-
No.932
将来、有事の際はドローンを使っ…
2016/02/03 20:46
将来、有事の際はドローンを使って沖縄の人たちを救出に行ったりするよ。
偵察もドローンで行う。 -
No.806
今夏、ドローン商業化の法案の素…
2016/02/01 07:48
今夏、ドローン商業化の法案の素案を作り、
来年度から施行するというマッハ日程の予定があるらしいぜ。
ドローン商業化、かつてなく急展開するかもらしいよ。 -
No.796
空間地理情報がいつの間にか世界…
2016/01/31 21:16
空間地理情報がいつの間にか世界規模の話にふくらんでますやん。
北朝鮮に拉致された人も取り返しに行って欲しい。 -
No.658
利上げやな。 さて、明日はど…
2015/12/16 22:47
利上げやな。
さて、明日はどうあるかね。
あるいは日本株に投機マネーが偏るかもという観測あるな。
中韓は窮地に堕ちる可能性あり。
そうすると、またもや… -
No.72
4000円だぁ? 一旦手放し…
2015/11/06 07:13
4000円だぁ?
一旦手放したら、買い戻すのは容易ではないぜ!
機関はまだまだまだまだ買い増す。
郵政3事業で一番の優等生だからね。
中国民主化したら、中国人もかんぽにはいる。
売り煽ってる奴はいじけてやがるのさ。 -
No.2786
大人買いしてた人がいたけどあれ…
2015/11/05 19:51
大人買いしてた人がいたけどあれはcisだったのね…
凄いなぁ…。
まだまだこの値段は買いでしょ。
下がってもまた上がる。 -
No.1066
株価が下がりだしたら かんぽ…
2015/11/05 12:01
株価が下がりだしたら
かんぽの宿も郵便はがきも年賀はがきも故郷小包も優待で釣るよ。
自民党は絶対株価を下げさせない。
4兆円以上の財源を作りたいからな。
買い場到来。 ただ、桜島の噴…
2016/02/05 21:47
買い場到来。
ただ、桜島の噴火は心配ですね。
ドーンの緊急通報システムの技術が役に立てればいいな。