-
No.48014
ウチの従業員さんの嫁ぎ先家もこ…
2022/08/09 14:10
ウチの従業員さんの嫁ぎ先家もこれから先1ヶ月断水するんだって😱
松雪泰子みたいなめっちゃ美人さんなんだけど😅大農家にお嫁に行ってて。
私んとこで洗濯、お茶碗をカゴに持ってきて洗って行けてーと。あれこれ。。
「お風呂も入って行けて」言ってるんだけど、遠慮しちゃってさ。
大農家だから、田んぼ、畑に保険かけてるから、逆にぐちゃぐちゃになった方が保険がおりるて。
気の毒なんだよね。💧 -
No.48013
>ほんで新潟のお母さんは元気?…
2022/08/09 14:06
>>No. 48011
>ほんで新潟のお母さんは元気?
忙しそうやけど。
元気は元気なんだけど、身近な人達の被害が日を追うごとに結構凄いことに。
うちは何とも無いんだけど、車で5分くらい走ったとこが1ヶ月断水状態。
セブンイレブンも断水してた。💦
で、昨日、例のアルファード、ベンツが廃車になった親友のとこに行って来たんだけども。
おかずと食料あれこれ持って。
いやはや、大変だわ。
うちの実家も平成16年、7.13水害で床上1メートルになったから、気持ち分かるわぁと思って。 -
No.48010
SQの仕掛けで28000円を無…
2022/08/09 13:19
>>No. 48009
SQの仕掛けで28000円を無理やり維持したいモード発令中。イジイジ。
期限は残すところ明日まで。
その後は。。
株の方にお金入れたら最後。
そのまま銀行に置いておきなされ~。
妖怪シェアハウス資金に手を付けないように😁 -
No.48008
毛虫、また5000円近くまで上…
2022/08/09 12:46
>>No. 48001
毛虫、また5000円近くまで上がってるね。🐛🐛
明日の夜がCPIで、日本は祝日㊗️
取り敢えず28000円を割らせないマンが発動中。
SQ特需が剥がれた後、さてさて。
ヘルメット準備👷しといた方が良さげかも。 -
No.48000
おはようございます。 ついに6…
2022/08/09 08:53
おはようございます。
ついに6月高値を超えて来たね。
前月のSQ~SQまで、2000円以上上げた事は過去22年間無かったみたいだけど。
意地でも28000円台キープしてSQ終わりたいよーだ。
この先物主導のSQ特需、どこまで続くか。
外資は上の玉を回収したら、SQ明けは
下の玉を拾いに行くのか…🤔 -
No.47971
新潟市内にも木曽路あったんだけ…
2022/08/05 21:56
>>No. 47967
新潟市内にも木曽路あったんだけど、いつの間にか無くなってしまった。
神奈川の姉の家の近くに木曽路あるから、前回行ったけど🙄
レシートども(。・ω・)ノ
栗ぜんざいと抹茶ケーキがががー。
太りそう。
今やってる金スマの社交ダンス💃、、
みたいに動かんと。σ(・ω・*) -
No.47966
木曽路、しゃぶしゃぶしかないの…
2022/08/05 19:36
-
No.47963
pooさん、こんにち~。 この…
2022/08/05 13:20
>>No. 47961
pooさん、こんにち~。
この手の記事って前から目にするよね。
とはいえ、ついつい頭の中でパチパチと計算してしまうのでありましたー٩( 'ω' )و
レーザーテックも私の中ではほんの数年前7千円の記憶が頭に残ってます~。 -
No.47962
>ざぶ~~んして車内に水が入る…
2022/08/05 13:16
>>No. 47958
>ざぶ~~んして車内に水が入ると廃車ですw
ほんとそうだよね。
タイヤの高さくらいまでなら良いけど、
それ以上水に浸かると廃車。
昔、ウチの実家の車、家電みんなおジャンに😱
川から遠いのに。川の決壊で。
畳の部屋のテレビだけは畳が水で上に浮くから無事だったけど。
自然災害の前では人間は無力だねー。 -
