ここから本文です

投稿コメント一覧 (15コメント)

  • >>No. 164

    とっちゃんぼうやさん
    はじめまして!

    これは見やすいですね~
    私のタブレットで表示させたら
    ピッタリと表示が決まり、大変見やすいです!
    ありがとうございました。

  • 2013/11/11 21:24

    雇用統計後の週明けでしたので、ア太郎さんはどういう感じで
    書かれているのかな~と思って訪問しましたが
    ご旅行へ行かれてるんですね、うーん残念。

    ゆーりさんもご指摘されていた通り、新興市場が...な感じですよね。
    これでNYも調整に入ったらどうなるのでしょうか?
    まだまだ気を抜けない11月となりそうです。

    ア太郎さんのコメントでは、ネットの接続を心配されているようでしたので、
    もしかしたら外国に行かれていらっしゃるのかな?
    せっかくのお休みですので、十分に楽しまれて来てくださいね。

  • 行き過ぎた安値は拾います。

    9000円以下から

    少しずつ買い始めました。

  • >>No. 723

    たけちゃんさん、こんばんは。
    時々たけちゃんさんのトレードを
    拝見させてもらっています。

    絶好調のようで何よりですね♪
    私の予想ですが、この先いずれ
    たけちゃんさんも億トレーダーに
    なるのではないでしょうか。

    私はボチボチですね。
    本当ならデイトレで小型株も
    やりたいところですが、
    会社員の身では、監視できるのは
    せいぜい5名柄位です。
    10銘柄も持っていると、
    急な展開には対応できずです。

    故に、最近ではETFが中心になります。
    だからこそ、ア太郎さんの相場感は
    私に取ってもありがたいのです。

  • >>No. 685

    私もひとことです。
    ア太郎さんの投稿は確かに参考にさせてもらっていますが、
    そのままア太郎さんと同じトレードをしたらうまくいったという
    感じでは取引していないですよ。
    というよりも、ベテランのア太郎さんと同じ取引なんて
    そもそもできないと思っていますから。

    それよりは、とまとさんと同じで、
    自分自身の考えに間違いはないだろうか?
    という確認の意味も込めて、ア太郎さんの投稿で安心したり、
    まずい取引をしかけていることにブレーキをかけたりしています。

    >ちなみに騰落レシオをみると、先週末から「売り」のサインは出ていましたよ。

    どこに「売り」のサインが出ていたのでしょうか?
    私も騰落レシオくらいは見ていますよ。
    急落前の10月22日の騰落レシオは113%でした。
    先週末って18日ですか?それでも104%ですよ。
    俗に騰落レシオでの過熱感の判断って
    120%超え位が一般的な基準ではないでしょうか。
    去年の12月には160%超えもありました。

    結構買われているなとは私も思いましたが、
    騰落レシオで「売り」のサインが出ていたというのは??です。
    そんな中、ア太郎さんの22日の投稿で冷静に過熱感に
    触れられていましたので、私もはっきりと意識しました。
    普通の方ではここ数日でここまでの展開は想像がつかないですよ。

  • まさか日経がこんなに下がるとは思わなかったという
    コメントが目に付きますね。
    この時期にこちらの掲示板を見ていて本当に助かりました。
    お陰様で大きな損失もなく、今日の下落で少し拾わせてもらいました。
    こちらの掲示板の皆様に感謝です。

  • 非難されている方がいますが・・・
    どうして予想がハズレなのでしょうか?
    ア太郎さんが指摘されていたのは、
    雇用統計がひとつの切っ掛けになるかもしれない
    今後の行方を左右する重要なイベントですよ、というものです。
    文章をよく読みましょうね。

    それにしても相変わらずア太郎さんの所感は奥が深いですね。
    この高値圏で、これからどうしたものかなと思っていましたが、
    客観的に市場を冷静に分析されているア太郎さんのコメントを読むと、
    なるほど~とうなずくばかりです。

    巷に溢れる各種記事にはうんざりしていますが、
    ア太郎さんの理路整然とした語り口はかなり好きです。
    大変参考になりますので、どうか投稿を続けてください。
    一人のファンとしてのお願いです。

  • >>No. 551

    ダメトレーダーさんと同じく、
    様子見をしながら、私も次の買い場を探しています。
    私も現在はほぼノーポジですので、
    勝っても負けてもいません。

