-
No.99
様子見
ワクチン開発成功で、コロナ終息…
2020/12/15 08:13
ワクチン開発成功で、コロナ終息を織り込み、大幸薬品は売られていたのでしょうか?
好業績で、株価も割安ですので、今後ウォッチしていきたいです。 -
No.632
高橋ダンさんの悪口を言う人たち…
2020/12/08 00:28
高橋ダンさんの悪口を言う人たちに言いたい。悪口は品性を落とすことになるので、やめた方がいいと思います。
誰かに依存して投資をしていると、破滅的で後味の悪い投資になってしまうと思いませんか?
自分の投資の信念を確立させるのもまた、投資の魅力だと思います。
高橋ダンさんは、日本の金融リテラシーを高めるために活動されています。僕は、その意味でも投資の信念をダンさんから学びたいです。 -
No.529
7558円で下げ止まったという…
2020/11/11 23:01
7558円で下げ止まったということは、なんらかの要因があるはずです。
単なる推測にすぎませんが、大口の買いが入ったと考えれるのではないでしょうか。例えば機関による買いです。だとすると、ひとまずは、この値段がサポートラインになるのではないでしょうか。
たとえ下落しても、7558円に近づくと、割安感が高まり、買いが入るのではないでしょうか。 -
No.93
昨日ストップ安にならなかったこ…
2020/11/10 09:45
昨日ストップ安にならなかったことを考えると、、、「機関による売り圧力が少なかった」または「個人が売り、機関が買った」ということなのか…
この仮説が正しければ、安心して保有していられますが、
もしどなたかご存知の方いらっしゃればご意見お聞かせください。 -
No.158
Re:やれやれ FDAの審議会での内…
2020/11/10 09:30
-
No.313
コモンズ投信さんは、エーザイに…
2020/11/09 00:10
コモンズ投信さんは、エーザイに投資されているようです。
9月末時点で、構成銘柄の3.8%をしめているようです。このファンドは30年の長い目線で投資されているようです。
あくまで投資は自己責任です。また、ここからは私の意見ですが、私は超長期でエーザイを保有しようと考えています。
(写真はコモンズ投信のホームページからの引用です) -
No.300
様子見
とても残念ではありますが、「人…
2020/11/08 22:59
とても残念ではありますが、「人間万事塞翁が馬」という言葉もありますし、少し落ち着いて考えてみたいと思います。
-
No.740
とても残念ではありますが、「人…
2020/11/07 06:40
とても残念ではありますが、「人間万事塞翁が馬」という言葉もありますし、少し落ち着いて考えてみたいと思います。
出来高が低いというのは、メリッ…
2020/12/16 08:21
出来高が低いというのは、メリットでもデメリットでもあると思います。