ここから本文です

投稿コメント一覧 (20コメント)

  • 2015年4月20日から一ヶ月以上200円以上を継続しているわけで、IR法案審議が今月末と予想されている状況で200円割れする可能性は低いと思います
    現段階でも一年前よりは100円近く高いわけでそれを支えているのが法案可決への期待でしょうからね
    カジノ関連銘柄は実質法案ありきで株価が推移していってますからね(今日も関連銘柄が殆ど上がっていました)
    ホルダーの多くが法案待ちでそれが下値を支えていると思いますから今月中はそれらの人が動く可能性は低い
    仮に売っても安値で買いカジノ法案の審議を待つというのが殆どの個人でしょうからね

  • 自分は四月から株を始めたばかりでチャートもテクニカルもまだよく分からないのですが、みんかぶで買い133売り22でした
    ネットでこんなに買いが多いのに売り優勢なんですか?

  • 2014年と2015年の5月29日の株価
    アビックス2014年124円、2015年203円
    くろがね工作所2014年125円、2015年262円 
    JALCO2014年144円、2015年168円
    コモンW2014年93円、2015年82円
    価値開発2014年30円、2015年76円
    ストライダーズ 2014年53円、2015年87円

    関連銘柄で所謂低位株の時系列を確認してみたら殆どの銘柄が大幅に上がってますね
    日経平均の上昇も関係あるでしょうがあビックス十分あがってはいるんですね
    これをみると自分が高値掴みしているから、現在の株価に不満を感じるだけと知人が言うのはその通りですね
    大きく下落しているように見えるアビックスやくろがねも一年前はJALCOより安値だったのですね

  • 私は買い増しは出来てもIR法案の可否が確定するまでは損切りは出来ないのです
    元々法案ありきで購入した銘柄ですし、時期が早かったとは思いますが購入したこと自体は良かったと思っています
    買い増しはやめて別の関連銘柄(JALCOホールディングス)を購入することにしました
    カジノ関連銘柄はどれも連動性が高く、分散投資という感じではないのですが気持ちの問題ですね
    私が所有している関連銘柄全てで月曜日が楽しみという内容の書き込みがありましたしやはり連動性が高いのは確か
    材料はよく分かりませんが、次週から六月に入りIR法案の審議が近くなるからじゃないですか?
    元々落ちる材料が都構想否決くらいしかないのに関連銘柄全体で下落していたし、カジノ銘柄は流れが読めないのですけどね

  • IR法案が可決されれば株価は上昇すると思ってこの銘柄を購入しています
    他の関連銘柄も同様です
    所有している他の関連銘柄もアビックス以上に下落しています
    個人的には下げすぎだと思うのですが、電話で株に詳しい知人と話をした時にまだ高いと思ってる人が多いから株価が下がるんだよと言われ、なるほどと思いました
    高値で掴んでいる自分は六月末のIR法案の審議が頼みの綱なのですが、その前に安値で買い増しをするかどうかも選択肢にいれることにしました

  • くろがねのスレッドにも書きましたが、今日はくろがねも前日終値から16円安でした
    始値が前日終値から8円安で数分で最高値をつけてその後は下がるだけでした
    アビックスより下落幅は大きいけれど一度も前日終値を上回ることもなく終わりました
    やはりカジノ銘柄の中でもこことくろがねは連動性が高いですね
    今日も他のカジノ銘柄は緩やかな株価上昇が継続されている中、この2銘柄だけ落ちてますからね
    基本的にカジノ関連銘柄はIR法案への期待から国会会期中は落ちる要素はないと思うんですけどね

  • 今日は私の所有している他の関連銘柄も下落しています
    何かそういう材料が出てきたんでしょうか?
    (株)くろがね工作所 前日値288円 本日値272円 16円安

  • 今日もカジノ関連銘柄はほとんどが上がっていますし大幅下落は一つもありません(私の所有銘柄は全て上昇)
    都構想が否決された18日から今期中のIR法の成立を目指す意思を明確にした21日まではここも含め連日のように10円安以上の銘柄が多かったです
    やはり関連銘柄も含め法案期待が維持される間(6月末まで)は法案期待で下値が固い分、緩やかな株価上昇が継続されていくと思います
    この間に平均毎日1円として20円以上の上昇は期待できますが、そこ(六月末)から先はIR法案が可決されるか否かにかかりますね
    可決成立さえすればその後は4桁も期待できます

  • 18~21日は都構想否決による失望売り
    22日にIR法今期成立を目指す意思を明確にしたので失望売りの流れは止まったはず
    実際に私の所有しているカジノ関連株全てが22日以降2営業日連続で続伸しています

