-
No.559
雰囲気トレーダー共が主観むき出…
2022/06/23 22:36
雰囲気トレーダー共が主観むき出しの根拠のない違和感で騒ぎ出してて草。
そんな自分の判断が信じれないならさっさと利確したほうが精神衛生上いいんじゃない?
俺はホールドを続けるで -
No.442
昨日あれだけ落ちたから怖くない…
2022/06/21 20:20
昨日あれだけ落ちたから怖くないといえば嘘になるけどINPEXはまだまだ割安。
ここからインカムもキャピタルも稼げる、円安資源高恩恵銘柄。俺は二、三年ホールドをやめるきはない。 -
No.440
まぁ昨日と今日で出来高多いグロ…
2022/06/21 20:14
まぁ昨日と今日で出来高多いグロースみたいな動きしたから荒れるやつがおるのもわからなくはないわ。
長期ホルダーやけど昨日は流石に疲れたわ。 -
No.368
まぁゆっくりでもいいから、これ…
2022/06/21 18:19
まぁゆっくりでもいいから、これからも頑張ってコツコツ上がっていってほしいわ。
景気後退しても石油はどうせ足りない。それと観光需要が増えるのはここからや、これだけ抑えられたリベンジ消費の波は止まらんやろ。 -
No.325
景気後退を加味しても指値オペし…
2022/06/17 18:24
景気後退を加味しても指値オペし過ぎであまりの円高にならなそうだし、石油を供給の問題だから利益が一過性ってわけではないと思うから先行きもいいと思うんだよな。
-
No.523
しばらく石油価格はある程度の高…
2022/06/15 22:10
しばらく石油価格はある程度の高値圏で推移するだろうし円安恩恵なんだから変なとこ掴むよりここホールドしてればいい。
-
No.1023
全然下げてないな、俺の知ってる…
2022/06/10 19:37
全然下げてないな、俺の知ってるINPEXはもっと落ちてきてはいはいインポインポってなるときなのに。
先日のアホみたいな買いで上がったときに利確勢がいたけどそれを伴って上げてったからホルダーの質がだいぶ上がってこの値段なのかね。
まぁどうせインフレは収まらん。インフレが進めば進むほど利益かさ増しよ。ここを持たない理由がないわ。 -
No.589
3月の決算からずっとインして掲…
2022/06/09 18:42
3月の決算からずっとインして掲示板に書いたり、見てるけど。
ここまで上がったら入りにくい、ここが天井でしょっていって機会損失しまくってるやつ見てきたからほんと天井を決めるのは意味ない。
常識なんて気にしても無駄。 -
No.91
あとついでに今の原油価格は過去…
2022/06/09 08:38
あとついでに今の原油価格は過去の原油価格は比較にならんぞ。
OPECに増産限界が見えて、アメリカは増産できなくロシアが経済制裁なんて過去を比較して予測するなんて不可能でしょ。
なんかわかった気になって原油の限界はこうだと語るやつは私は馬鹿ですって自己紹介してるのと変わらない。 -
No.64
善意でここの空売りはやめとけっ…
2022/06/09 08:20
善意でここの空売りはやめとけっていったのにまた空売りが焼かれたな。
INPEXはそもそも安すぎただけで上がったいまでも割安。しかもOPECの増産の限界は近くアメリカの石油会社は増産しない。そんな中でロシアの生産能力はどんどん下がっている。化石燃料や資源はゲームチェンジが起きてる。もう常識は通じない。
もう石油株は数年強いでしょ。 …
2022/06/27 20:19
もう石油株は数年強いでしょ。
長期で見れば間違いなく買い場だと思ってる。
石油価格はもうリセッションが来ても今までのような下落はできないだろうし、ドイツが石炭を使い出したことから化石燃料の流れは変わる。使わないと言われてた石油に対する世界的なゲームチェンジが起こる。チャンスを掴むためにホールドあるのみ。