-
No.603
PER18倍やや割高。。 し…
2022/07/01 10:10
PER18倍やや割高。。
しかも信用倍率やばすぎ、、
ナンピンしたが上がらないから持ち続けてる個人が大半か
そりゃ上がらんて -
No.983
こういう素人がホルダーでいる時…
2022/06/29 13:26
-
No.973
信用倍率は3.15%で間違いな…
2022/06/29 13:18
-
No.966
ん?見方わかってる? 日証金…
2022/06/29 13:14
-
No.959
米前日下げて時間外でちょいプラ…
2022/06/29 13:08
米前日下げて時間外でちょいプラって翌日が恐ろしいほど下がる時がある・・
14時~月末安に向けて仕込みくるのか -
No.879
信用倍率は若干改善も 日証金…
2022/06/29 11:24
信用倍率は若干改善も
日証金ベースではまだまだ
ジャンプしたいなら1回しゃがんでいかないと
信用買いの追証ヘッジファンドは狙ってるよん -
No.671
ホルダーの苦しみ最高w 来年…
2022/06/29 10:31
ホルダーの苦しみ最高w
来年3月一括配6万
しかし保有していればそれ以上に下がるリスクの方が高い。。 -
No.727
このデッドクロスターンで相当の…
2022/06/29 09:28
-
No.151
7月8日ETF1兆円規模で売り…
2022/06/28 13:45
7月8日ETF1兆円規模で売り越し予定。。
しかもSQ日
売り方にとっては最高の週、買い方にとっては地獄 -
No.458
海外大量売り越し、個人が買い支…
2022/06/28 13:34
海外大量売り越し、個人が買い支え後
一先ず買い戻しなどで上昇一服
また今度はSQへ向け下掘りに行くパターン
2000は割るだろ INは焦…
2022/07/01 13:16
2000は割るだろ
INは焦らずそこから