-
No.173
法改正されたらここのワクチンは…
2022/05/21 15:14
法改正されたらここのワクチンは緊急使用許可がおりるとか言ってたババアいたけど
結局、ここのワクチンは関係なかったみたいですね
引退撤回ババア、ざまあwww -
No.490
2~3年前の論文で リプロ、…
2022/05/18 22:50
2~3年前の論文で
リプロ、CDI(現在のFujifilm)等、3社くらいのiPS細胞由来肝細胞と、ヒトの肝臓の遺伝子発現を比較したら、ヒトに最も近い成績だったのがCDI製で、最も遠い(悪い)成績だったのがリプロってのが発表されてた
それがきっかけかどうか知らないけど、売れないから、リプロのiPS細胞製品一覧から、肝臓と心臓が消えてるよね -
No.488
パーソナルiPSは10~20年…
2022/05/18 22:44
>>No. 440
パーソナルiPSは10~20年早かったんじゃないですかね
iPS細胞を使った再生医療は、一部の疾患において臨床試験を実施している段階なだけで、実用化されてませんからね
パーソナルiPSを作ったところで、その人が病気になってもすぐに利用できる段階ではないですからね
GMP-iPS細胞マスターセルバンクに関しては、少し早かっただけでなく、京大のiPS細胞の方が人気ですからね。阪大や慶応大等がiPS細胞を使った臨床試験を始めましたというニュースがたまに出るけど、iいずれも京大由来のiPS細胞を使ってます。普通の研究者なら、実績や背景情報がある京大iPSを選ぶと思います。
リプロのiPS事業は頑張ろうとしているけど、空回りといったところでしょうか。 -
No.363
黒字化への鍵となる最重要プロジ…
2022/05/17 22:13
黒字化への鍵となる最重要プロジェクトに関するIRでも下げですか
さすがに今日は上がると思ったんだけどな・・・ -
No.173
ステム 日本 P2観察期…
2022/05/16 22:53
ステム
日本 P2観察期間終了
台湾 P2観察期間終了→約1年半進捗無し
米国 2018年に治験計画届が承認→進捗無し
韓国 P2治験計画届を出すも、非臨床試験がデータ不足でやり直し
全体をみると、何か止まってる感がある気がする -
No.169
日本ステムカイマル製品化までの…
2022/05/16 21:47
日本ステムカイマル製品化までの道のり
P2観察期間終了→データ収集→キーオープン→解析→承認申請資料作成→承認申請→審査→照会事項対応→承認→製品化
こっから何年かかるねん -
No.168
日本ステムP2完了IR出ました…
2022/05/16 21:43
日本ステムP2完了IR出ましたね
思ったより早かった
でも、データ収集はこれからなんだね
PTSで上がると期待してたけど、ほとんど反応ないね
買わなくてよかったw -
No.1013
7月開催のBio Asia-T…
2022/05/15 22:39
7月開催のBio Asia-Taiwanでステミネントもプレゼンするみたいですやん♪
お元気そうでなりよりです
ttps://bioasiataiwan.com/en/teacher/article_list/80 -
No.966
結局のところ、リプロの将来のど…
2022/05/15 13:29
結局のところ、リプロの将来のどこに期待して投資するかだね
・ステムカイマル⇒ 近い将来Go/No Goがわかる、期待して待っててもいいかも
・iPS細胞⇒ 臨床分野では京大勢力、非臨床分野ではFujifilmに差をつけられてきた
・PCR検査⇒ 再生医療の会社なのに一過性のお小遣い稼ぎ事業に期待するのは論外 -
No.957
iPS細胞を当たり前の医療に「…
2022/05/15 11:36
iPS細胞を当たり前の医療に「P.S. i Love You プロジェクト」
チーム名 チームP.S. i Love You
共創メンバー
・公益財団法人 京都大学iPS細胞研究財団
・旭化成株式会社
・キャノン株式会社&キヤノンメディカルシステムズ株式会社
・株式会社セルージョン
・クオリプス株式会社
・大日本住友製薬株式会社
・株式会社ヘリオス
・日立造船株式会社
・iHeart Japan株式会社
・株式会社iXgene
・株式会社メガカリオン
・オリヅルセラピューティクス株式会社
・リバーセル株式会社
・株式会社レイメイ
・リジェネフロ株式会社
・積水化学工業株式会社
・武田薬品工業株式会社
・サイアス株式会社
・株式会社ビジョンケア
・株式会社電通 -
No.912
横山のカイマルがキレッキレなら…
2022/05/14 17:45
横山のカイマルがキレッキレなら
フル勃起して2バーガー、3バーガーは余裕でしょ
カイマルの結果が出るまでは応援する -
No.909
iPS細胞の製品一覧から心臓の…
2022/05/14 17:15
iPS細胞の製品一覧から心臓の細胞と肝臓の細胞が消えたことに気付いてる?
iPS心臓はリプロが世界で初めて製品化に成功したのにね
ライバル会社のこれらの細胞、特に心臓は製薬企業を中心に売れてますよ -
No.867
台湾ステムカイマル 「有効性…
2022/05/13 23:42
台湾ステムカイマル
「有効性については、現在データの解析が行われています」
時間かかり過ぎだろ。観察期間終了してから1年半くらい解析してないかい?
何かあったんだろ、と思ってしまう。 -
No.863
今、決算見ました 中期経営計…
2022/05/13 23:35
今、決算見ました
中期経営計画では2023年3月期に黒字化目標のはずだったのに
しれっと赤字予想を出してきましたね
予想通りですが -
No.387
2023年3月期が計画通りの黒…
2022/05/10 23:41
2023年3月期が計画通りの黒字化か、期待を裏切って赤字継続か
5/13に発表があるか楽しみですね
後者だろうけど・・・ -
No.381
これだけ赤字が拡大すると、ステ…
2022/05/10 22:56
これだけ赤字が拡大すると、ステムが承認されて売り上げに反映されるようになったとしても、その頃にはコロナが落ち着いてPCR検査数も減少しているだろうし、本当に黒字化するか疑わしくなってきた
iPS細胞の研究開発が進むとい…
2022/05/22 10:34
iPS細胞の研究開発が進むということは
臨床試験で数十億や数百億かかるということなので、赤字拡大とかワラントとかくる覚悟が必要ということです