-
No.178
月曜、超割高系、陰線でおわれば…
2022/07/03 14:06
月曜、超割高系、陰線でおわればやっぱりしばらく売りでいいとなる。
寄高→終値安が理想型。
次の確認は水曜かな。水曜でほぼわかるのではないかな?(・ω・) -
No.940
今日強かった!他社のサハリンの…
2022/07/01 15:30
今日強かった!他社のサハリンの件は影響ないとはいわないけど、主要因で
ないのは確かだ。
幸先の良い四半期スタートとなってよかったですね(@ω@) -
No.278
マンション買えないくらい高くな…
2022/06/30 18:06
マンション買えないくらい高くなってるから戸建てに流れる。
戸建てにドンドン流れ、今まで利益率低すぎたり、販売弱い会社が
利益よく出して売れると不動産は概ね天井。
まあボチボチですな。 -
No.315
プラチナ先物見てると、なんか上…
2022/06/30 17:54
プラチナ先物見てると、なんか上がっては叩かれ、上がっては叩かれしてます
ね・・・。920ドルくらいつけてようやく反発してくれるのかなあと少したつ
といつのまにか905ドルとか・・・。うーん(--)
いまのところETFや大阪先物では円建てなので円安に救われはいますが、
いつこの頭抑えるような売りをこなせるようになるのでしょうか(?ω?)
自動車生産がもう少し順調になってくるまで頭抑えるつもりなのかしら・・・。 -
No.548
1800円台は重いと思うよ。 …
2022/06/30 17:04
1800円台は重いと思うよ。
日柄的にも再度↓方向狙える時期だし。
わざわざこの銘柄で雰囲気投資でリスク取らんでもいいでしょう?
6月が今年つけた最後の2000円台ってことで(^^) -
No.933
金・月に四半期始めの買いが個別…
2022/06/30 16:46
金・月に四半期始めの買いが個別で選別されて入るといいのですが。。。
どうだろうね(・ω・) 目指せ定着4000円台! -
No.771
12月末反発時は翌月初日から落…
2022/06/30 16:44
12月末反発時は翌月初日から落ちました(寄りは高い)。
3月末反発時は翌月3営業日まで上げました。最後はポンと上がり、
いわゆる典型的な天井となりました。
さて6月末通過ですがどうなりますか?
個人的には今日朝寄り付き後に申したとおり、ここで売れ状態になった
ような感じがしました。 -
No.766
ここで売れ状態な気がする。ウェ…
2022/06/30 09:13
ここで売れ状態な気がする。ウェルスナビも追随売りできそう。
金・月に四半期新規の買いは大してか全然でてこないでしょう前提で。 -
No.176
ステンレス価格改めて確認したら…
2022/06/29 12:13
ステンレス価格改めて確認したら・・・。
第1四半期は見栄えは良い決算数字になるかも?(在庫評価益が大きそう)
実質はまあ営業利益率5%台? -
No.921
あまり関係ないかも知れませんが…
2022/06/29 08:10
あまり関係ないかも知れませんが、今日はトピ4-6月末3回連続リバラの
最後の日。
四半期末付近と相まって変な動きになるかどうか?
ともかく4000円台乗せキープできるところまでは早く来てほしいものです。
あとは第1四半期決算発表までダラダラしても文句いいませんから (・ω・)b -
No.483
1500~2000円のボックス…
2022/06/29 03:40
1500~2000円のボックス5or6ヶ月。
4000円前後も5or6ヶ月くらい。
再度変化起きる可能性ありかな。
そろそろいい加減上場来安値きて欲しいですね。
PERとか以外に預かり資産という指標がありながらこの超高値を維持できる
不思議。まだまだコロナバブルの亡霊がゴロゴロいるのがこの銘柄を見れば
確認できる。 -
No.743
今週四半期末通過、ボチボチショ…
2022/06/28 20:12
今週四半期末通過、ボチボチショート買い戻し、リバウンドも一服してくる
頃合いではないでしょうかね。短期で25日線付近、3割超戻しは売りにとって
は厳しぃ・・・。
3月のリバウンドは5割だったからもっと厳しかったけど・・・3割だって厳し
いよ! -
No.308
パラジウム→白金への触媒需要は…
2022/06/28 20:05
パラジウム→白金への触媒需要は確実に出てきてるはずなのに
なかなか1000ドル乗せ状態化きませんね・・・(・ω・)
中国の自動車他生産が滞っているのを考慮しても。
他の商品もなんか違和感ある価格つけるのもあるし、これも米利上げ・引き締め
の影響なのかしら(-ω-) -
No.913
11時くらいから3800円抑え…
2022/06/28 19:58
11時くらいから3800円抑えられたのは残念です・・・。
四半期末需給かなんかで売りでてたのでしょうかね?
夏の米のガソリン需要、冬のエネルギー需要、割安コスモも熱い夏に
なってほしいですね。
(別に戦争が長引けとかは思ってませんよ。そもそも戦争なくても90ドル
あたりきてたわけで、おそらく普通に100ドルは超えてきたと思ってます
からね) -
No.941
ポスト破壊会社。予約商品じゃな…
2022/06/27 15:40
ポスト破壊会社。予約商品じゃないのに
4冊3000円以上で3つに分けて全部メール便
5冊3000円以上で3つに分けて全部メール便で
送る〇チガイ会社はここだけだ。
>>949 コスモのハイオク…
2022/07/03 14:31
>>949
コスモのハイオクは若干オクタン価が低い可能性があるから若干安い
んじゃなかったかなと思って、一応確認検索したら記憶は正しかったぽい。
www.ancar.jp/channel/23097/