-
No.269
だからなんやねん。それまで生き…
2022/01/04 11:40
-
No.169
まだ110円ショートとか切らな…
2022/01/04 09:59
まだ110円ショートとか切らないで持ってる奴おるんか。
しゃーないから素人に教えてやるが、
どうしても損切り嫌なら、夏まで待てや。
それまで生き残ればええがな。 -
No.1130
何度も言うが下がろうが、 売…
2022/01/03 23:40
何度も言うが下がろうが、
売りをこなしながら中長期では、上がるだけ。
ファンダもテクニカルもまともに見れない奴は、
FXなんかで辞めた方がええよ。 -
No.2715
オミクロンとか中国問題とかで、…
2021/12/30 01:42
オミクロンとか中国問題とかで、円買いに期待するショーター。。。
短期的にはあるかもしれんが、政策金利考えれば中長期で続くわけないやろ。 -
No.1594
ユロルも含めて、12月入ってか…
2021/12/29 17:52
ユロルも含めて、12月入ってから負ける様な、
相場じゃないんやけどな。
ファンダに逆張りの意味が分からんね。 -
No.1247
だからなんだよ。 そんなのあ…
2021/12/24 00:16
だからなんだよ。
そんなのあたりめーだろ。
相場が薄いんだから、逆にちょっとの事で値幅が出るんだよ。 -
No.1244
殺し合いとはバカかよ。 そん…
2021/12/24 00:14
殺し合いとはバカかよ。
そんな仕掛け出来る大口は、今の時期トレードなんかしねーよ。
ホントに殺す気なら、一気に300pipsとは動かすわ。 -
No.1235
実需が休んでんだから、通常のよ…
2021/12/24 00:09
実需が休んでんだから、通常のような動きになるわけねーだろ。
ほんまに素人ばっかりやな、ここわ。 -
No.1172
12月に入ってから、ドル円、ユ…
2021/12/22 01:05
12月に入ってから、ドル円、ユロドルなんて簡単な相場やん。
ドル円なんて、素直に日経に反応してるし。 -
No.604
ユーロが買われてんのは、 イ…
2021/12/21 00:54
ユーロが買われてんのは、
インフレ対応に関して少し意見が分かれてるから。
ただリスクオフが強いから、どう考えてもドル買いの流れが強いやろうね。 -
No.1203
ポジポジ病は、こういう相場やこ…
2021/12/20 18:46
ポジポジ病は、こういう相場やこの程度の値動きでも一喜一憂するんやな。
自分で調べたり勉強できんなら、FX止めたほうがええで。
財産失うだけや。
多勢が考えそうな所を狩るのが、…
2022/01/04 12:12
多勢が考えそうな所を狩るのが、大口やからな。
前回3円落ちた115.50円で何にも考えず売るなんで、
アホな東京の素人ぐらいやで。
だからいつまでも、海外にやられんねん。