-
No.749
今期はテレワーク製品もあまり売…
2021/01/26 11:37
今期はテレワーク製品もあまり売れず、設備投資の減少により期待していた売上も立たず、散々な決算になりそうですね。30%売り上げ減と考えると2億越えの赤字になるでしょうか。株価3桁、900以下が適正でしょうね。
-
No.745
ぷらっとホームの社長は自社の行…
2021/01/18 00:28
ぷらっとホームの社長は自社の行く末よりアメリカの行く末に夢中ですね。歴史に残る事態になる可能性もありますし、日本にいると有耶無耶のままおいてかれる危惧もあり、悩ましいですね。まぁ、この会社に未来が見えない事には変わりないですが。
-
No.722
製品が売れていない会社に未来は…
2020/12/09 12:49
製品が売れていない会社に未来はありませんね。追い風に乗れなかった結果、過去の会社になりました。ホルダーはさっさと切り捨てる事を老婆心からお勧めします。
-
No.719
数字に現れるのは早くて来年度か…
2020/12/03 11:14
数字に現れるのは早くて来年度からでしょうね。悪くないニュースでしたけど販売店契約と代理店契約の違いを広報が分かってないのか勘違いしているのか…期待できなさは変わらないですね。
-
No.712
ゆっくりとですが確実に下がって…
2020/11/30 09:54
ゆっくりとですが確実に下がってますね。
買う理由がない以上は当然でしょう。
この流れは変わらずに終わりまでいきそうですね。 -
No.678
基準となる価格帯は決算までにも…
2020/10/27 10:47
基準となる価格帯は決算までにもう少し下がって、これまで以上の赤字決算で3桁まで下がるでしょうね。企業投資は冷えてますし、今期はこれまで以上に厳しい数字になるでしょうね。
-
No.674
徐々に投げないといけませんが、…
2020/10/22 16:36
徐々に投げないといけませんが、需要がないと売るに売れないのが辛いところです。決算まで日がないので計画的に売りたいですね。
-
No.672
この会社の実力はここ数年の赤字…
2020/10/21 09:34
この会社の実力はここ数年の赤字下方修正で見透かされていますね。皮算用をするのではなく、正しく評価できるようになりたいですね。
-
No.653
下げは止まらなそうですね。久し…
2020/10/09 14:38
下げは止まらなそうですね。久しぶりの大きなニュースがネガティブである以上は仕方ありませんね。
-
No.647
貸株の空売り圧力、貸株需要が無…
2020/10/08 11:27
貸株の空売り圧力、貸株需要が無くなれば売られるリスク。おまけに投げたくても投げられない板の薄さとなかなか厳しいですね。
-
No.643
大量保有報告書がでましたが、残…
2020/10/06 18:52
大量保有報告書がでましたが、残念な事に保有目的は貸株を求める顧客の為。空売りによる下げが目立つようになりそうです。逃げるタイミングを逃してしまうと痛い目に遭いますね。
だらだら下げて、決算前には11…
2021/03/19 10:53
だらだら下げて、決算前には1100台。その後の発表で3桁まで落ちるでしょうね。