-
No.16048
業績と株価が
2015/03/16 23:23
反比例って何が原因?
アニフォンみたいな時代に乗っかったビジネスは長続きしないという評価なのか。
不確定要素が高い業界なのは明らかだが、
トップの手腕に期待したい。
DGIで噛みついてた頃よりしたたかになったかな。 -
No.125170
ここに180億の価値があるか?…
2015/03/18 17:44
ここに180億の価値があるか?
事業としての正当性があるか?
踏まえた上で判断でしょう。
個人的にはその材料を探したい!
人の行く裏に道あり、だといいがな。 -
No.2021
会社側、策がないようですね。 …
2015/03/21 18:30
会社側、策がないようですね。
目下、社員に株主への反対署名を促し、社内で顰蹙をかっている模様。
社員からするといい迷惑。
総会で負けたら俺たちの評価下がるだろ!
勝っても大株主だから目をつけられると困る!
現場を経営権争いに巻き込むなよ!
社内にスパイがいるとか言って粛清運動するのはやめろ!
どっちでもいいから若手がモチベーション上がる会社にしてくれ!
新潮への仕込みは、墓穴を掘って自爆テロだし、
PRのリーディングカンパニーの割には自社の危機管理広報出来てなさ過ぎ。 -
No.62265
中長期で見ても数年で経常利益が…
2015/03/21 18:59
中長期で見ても数年で経常利益が200%以上になっているのにこの株価は何なんだ?
下方修正したとはいえエスクリ、ノバレーゼより利益上がってる。
不動産流動化ビジネスの錬金術の次のビジネスモデルはなかなかないかなぁ。
赤字のIT会社が上場後即100億、200億という時価総額になってゆくのに業界の壁でしょうか。
書かれているように確かにIRは下手。
優秀なのは判っているから知識より知恵で乗り切ってくれ。 -
No.16055
過度な株主サービスはないでしょ…
2015/03/21 19:12
過度な株主サービスはないでしょうね。
基本着々路線の会社(なのでアニフォンは違和感あり)だから。
法務上の筆頭は夫人故、夫婦喧嘩には要注意。
今週
2015/03/15 20:42
待って判断しよ。