-
No.263
野村証券が3パーセント弱の処分…
2018/05/22 21:15
野村証券が3パーセント弱の処分。大口の処分が続いていますが、底堅い動きです。今後のパフォーマンスに期待します。
-
No.203
2口分割だけだと、流動性拡大の…
2018/01/27 07:19
2口分割だけだと、流動性拡大の効果だけなので、ここまで評価されません。今回は、物件高値圏で規模拡大が困難な状況の中、同一スポンサーによるほぼ対等合弁での資産、安定性拡大を評価しています。
分割は、1口レジデンス投資主にも引き続き投資主であり続けてもらうための手段です。 -
No.200
2000億だと、それなり、40…
2018/01/25 21:32
2000億だと、それなり、4000億なら存在感があります。積水ハウスのやる気も感じました。
大切に持ちます。 -
No.949
株価低迷には運用会社も満足して…
2017/04/15 09:44
株価低迷には運用会社も満足しておらず、短期借入れを投資法人債で対応したので、今回は5月増資は無いかも。
下がったところは買い戻し中。 -
No.872
増資は、規定路線ですが、規模拡…
2017/02/14 21:09
増資は、規定路線ですが、規模拡大、グローバルインデックス採用、AA格付けに向けたものであり、前向きにとらえてます。
もちろん、利益確定は美味しくいただいてます。
さがったところは買い戻します。 -
No.467
売らなければいけない人が売って…
2016/10/26 07:17
売らなければいけない人が売っているだけ。需給で動いている株価はリートの場合、気にする必要無し。増資がなければね。安いと思ったら買増すまで。昨日10株追加。
-
No.394
AA-の積水ハウスリートが15…
2016/10/14 07:41
AA-の積水ハウスリートが15万超、ここがA+で9万以下は、長らく1~2万差だったこともあり開きすぎなので、積水から移行してます。
分配の上方修正も期待してます。 -
No.367
三菱が持ってくれるのは、大歓迎…
2016/09/21 19:48
三菱が持ってくれるのは、大歓迎だけど、上がらなかったねぇ。
グロワンと対等合弁なら歓迎だけど無いか。
最近の上げはブラックロックが買…
2018/06/07 05:54
最近の上げはブラックロックが買っています。いよいよ、合弁の効果が出てきてます。ふるい落とされないようにね。