  • カジノ(IR)関連銘柄は今月軒並み落ちてます
    私が投資している関連銘柄全て直近5営業日で10円以上のマイナス
    都構想否決後の関連銘柄の一斉下落を見てもここも完全にカジノありきの銘柄になっていると思います
    他銘柄もそうですが上がる材料はあるのカジノ関連でしか買いが動かないです
    今回も六月末までの審議を目指すという話が出てきて、他の関連銘柄も連動した形で新規の買いが出てきました
    来週以降もカジノ関連で新規の会を呼び寄せられればと思います
    法案さえ可決されれば勝手に株価は右肩上がりになるはず
    とにかく勝負はまだ先、六月末と自分は考えています

  • 早い段階で少し上がってそのままなのは、今週の傾向ですけど今日は関連銘柄が全部上がってます
    これは決算だった先週末と同じですけど何かカジノ関連でよい材料が入って来たのかもしれません

  • カジノ関連銘柄が軒並み下落し続けてますからね
    個別の銘柄でなくカジノ関連銘柄ということがそのまま売り材料になっているとしか思えません
    逆に言うとカジノがここの買い材料であり、良くも悪くも国策銘柄の要素が高い
    私もカジノ関連ということでこの銘柄を購入しました
    繰り返しになりますが、関連銘柄も同じような推移で下落し続けており、所謂底はこういう銘柄では判断が難しい
    都構想の否決が今の流れを決定付けてると思われますので、同じレベルの好材料が来ないと動きはなさそうです
    しかしそれがいつ来るかが全くわかりませんが、恐らくはここが動くとすれば関連銘柄も同時進行でそうなるはず

  • 時事的要素の強い銘柄はどの材料で上がるのか見極めが非常に難しいです
    私は損切りして後で後悔したくないので塩漬けです
    既に買値より70円近く下がってますが例え買値より100円以上下がっても放置するつもりです

  • アビックス(株) 高値328円 現在値212円
    くろがね工作所 高値506円 現在値288円

    個人の投稿等は関係なく関連銘柄自体が落ちてるんですよ
    くろがねには例の方はいませんがここより更に倍近く落ちてます
    銘柄自体が売り材料だからどちらも会社が黒字なのにこの数字
    くろがねの掲示板もここ同様荒れています
    株価が上がらないから苛立ってるのは同じです

  • 今週の売り材料は都構想の否決ですよね
    ここ同様決算黒字のくろがねも昨日は大幅下落してました
    ただ今日は大半のカジノ関連銘柄がプラスなので、連動性の高いここも今後あがってくると見ています
    どちらにしろ私は280円で高値掴みしているので上がるまで塩漬けです
    買値を上回るまで放置するのみ

  • 信用売りならともかく信用買いとかするような流れじゃなかったしそんな人がそういるとは思えない
    6営業日で22円のマイナスで明らかに儲かってるのは売りなわけですからこの状況で信用取引は売りしかいないはず
    信用買いって毎日S高かそれに近い終値でお祭り状態の銘柄しか有り得ないと思います
    私も含めて現物しかいなさそうです

  • 損切りか塩漬けで先程妻と話したのですが、所有している関連銘柄が軒並み下落している状況でカジノ関連株というのが売り材料になってるんじゃないかと言われました
    だとするともっと落ちる可能性は高いけれど、それは個別の会社の材料ではないので一定の時間が経過すればまたあがるのではということで損切りはやめました

  • よく考えたら私は280円で買ってるのだから250円では損切りもいいところでした
    18日にいきなり280円以上になるとも思えないので動くとしても19日以降になりそうです
    くろがねも勝ち開発も軒並み下落してるしカジノ関連株は伸びません
    利益が出るまで放置するしかないかな

  • 今日最大255円まで伸びたようですが私はその時間は仕事だったので無理でした
    私の生活スタイル上、取引時間内での売買は妻に頼むか寄り付きでしかできないのです
    なので、終値で納得いく価格になりそうもないなら、18日は仕事を欠勤するか恥を忍んで妻に張り付かせるしかないようですね
    終値で勝負するつもりでしたがやむを得ないようです
    退職して年金をもらうまでの時間のすごし方は本当に難しい

  • こことくろがねと価値開発のカジノ系の低位株を全部高値掴みして塩漬け状態です。
    ここ280円台、くろがね480円台で買ってるのでこの価格じゃ動けません
    損切りしたら妻に損がばれるので寝かせるしかないのです
    退職金を入れてるので何とかあがってくれとすがる思いです

本文はここまでです このページの先頭へ