…
2021/02/24 13:24
-
No.704
先週忠告したでしょう。そりゃ調…
2021/02/24 11:26
先週忠告したでしょう。そりゃ調整入るよこのピッチは。去年仕込めなかった人はもう爆益取るのは厳しいです。 一致一憂しないで毎月積み立てをお勧め。そしてその時のnioの確固たる地位と共に10年後に人生を引退しなさい
-
No.268
2400でいいんですか??? …
2021/02/24 11:20
2400でいいんですか??? そんなの通過点ですよ。
去年買った人でも今日買った人でもたっぷり仕込んで2年間寝とくだけですよ。 昨日の今日の銘柄じゃない。スーパー有望株ですよここ。 -
No.73
バルクの未来を信じることができ…
2021/02/24 11:16
バルクの未来を信じることができなければア◯ルにディルドぶち込まれてヒイヒイいってるやつと一緒だよ
-
No.447
地あいの問題ですよ。日経で調整…
2021/02/24 11:03
地あいの問題ですよ。日経で調整が入っているんで、来月の配当取りで225のメイン銘柄の方に資金が流れている。あとコロナ出遅れの旅行鉄道空運などへのローテーション。 良いナンピンの教科書みたいな銘柄なのでむしろ1400まで下げて欲しいと願っている自分がいる。 ボリュームを増やして買い足すだけだ。 会社や代表が地味で目立っていないが、業界にいるとこの会社がいかに凄いかがわかる
-
No.265
緊急事態宣言による時短があった…
2021/02/24 09:39
緊急事態宣言による時短があったので数字はそこまで良くないと思いますよ しかし月次で確認できてるんで数字がメインシナリオですね 先行き期待で来月の決算後の爆上げが楽しみですね〜 軽い銘柄は上がり出したらスルスル上がっていきますからね!
-
No.433
Re:1939でinして持ち続けてま…
2021/02/22 15:15
>>No. 431
大丈夫ですよ 今日の今日で不安にならないでくださいw w 一日そこらで一喜一憂しない事です。技術があって必要とされる会社は必ず見直されます。 コロナでの特需じゃなくってコロナ前からの成長企業ですから。むしろコロナでdxが加速して追い風!
たっぷり仕込んで一年ほっといて寝とけば大丈夫ですよ。 -
No.622
売らないっていったけど理論的に…
2021/02/22 15:09
売らないっていったけど理論的にMAXの950までいってもうた。これはびっくり。流石にピッチが早い 短期で見るとこっからは投資じゃなくて投機。
このパターンは一番最後まで投げなかった奴らが喰らう。素人はそうやって死んでいく。 こっからはウォッチして下げればまたエントリーするからね! ハナちゃん見捨ててはいないよ! -
No.432
1682で2000追加♪! 振…
2021/02/22 14:58
1682で2000追加♪! 振り落としだろ 美味しすぎる
過去3回の決算翌日マイナススタートなのでそれを先に折り込んでる。しかしその中の一回は3月のコロナショックその日! 過去3回とも平均値から10パーほどの下げ1週間以内に株価回復してさらに高値を取りに行っている。その分の下げは今で織り込んだ。 デイトレの人は買えないかもだけど中長期なら余裕で買い足せる価格。(あくまで業績がメインシナリオなら) -
No.393
売りも営利経利ずっと10%以上…
2021/02/19 14:48
売りも営利経利ずっと10%以上あがり続けてるのに4月のトップとほぼ同じ水準とはウケますわ。 決算まではもんでもまた再び上を目指すでしょう。
お魚さんを輸入しているので、一…
2021/02/26 10:30
お魚さんを輸入しているので、一般的な日本企業の輸出で稼ぐのとは逆で現在の急ピッチのドル高はスシローにはとても痛いです。それに加えて10年金利上昇で機関が一部米国債の方にローテーションをしています。 来月は225中心に配当取りがあるのでスシローはしばらく戻さないでしょう。しかし有望企業なのでデイトレーダー でなく投資家なら今買っても問題がないよ