-
No.1264
例え1000円になったとしても…
2020/10/22 20:44
例え1000円になったとしてもガチホだわ。国策だし時勢が味方して勝手に株価は上がるやろ。
「いい取引ほど退屈なものはない」
by 名の売れたどこかの投資家
ということで明日急落しても放置です -
No.980
ほら、糞機関はやくもっと売れよ…
2020/10/26 09:54
ほら、糞機関はやくもっと売れよ!安値になったところ拾いたいんだよ!握力はゴリラ並みにしてんだよ!
-
No.1057
売り煽り小学生が混ざってるけど…
2020/10/26 11:51
売り煽り小学生が混ざってるけど、なぜ保有したか、保有し続けるのか、なぜ売ったのかを理論的に自問自答できないと稼げないよ。ましては、損切りしただけで、手仕舞ったとこの板に粘着して、夜も眠れないとか糞豆腐メンタルなら株辞めてバイトして年末ジャンボでも買った方がマシ。
-
No.1433
こっちは余剰金でやってんや。糞…
2020/10/26 17:50
こっちは余剰金でやってんや。糞機関は、なんならもっと下げんかい。底値でまだ拾いたいんや!ブーブー言ってるやつは、もう一回MDVのHP行って隅から隅まで見てこいや。それでこの程度の事業かって思うなら明日売ればいい。売り煽りと信用組は知らん。
-
No.254
な、なぜ上がる!?もっと買って…
2020/10/27 10:30
な、なぜ上がる!?もっと買っておけば…
からのナイアガラを想定して下で指しておきますね!
下がったら安値で買えて、上がったら上がったでおいしい、現物ホールドが正解 -
No.376
大統領選まではチョビ上げとガッ…
2020/10/27 11:53
大統領選まではチョビ上げとガッツリ下げを繰り返して2000円以下までいくと踏んでいたが…これは私の認識が甘かったようです、反省点ですね。まあ、ここで「今までの負けを取り返す!信用で倍返し!」って思ってる人は糞機関の養分でしかないですね。今は取得単価以下なら余裕を持ちながら現物買いしてホールドが1番いいと思われます
-
No.583
1人、大損こいたら駅とかショッ…
2020/10/27 18:16
1人、大損こいたら駅とかショッピングモールで刃物振り回しそうなサイコパスなヤツが混ざってて怖い
現物買い個人は黙って見守るだけ…
2020/10/22 14:31
現物買い個人は黙って見守るだけ。オンライン診療なんてまだ始まってすらないんだから。