No.47953
日経VIはまた再び20を下回り…
2022/08/05 07:51
日経VIはまた再び20を下回り楽観モード突入。
19.25だから跳ね上がりそうだけど。
ワケワカメ相場は続く( 'ω') -
No.47952
20年前にユニクロの株を100…
2022/08/05 07:45
20年前にユニクロの株を100万円分買っていたら今はいくらになっているか。
驚きの金額に。
すご😳
https://gendai.media/articles/-/98190 -
No.47951
1357 の日経ダブルインバー…
2022/08/05 07:38
1357 の日経ダブルインバースの買い残が凄いことになってるんだね。
それだけ下がると思ってる人が多いわけだ🤔
これ下がったとしても、大きくは下がりにくい状態?! -
No.47950
カニちゃんおはよー。 ありがと…
2022/08/05 07:32
>>No. 47949
カニちゃんおはよー。
ありがとう。
ウチの辺りは全く被害はなかったんだ。
だから周りも大丈夫かと思ったら…。
車で15分 離れてる仲良しの友達の家が大変なことになってる事が昨日分かって。
そこんち2台廃車😱
しかもそのうちの1台はベンツ。
もう1台はアルファード。
家電も全部やられ。
2ヶ月前に買った新車のキャンピングカーで3日前に秋田に出かけて、心配で大急ぎで昨日帰宅したら凄い惨状。
断水してるから、キャンピングカーでシャワー浴びたり、トイレしたりしてるみたい。
変な形でキャンピングカーが役にたってるっぽい😅
ほんのちょっとしか離れてないのに。
恐ろしいね。
これからまたいつどこで線状降水帯発生するかも分からないからカニちゃんも気をつけてねー。
ありがとう🙋 -
No.47945
モノタロウイイね。 赤、黄、被…
2022/08/04 12:37
>>No. 47943
モノタロウイイね。
赤、黄、被り分けないと。
猿吉とわんこの分も。
上がるのか下がるのか、揺さぶられ過ぎてお疲れ個人投資家が増えてそうな感じ。
そろそろこの相場、どっちかはっきりして欲しい。(; ̄д ̄)ハァ↓↓ -
No.47939
ありがとー。 これめっちゃウ…
2022/08/04 10:57
-
No.47936
なるほど。そりゃ大変だ😅 夏…
2022/08/04 10:37
>>No. 47935
なるほど。そりゃ大変だ😅
夏休みも学校あるといっても、午前にちょこっと行くだけなんだ。
それにしてもさ、子供のインスタ、
友達がやっぱり家が水害で大変な子、
親のどっちかがオーストラリア🇦🇺、
別の子はメキシコ🇲🇽
それぞれ帰省してるみたいで。
水害と海外に脱出してる子、偉い違いだわ。💦 -
No.47934
福島なんだ。情報はやっ。 地震…
2022/08/04 10:01
>>No. 47932
福島なんだ。情報はやっ。
地震で結構揺れたから、休みで寝坊モードの子供を起こしに行ったら、
「膀胱が破裂しそう。代わりにトイレ行って来て」
ふぅ( ー́∀ー̀ )
花音さんちの1号、2号ちゃんはいつでも早起きしていそう😅 -
No.47933
確かに。 キッシー聞くだけで終…
2022/08/04 09:57
うん。ありがとー。 2台廃車に…
2022/08/09 14:50
うん。ありがとー。
2台廃車になった友達のとこ、
新車のキャンピングカーだけ1台生き残って。
奥さん、旅は家事しなくて良いとこがいいのに、何故キャンピングカー買うん?😱
と旦那さんにずっと反対してたんだけど、
わんこを飼い始めたから、買うのOKしたんだよね。
で、数日前、秋田竿燈まつりに出かけて留守の間に自宅が水害に。
で慌てて帰って来て。
今となっては皮肉にもキャンピングカーが役にたってるという😳
暫く泥との戦いだよねー。
あれ大変なんだわね。
経験した人じゃないと分からないだろうけど😱