    共感できるところもあるのですが、
    ただ、その書き方に嫌悪感を感じてしまいました。
    そういう理由から申し訳ありませんが、
    BADを入れさせていただきました。

    BADを入れられた他の方も、
    「BADが多い=余程負けがこんでの逆恨み」
    ではないと思いますよ。

  • >>No. 374

    まったく同感です

    個人はいつも、
    いいようにやられています

    日本の株式市場の急騰を牽引しているのは、
    あらためて言うまでもないですが、
    売買代金シェアで6割を握る
    外国人投資家です

    外国人の買い越し額は
    4月に過去最高の2兆6800億円、
    半年間の累計では約8.5兆円に上りました。

    それに対して、 日本人の金融資産は
    現在約1400兆円だそうです

    この例え数%でも株式投資に
    資金が向かえば、
    ヘッジファンドもびっくりする
    のではないでしょうか(笑)

    個人投資家 がんばれ~!

  • >>No. 350

    人それぞれ考え方は違いますので
    何にリスクを感じるかは
    人により違うと思います

    これだけ上昇していますので
    少し警戒感を持つのも正しいと思います

    ただ、シリアとQE3の不透明感は
    私もまだ残っていると感じますよ

  • >>No. 330

    オリンピックは本当に日本で決定してほしいです。
    チャンスがあれば実際に目の前で観戦してみたいです。

    投資家の立場として考えれば、
    もし日本で決定すれば、来週の一時的な株価上昇以上に
    長期的な経済効果によるアベノミクスとの相乗効果が楽しみです。

    でも、まだあまり安値で仕込めていないので、
    一度は下落してくれないとなぁ・・というのが悩みです。

  • 改めてチャートを見直してみると

    7/25からは高値・安値を切り下げていますので

    明らかに下降トレンドが続いていますね

    いつ下げ止まるのかな~

  • 色々な意見がありますが、
    初期段階からこれだけ上昇してきた銘柄です。

    売り抜けず、現在でも保有していて含み損だからと
    色々と他人を非難するのはナンセンスに思います。

    私は単純に25日移動平均線の
    上でしか買いポジションは持たず、
    下でしか売りポジションは持たない、
    という単純なルールで投資を楽しんでいます。

    大きく勝てはしませんが、
    大きく負けることもないので、
    確実に資産は増加しています。

    やり方は個人それぞれですが、
    投資はすべて自己責任だと思いますよ。

  • という言葉も出ていますが、
    まだ売買高も少なく、
    単純にこのまま上昇とはとても思えません。
    もうしばらくは軟調な展開になるのでは。

    三菱UFJモルガン・スタンレー証券投資情報部長 藤戸則弘氏

    5月23日の前日にバーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長は初めて量的緩和策の縮小に言及した。それまで日本株はアベノミクス(安倍政権の掲げる経済政策)への期待、日銀の大胆な金融緩和を背景に大相場を演じてきた。バーナンキ議長発言を受け、どんな銘柄でも上昇する相場から、投資のタイミングと銘柄を吟味しないと投資収益が上がらない不安定な相場に転換した。

    9月までは不安定な状況が続くだろう。米国の量的緩和策の縮小の時期、タイミング、ペースがいずれも不透明でリスクをとって日本株に資金を振り向けようという雰囲気になりにくい。国内でも、9月には東京が有力候補地となっている2020年の夏季五輪の開催地決定、消費増税の判断材料となる4~6月期の国内総生産(GDP)改定値の発表など重要イベントを控えている。東京が五輪の開催地に選ばれなかったり、GDPが下振れして来年4月の消費増税が見送られる可能性が高まったりすれば、海外投資家の失望売りにつながりかねない。

    日本株相場が明確に上昇するのは10月以降だと見ている。4~6月期の決算発表では通期の業績見通しの上方修正を見送った企業も多かった。円安で企業の収益環境が改善しているのは明らかで、4~9月期の決算発表では業績予想を上方修正する企業も多いだろう。収益増を好感し、日本株が買われる展開になる可能性が高い。

  • 2013/08/23 14:14

    以前に結構勝たせてもらったので

    ここまで下がると欲しくなりますが

    ちょっとまだ怖いなぁ

本文はここまでです このページの先頭へ