-
No.880
取材の信用性も不安だ。 …
2022/06/22 09:54
>>No. 873
取材の信用性も不安だ。
>北海道警斜里署は21日、読売新聞北海道支社記者、高橋沙耶香容疑者(24)=札幌市中央区大通西23=を窃盗容疑で再逮捕した。高橋容疑者は18日、札幌市内の書店で漫画1冊(販売価格880円)を盗んだとして逮捕されていた。
再逮捕容疑は4月28日午後8時55分ごろ、北海道斜里町ウトロ東のコンビニエンスストア「セイコーマート・ウトロ店」で、弁当や菓子など食料品9点(販売価格計2657円)を盗んだとしている。「悪いことをした」と容疑を認めているという。 -
No.1079
計数に弱い橋本聖子をお飾りにし…
2022/06/22 09:17
計数に弱い橋本聖子をお飾りにして官僚たちが適当にばらまいた経理処理。毎度のことでマスコミも沈黙。
> 史上初の延期となった東京オリンピック(五輪)・パラリンピック。大会組織委員会が21日に公表した公式報告書で強調したのは、コロナ下の大会がもたらした光だった。組織委は近く解散するが、大会経費の全容は最後まで詳細がわからず、文書保存や公開のあり方も不鮮明なままだ。 -
No.2973
>桜を見る会 森かけ を関係な…
2022/06/21 14:35
>桜を見る会 森かけ を関係なく考えれば
都合の悪いことをなしに考える??
不思議な論理思考、まさに安倍晋三型脳回路だ。 -
No.2932
>首相がNPT会議出席へ、歴代…
2022/06/21 14:30
>首相がNPT会議出席へ、歴代初 核軍縮「現実的取り組み」
首相のやる気が見えた。歴代総理が避けてきた諸課題を一気に解決に持ち込む。 -
No.139
>「一帯一路」に〝亀裂〟参加国…
2022/06/17 10:52
>「一帯一路」に〝亀裂〟参加国が続々反旗 スリランカが債務不履行、各国が借金漬けに 親ロシア、東欧地域も戦略失敗で高まる反中感情
カネの縛りと軍事力で嫌われてる。助けてるようでいて上から目線が嫌われる。 -
No.2986
急激に消費が落ち込んできた …
2022/06/15 14:59
急激に消費が落ち込んできた
>100円ショップや銭湯、クリーニング店といった身近な店が、コスト増を吸収できずに閉店する動きもある。海外で活動する大企業の利益は円安でふくらむが、中小まで恩恵は及びにくい。いまの流れは当面続くとみられ、倒産や廃業で街から企業や店が消えていきそうだ。 -
No.4163
吉川赳に毎月100万円小遣いを…
2022/06/13 15:05
吉川赳に毎月100万円小遣いを現金で渡す制度がおかしい。領収書もいらない使い道も隠してるからこうなる。
>自民党の世耕弘成参院幹事長は13日、18歳の女子大生に飲酒させ、金銭を払ったなどと週刊ポストに報じられ、自民党を離党した吉川赳衆院議員=比例代表東海ブロック=について、議員辞職すべきだとの考えを表明した。党参院議員総会で「さっさと党は出て行ってもらったが、比例復活の議員なので自民党の議席だ。議員辞職も求めていきたい」と述べた。 -
No.784
台湾を分裂させるなら中国は徹底…
2022/06/12 13:28
台湾を分裂させるなら中国は徹底的に戦う
>【シンガポール時事】中国の魏鳳和国務委員兼国防相は12日、シンガポールで開かれたアジア安全保障会議(通称シャングリラ会合)で演説し、「大胆にも台湾を(中国本土から)分裂させるなら、われわれは必ずや一戦をいとわず、代償を惜しまず徹底的に戦う。これは唯一無二の選択だ」と米国や台湾に警告した。一方で「平和統一は中国人の最大の願望であり、今でも最大の努力をしている」と主張した。 -
No.675
飛騨高山から新宿直行の農産物輸…
2022/06/10 14:41
飛騨高山から新宿直行の農産物輸送!!
>京王電鉄は鉄道や高速バスを使って農作物を配送するサービスを始めた。岐阜県の飛驒高山から農作物を輸送し、翌日新宿に到着する。レンタル品やEC商品の返送でも鉄道を利用し、環境にも配慮した効率的な配送や集荷方法で、新たな貨客混載のサービスにつなげる。 -
No.2708
オスプレイは事故が多すぎる …
2022/06/10 14:30
オスプレイは事故が多すぎる
>米カリフォルニア州南部で8日午後、訓練中だった米海兵隊の輸送機オスプレイが墜落し、乗組員5人が死亡した。現場で機体の回収を進めている。墜落の原因は調査中という。
海兵隊の発表によると、現場は同州サンディエゴから約200キロ東で、メキシコ国境にも近い砂漠地帯。墜落した輸送機はサンディエゴの基地に所属していた。
米海兵隊では今年3月、ノルウェーで北大西洋条約機構(NATO)の軍事演習に参加していたオスプレイが墜落し、乗組員4人が死亡している。(オースティン=五十嵐大介) -
No.715
ロシアから撤退!! >ロ…
2022/06/09 07:14
ロシアから撤退!!
