-
No.553
国の借金が過去最高の1100兆…
2019/02/09 09:12
国の借金が過去最高の1100兆円になった。自民党が政権保持のため使った借金だ。これからは景気が悪くなっても財政出動ができなくなり、あまり景気は良くならないだろう。これは何十年も続く。日本の暗黒時代の幕開けだ。
日本は人口減とともに借金だらけで未来はなくなった。自民党の悪の仕業だ。まだ騒がれていないが徐々に自民党の責任が問われるだろう。責任を問うても日本は悪くなるばかりだ。 -
No.263
節分天井彼岸底のようになってき…
2019/02/08 10:56
節分天井彼岸底のようになってきた。一安心。
ヨーロッパ、米国、日経平均は全面安。やっと空売りの局面になってきた。
これから世界的に景気が悪くなると騒がれているときに株を持っているのは不思議でしょうがない。 -
No.505
節分天井彼岸底という格言がある…
2019/02/07 21:21
節分天井彼岸底という格言がある。
この格言がなぜ生まれたか正確に分かった人は他の人より5割有利だろう。
この格言で1年が見渡せる。
残りの5割有利は買いか空売りか判断する方法を知っていることだ。 -
No.474
自民党政権は政権を守るために借…
2019/02/06 18:58
自民党政権は政権を守るために借金を続けて1000兆円以上の借金をつくった。
後世には自民党は日本をダメにした政党と言われるだろう。
日本に未来は徐々になくなりつつある。
銀行もますます厳しくなっていくだろう。 -
No.242
去年はすべて空売りのみで結構儲…
2019/02/05 13:16
去年はすべて空売りのみで結構儲けさせてもらいました。このため現在は空売り株数が3倍になって毎日の含みが大きく動き大変です。今年は1月4日に儲けてから身動きできない状態です。
これから景気が悪くなる気配があるので空売りを10銘柄にバッサリかけましたが、うまくいかないときは徹底的に反省し新しい方法を模索するのを定めとしています。とりあえず日経平均が暴落するのを待つばかりです。 -
No.240
アップルショック、今日はソニー…
2019/02/04 20:40
アップルショック、今日はソニーショック、明日は業績悪化のパナソニックショック?
アルプスは業績悪化に加え、まわりの環境が徐々に厳しくなってきた。 -
No.238
2019年1月ー3月のアルプス…
2019/02/04 19:15
2019年1月ー3月のアルプスの一株利益は-20円で赤字です。これは大変な業績悪化です。アルプスの2019年4月ー2020年3月は赤字の可能性も出てきました。
-
No.228
今年も節分天井彼岸底か? …
2019/02/01 13:51
今年も節分天井彼岸底か?
米国金利上昇停止のため日本は金利を上げられず銀行はさらにピンチに。さらに大ピンチに発展かも。
三菱UFJは空売りの貯金箱。お金が余ったら貯金するように資金に余裕ができたら三菱UFJに空売りをかけ続けましょう。三菱UFJは空売りの貯金箱は儲かります。 -
No.220
業績悪化と円高の可能性が高まっ…
2019/01/31 09:55
業績悪化と円高の可能性が高まった中でアルプスを買う人がいるのだろうか?
自社株買いは業績悪化の会社のごまかしにすぎない。 -
No.113
三菱UFJは空売りの貯金箱。三…
2019/01/30 10:26
三菱UFJは空売りの貯金箱。三菱UFJは貯金のように余裕ができたら空売りを重ねています。500円を切ったら一旦すべて回収するつもりです。
-
No.148
2019年1月ー3月のアルプス…
2019/01/29 17:47
2019年1月ー3月のアルプスの第4四半期の最終損益は31億円の赤字を見込んでいる。
このままいけばアルプスは来期2020年3月期の決算は赤字になる。
日本は韓国にバカにされ始めてい…
2019/02/15 17:49
日本は韓国にバカにされ始めているが、これは日本の国力が衰えてきたためだろう。バブル時代と異なり中国がかなり力をつけてきて日本の劣化が目立つようになってきた。韓国は中国に目を向けているので日本を相手にしなくなってきた。日本は徐々に沈んでゆきますます相手にされなくなるだろう。