-
No.1028
今日は恒例のお約束の後場ガラで…
2022/05/25 20:53
今日は恒例のお約束の後場ガラでしたが
出来高450万株、過去4番目の多さでにぎわいました
1400円、1300円台までの下げで耐えられないイナゴさんは早く投げてくださいね -
No.713
>IPO内で資金が回ってるだけ…
2022/05/25 09:49
>IPO内で資金が回ってるだけなのに何故分からない人がいるんだろう
IPOでも全然資金が回ってこない株はいくらでもある
最近のIPOなら、残念ながらモイはしばらくは回ってこないだろう
VC処分が多すぎる -
No.707
>2日連続で1600円超えした…
2022/05/25 09:39
>>No. 678
>2日連続で1600円超えしたので(1632円の戻り高値)、
>2日目以降に買った人で損をしてる人はほとんどいなくなりました
>セカンダリー初値1600円で買った人も無事脱出できたでしょう
毎日ガラが起こるので安心して買いそびれた人も多いでしょう
本日急騰して1700円超えしたので、損してるのは初日の1700~1900円台組だけ
になりました
かなりホルダーが入れ替わりそうです -
No.678
2日連続で1600円超えしたの…
2022/05/25 08:43
2日連続で1600円超えしたので(1632円の戻り高値)、
2日目以降に買った人で損をしてる人はほとんどいなくなりました
セカンダリー初値1600円で買った人も無事脱出できたでしょう
昨日は地合いが悪い中、恒例の後場下げも起きずに踏ん張ったと思います
需給も改善、値固めをしていよいよ来週、新高値を更新してきそうです
決算後に平均1300円台で追加で仕込みましたが、どうやらこの強さだと
黄金の卵になりそうです
楽しみです -
No.3
昨日はわかりやすかったですね …
2022/05/17 07:29
昨日はわかりやすかったですね
前場 高 後場 安
クリアルは日足ボラが大きい銘柄です(上髭多し)
好決算が出た現状では安ければ皆仕込みたいので、先週のように1100円台で
仕込むのはまず無理でしょう
先週仕込んだ人は昨日リカク組も多いと思います
1200円台の安いところでは仕込むチャンスがあると思います
中長期的にはテンバガー有力銘柄だと思います -
No.712
MonotaROの1株利益は3…
2022/05/13 18:05
MonotaROの1株利益は34.3円 PER 59倍
エムスリーの1株利益は94円 PER40倍
グロース株は利益やPERより売上の伸びを重視(成長性)
将来の売上の成長性を織り込んで株価は高く買われるのが特徴
クリアルのPERはまだ29倍 -
No.689
売上 37億 → 71億 → …
2022/05/13 16:16
売上 37億 → 71億 → 106億 → 160億(今期予想)
業績の伸びを見れば会社が将来1兆5000億市場に拡大すると言うのも
理解できます
成長性はかってのヤフー、最近のエムスリー、MonotaRO等
テンバガー銘柄に類似しているといえるでしょう -
No.1255
といっても全く魅力がない会社だ…
2022/05/12 16:22
-
No.1246
ありがとう 今日は持ち株ほと…
2022/05/12 15:31
-
No.117
相変わらずイミフな内容ですが、…
2022/05/10 14:56
相変わらずイミフな内容ですが、
もっともっと売り煽りをお願いします
これほどドンピシャな逆神はまずいないでしょう
ワンプラを買い煽った日が大天井
連投してクリアルを売り煽った翌日が大底
あまりに売り煽るものだから、昨日は1000円未満で指値、仕込めなかった
どうやら1055円が底っぽい
できれば1000円ちょいで仕込みたい -
No.935
>売上 37億 → 71億 →…
2022/05/09 14:01
>売上 37億 → 71億 → 104億 → 今期?
クソ地合いの中、1170円台まで戻した
恐ろしい株やな
でも油断すると大引けまで100円くらい平気で落ちるからな
SBI幹事の銘柄はセカンに簡単に儲けさせてくれない
難易度が高い -
No.825
日本語がちょっとおかしく、長過…
2022/05/07 09:18
日本語がちょっとおかしく、長過ぎて何言ってるのがイミフなのだが
是非、もっともっと売り煽りしてチョ
もっと簡潔にまとめた方が効果的だよ
ワンプラのように
また大曲げするのを楽しみに期待しております ^ ^ -
No.818
>決算またぐのはリスク大きすぎ…
2022/05/06 21:50
>決算またぐのはリスク大きすぎ。。。
>退場してもいいなら
決算期が通過後の4/28に前期予想を出してるから、いい意味でも悪い意味でも
サプライズはないだろう(誤差は小さい)
5月決算発表で今期予想が出るだろうが、募集してる案件が出せばすぐに完売
みたいなので、ビジネスモデルとして売上の心配はさほどしてない
利益については見てみないとなんともいえん
売上 37億 → 71億 → 104億 → ? -
No.813
>決算くる金曜日までに逃がして…
2022/05/06 21:03
>決算くる金曜日までに逃がしてくれたらいいけどせめて
>初値奪還してくれないと一発逆転はないんだよなぁ。
別に1600円超えなくてもいいだろう
初値1600円で買ってる奴以外(1100~1500円台)のセカンダリーはたくさん
いるだろう
ここで売り煽りしてる奴や更に安く買いたい奴が考えてることは皆一緒
1000円台ちょい、もしくは恐怖でホルダーが損切りして公募価格930円に
限りなく近づいた価格でシコタマ沢山仕込む
こんなところだ -
No.804
大ボラ吹き、煽り専用アカですか…
2022/05/06 16:39
大ボラ吹き、煽り専用アカですか?
これだけハデに曲げると全然説得力がないんだよ
アハハ
↓
>ワンダープラネット
>東証グロースの今年の主役確定。
ここの大口はガラ起こす時は、後…
2022/05/25 21:44
ここの大口はガラ起こす時は、後の買戻しのことを考えないくらい滅茶苦茶
玉を投げて強引に下げさせるから、先に動きを読んで安値で拾えれば
リターンは大きい
毎日の日足を見て傾向を掴んだ奴は、1000~1300円台で仕込み戻り高値で
大儲けできただろう
唯一残念なことは個人は日計りで空売りできないことだ
1954円(高値)→ 999円(安値)→ 1780円(戻り高値)