>ロシアによるウクライナ侵攻を受け、工作機械大手のDMG森精機はロシア事業から撤退した。ロシア西部ウリヤノフスクの組み立て工場を閉じ、従業員約200人を解雇した。モスクワにある販売・サービス拠点の約70人も解雇した。ロシアからの完全撤退が明らかになるのは、日系大手メーカーで初めて。 -
No.754
安倍晋三の後援会、ホテルニュー…
2022/06/09 07:05
安倍晋三の後援会、ホテルニューオータニ、サントリーホールヂングスの三位一体の構造が浮かび上がった。
>安倍晋三元首相の後援会が「桜を見る会」前日に開催した夕食会を巡り、2015~19年に計4回、会場として使用されたホテルニューオータニ(東京都千代田区)が一般にかかる酒類の持ち込み料を無料にしていたことが、安倍氏の元秘書の刑事確定記録で分かった。夕食会では、サントリーホールディングス(HD)が3年間に400本近い酒類を安倍氏側に無償提供していた問題が判明。ホテル側のサービスも、企業から政治家の政治団体への違法な寄付に当たるとの指摘がある。(小沢慧一) -
No.1842
NATOと日本の連携、というよ…
2022/06/07 11:47
NATOと日本の連携、というよりNATOに加盟したらどうか。
>自衛隊制服組トップの山崎幸二統合幕僚長は7日、来日中の北大西洋条約機構(NATO)のロブ・バウアー軍事委員長から表敬訪問を受けた。両氏は日本とNATOの間の連携を深めていくことを確認した。
山崎氏はバウアー氏との会談で「NATOのインド太平洋地域へのコミットメントを歓迎する。『自由で開かれたインド太平洋』構想の実現に向けて日・NATOの連携強化、結束を図っていきたい」と語った。
バウアー氏は「われわれが共存し、さまざまな問題を解決していくためにルールベースの国際秩序を何としても守っていかなければならない」と述べ、日本との連携に意欲を示した。 -
No.1473
>首相「地域の平和と安定脅かす…
2022/06/05 13:46
>首相「地域の平和と安定脅かす」「断じて許すことはできない」…北ミサイル発射
許すことはできない…。続けて発射してるが、北の金正恩にどういってる? -
No.2031
着任直前に100万円を受け取る…
2022/06/04 18:09
着任直前に100万円を受け取る。
>国立国際医療研究センター(東京)の物品納入を巡る汚職事件で、収賄容疑で逮捕された同センター総務課係長笠井崇一郎容疑者(39)が国立病院機構からセンターに出向し契約事務の担当になる直前に、贈賄側業者から100万円を受け取った疑いがあることが4日、捜査関係者への取材で分かった。
警視庁は、担務の変更を知った電気製品販売会社「小松電器」(千葉)の社長松丸隆行容疑者(43)が業者選定での便宜を期待したとみて調べている。 -
No.241
北海道電力の対応不適格 …
2022/06/04 07:01
北海道電力の対応不適格
>泊原発を運転してはならない―。札幌地裁は31日、住民らによる訴訟の判決で、北海道電力の適格性に「NO」を突き付けた。10年以上に及んだ裁判でも、再稼働に必要な原子力規制委員会の審査でも、北海道電は安全性を説明できずにいる。全国的に再稼働が進まない中、政府や自民党は規制委の審査長期化を問題視するが、電力会社の能力不足を直視しない限り、巨大なリスクを抱える原発には頼れない。(小川慎一、小野沢健太) -
No.593
全国的に名前が通ってるだけに、…
2022/05/30 09:17
全国的に名前が通ってるだけに、ニュースになりやすい。
>上智大、非常勤講師の賃金75万円不払い 労基署の是正勧告も拒否 -
No.449
広告宣伝費を7億3千万円も不正…
2022/05/25 15:05
広告宣伝費を7億3千万円も不正に支払う。監査法人はいるか?
>賃貸住宅建設大手の大東建託は24日、社員が子会社で広告宣伝費を不適切に支払うなどの会計処理を行い、問題の額が2022年3月期で7億3000万円に達していると発表した。4月13日に担当役員の指摘で発覚。外部弁護士らを交えて詳しい調査を進めている。 -
No.855
>中国電力は23日、水島発電所…
2022/05/24 13:39
>中国電力は23日、水島発電所(岡山県倉敷市)2号機、下松発電所(山口県下松市)3号機、下関発電所(同県下関市)1、2号機の火力発電計4基の廃止を同日の取締役会で決議したと発表した。このうち下関と既に1、2号機を廃止済みの下松は、発電所自体の運営が終了となる。
>金融引き締めたら「悪夢のよう…
2022/06/24 09:09
>金融引き締めたら「悪夢のような時代に戻る」 自民・安倍晋三元首相
世間では安倍晋三が総理在任した期間が「悪夢の時代」といってる。経済は失速、賃金は低迷、桜を見る会に官房費を私物化した時代。