-
No.808
霞が関官僚の為でしょうね。河野…
2021/01/14 13:45
-
No.796
株価には関係ないけど、家庭の事…
2021/01/14 13:25
株価には関係ないけど、家庭の事情で在宅での仕事が困難な会社員が「サテライトオフィス」として財務局や財務事務所の庁舎のテレキューブを使うのかwズブズブやな。
-
No.296
Jストもそうなんだけど、mac…
2021/01/13 12:48
Jストもそうなんだけど、macdがなんか不気味。ここは25日線の傾き、パラボリックの下のドットも近い。12月までの上げトレンドと比べても極端に出来高が減ってる。これまでの反発ポイントは理解できるのだが、ここから出来高を伴った強い買いが入るのかな。
-
No.274
買いたい
前から気になっていたのですが、…
2021/01/13 12:09
-
No.570
テレワーク=Web会議になって…
2021/01/09 14:22
テレワーク=Web会議になってないかな。本来は、ペーパーレス、『仮想デスクトップ基盤』ができてこそのテレワークだと思うから。感染者が増えると挙って政府、メディアがテレワークを連呼する。バブルを知らないから何回も焼かれてるっつうのW
-
No.339
GSは大株主だったよね。貸株で…
2021/01/08 14:01
GSは大株主だったよね。貸株で儲けたんじゃないかな。いつのまにか居なくなってた。GSいなくなって機関は弱腰。ここ人気だもんね。
-
No.237
Re:こんなとかいってるけど13年連…
2021/01/08 11:59
web会議シェア13年連続1位(どっかの調査機関調べ)'20'21'22はどうなるでしょう。ただ、ここは主軸をイベントDXにシフトしています。
-
No.208
オプティム<3694>は7日、…
2021/01/08 11:21
オプティム<3694>は7日、「Optimal Biz Telework」の緊急事態宣言期間中の無償提供を開始すると発表。
同サービスは、テレワーク環境下においてコミュニケーションサポート、業務サポート、生産性向上サポートを実現するテレワーク支援サービス。 -
No.406
色んな業種あるのにテレワークを…
2021/01/06 17:25
色んな業種あるのにテレワークをしなさいって短絡的だよな。テレワークできる会社は充分な内部留保持ってるだろう。
-
No.233
ダウ、ナスダック先物ともに上院…
2021/01/06 12:45
ダウ、ナスダック先物ともに上院決選投票の現時点開票結果なんかな。緊急事態宣言vsアメリカ。巣ごもり銘柄、GCが勝つのか。
-
No.1552
ん、現地時間の朝なので明日の夜…
2021/01/06 02:03
-
No.1541
米ジョージア州で5日に投票が始…
2021/01/06 01:51
米ジョージア州で5日に投票が始まった上院議員選挙の決選投票2組について、結果が判明するのは6日の朝になる可能性が高いとラッフェンスパーガー州務長官がFOXニュースで述べた。
-
No.1498
西村経済再生担当大臣「マスクを…
2021/01/05 22:11
西村経済再生担当大臣「マスクを外して食事をする機会が感染を広げる大きな要因であると政府の分科会が分析している、飲食の場での感染リスクを軽減させるため、テレワークの推進も大きな柱になる。」
わかってんなら、飲食店への支援給付金を増額してくれ。
未曾有の災禍において量的緩和は…
2021/01/15 15:03
未曾有の災禍において量的緩和は絵に描いた餅。ITバブルも個人がバブル崩壊に気づくのは弾けてから。
バイデンが発表した追加経済対策案への反応が薄い。
バイデン政権の1.9兆円にものぼる追加経済対策における現金給付金は2,000ドルではなく、トランプの600ドルと合算しての2,000ドルという結果に。またその財源への不安とキャピタルゲイン増税への懸念。'19からamazon,FB、ファイザー等CEOは保有株売却が続いている。