-
No.684
Twitterアカウントでプロ…
2022/05/18 16:29
Twitterアカウントでプロレド名乗るならビジネス、採用、広告、営業などにも利用しないとな。サタニンは何のためにやってるのか不明、子会社の社長の方がうまく利用している。見習えよ
-
No.883
3桁は配当利回り4%近くあるわ…
2022/05/17 14:59
-
No.919
1万株持ってますと優待廃止でそ…
2022/05/17 12:38
1万株持ってますと優待廃止でその分増配はかなり恩恵あります。潔くスタンダード選びましたが増配で株主還元にアクセル踏んだことは評価されても良いのでは?
そういう姿勢や機関投資家へのアピールを両輪でやっていけばそれなりの企業評価になると考えています -
No.677
企業物価指数10%!! 恒例と…
2022/05/16 21:57
企業物価指数10%!!
恒例となった毎四半期の下方修正、来月の決算発表でも言い訳をやってくれるのかのう
サタニン、上場しながらインフレ対応とプロサインへの広告費投入は厳しいんじゃないかな。1Qの決算発表で掲げた若干の黒字確保なんか目指さず、MBOして高成長できる体制作りに専念したら?自社株買いから一年経たずに8割も溶かしてるようじゃセンス無さすぎ -
No.672
3月の下方修正時に通期で若干の…
2022/05/15 22:12
3月の下方修正時に通期で若干の営業黒字確保を想定と書いてたから、インフレで減収のなかそこまで広告費を投入しないかも
まあ、ライバル企業もあるわけでそれでいいのかといえば否
中長期的な事業成長を考えればここは広告費や販促費かけて攻めないといけないだろうが、そうなると2023年時価総額1000億円は未達でサタニンは事業も中途半端にしたまま経営者としてさよならというコース
責任とってMBOで非上場化し事業成長にフルコミットした方が株主だけでなくサタニン、そしてすべてのステークホルダーのためにもなると思うけどな
MBO価格は昨年の自社株買い平均単価2760円以上が最低のラインだけどな -
No.661
筆頭株主のshinkインベスト…
2022/05/14 21:47
筆頭株主のshinkインベストメントはサタニンの資産管理会社だから個人名義と合わせて48%保有
時価総額1000億円未達の責任とって辞める時は株式もどこかに譲渡して筆頭株主としても責任とらないとな
2025年中計やCaaSの行く末を自分の手でやるためにはMBO一択なんだよな。プロサインの進捗が悪ければ3Qの決算発表でやるかもね。来年の株主総会は1000億最終年として言い逃れできないからな、あくまで私見です -
No.1088
デクセリアルズとガッツリ受託で…
2022/05/13 22:18
デクセリアルズとガッツリ受託でつながっていて、そこから鹿沼の工場を買ったわけだから、事業拡大は見えてるってわけか。
それが稼働するまでは辛抱ってわけな -
No.1010
4Qの製品、受託ともに売上は好…
2022/05/13 20:18
4Qの製品、受託ともに売上は好調なのに利益率が下がってるな。
1Qで修正できたのを確認してからまた買いますわ -
No.122
Re:配当20円でるし、増収予想なら…
2022/05/11 11:16
-
No.105
配当20円でるし、増収予想なら…
2022/05/11 10:00
配当20円でるし、増収予想なら各四半期で前4Qくらいの数字、売上110億で利益4億出し続けてくれ
みんな知ってるとは思いますが1…
2022/05/19 17:29
みんな知ってるとは思いますが1000億漢のおさらい
「上場5年(2023年)で時価総額1000億が代表を続けるための最低ライン」
「自分自身は、より現実的に時価総額1000億円にするにはどうすればいいのか、考えるようになりました。」
サタニンが考え抜いた結果、現在60億円の時価総額。ギャグなの?w
https://www.jpx.co.jp/listing/ir-clips/interview/detail/7034.html