-
No.903
この状況下しかも業務内容から期…
2021/04/17 12:58
この状況下しかも業務内容から期ズレはあり得るだろう。だだ、営業のマーケット自体が縮小したわけではないので、本当に長期的な計画ならホールドでいいのでは。目下含み益はかなり減るだろろが。それは大株主である社長も同じ。
-
No.616
職場に新入社員が来た。もし新入…
2021/04/06 18:45
職場に新入社員が来た。もし新入社員が初任給から米国高配当株を集め続けたら複利効果がものすごいことになりそうだ。新入社員が羨ましい。
-
No.772
GAFAにも問題あるが、お風呂…
2021/04/06 18:42
GAFAにも問題あるが、お風呂よりはマシだと思う。お風呂が覇権を取ったら世界が自治区になるだろう。
-
No.361
優待投資を否定するわけではない…
2021/03/29 21:36
優待投資を否定するわけではないが、下手な優待株よりここの配当を貰って普通に買い物した方がいい気がする。
これだけ感染力が強く、変異しや…
2021/04/20 11:50
これだけ感染力が強く、変異しやすいウィルスが人口1000万人以上の大都市の中で突如発生した不思議さ。