-
No.3192
JTはのチャートは良くわかりま…
2019/02/21 22:19
>>No. 3188
JTはのチャートは良くわかりまへん。週足で長期的な波動を見ると現在は、昨年3月から始まるD波に見えなくもないんですわ。
3000円台後半まで行ったあと、再び長い下落相場になるかも。 -
No.3178
しかし、トリちゃんもJTも自分…
2019/02/21 21:19
しかし、トリちゃんもJTも自分が損切ったところを大きく越えてもうとるな。あはは。
全てはABCDEの可能性が頭になかったのが敗因やな。
JTは12末で底打ちのチャートで今はちっこい第3波かな。 -
No.3175
肉屋は明日こそ2900縁ぐらい…
2019/02/21 20:56
肉屋は明日こそ2900縁ぐらいで第5波完成するのとちゃうかな。
2355-2900でフィボナッチ分割すると…以下の通り。
50.0% 2627.5
61.8% 2563.19
76.4% 2483.62
多分2563までは落ちてきよる。そっから第3波。これに乗ったらおいしいよ。多分ね。 -
No.3174
エリオット波動理論に照らして状…
2019/02/21 20:49
>>No. 3170
エリオット波動理論に照らして状況に確信を持った場合はデイトレはあんまりしまへん。
楽天は短期的な今の状態が良くわからないので離脱。1000株ぐらいならそのまま持ってても良かったんやけど。今日は10000万株やったんでわずかでも下落に巻き込まれたくなかったんですわ。
吉野家ももう限界に近いとこまで上昇してるので用心して逃げました。吉野家は権利落ちでC波第5波が始まって12末の安値を更新に行くと思われます。
2月の権利取りは諦めました。ダウがABCDEやと気づけばもっと早くから仕込んだんやけど、「いつC波第5波が始まるかわからん」とずーっとビビりモードやったんで早い段階で仕込むことができまへんでした。 -
No.3171
串カツはB波第2波やと思うんや…
2019/02/21 20:40
串カツはB波第2波やと思うんやけど、B波第1波が強烈やったがゆえにB波第2波の調整が長引くパターンみたい。しくじった。orz
-
No.3162
串カツは、最後の最後に何やねん…
2019/02/21 15:05
串カツは、最後の最後に何やねん!
完全にとっつかまった。
2350割るところまでの動きは想定内やったけどその後の反発が弱いのは想定外。
今日は串カツのおかげで楽天の儲けがあっても結構マイナス。 -
No.3128
見るスパンにもよりますが、長期…
2019/02/21 11:40
>>No. 3125
見るスパンにもよりますが、長期的な視点では既に上昇トレンドとちゃいまか。
短期的にはB波かC波ですかね。なんで上か下かようわかりまへん。
ただ、日足長期RCIが上向きになり始めたんでどっちかと言えばB波の可能性が高いかもと思い参戦。
さて840越えられるか。その前に損切るかもしれまへんけど。笑
なんか日経やダウも12末から1…
2019/02/21 22:44
なんか日経やダウも12末から12345…って感じ動いとるように見えなくもない。
ABCDEも間違いかもしれへんな。