-
No.28
今日駆け上がるのほぼ間違いない…
2021/01/14 22:36
今日駆け上がるのほぼ間違いないと思っていたが、微妙な発表とお土産でていないので我々判断しづらいことに
-
No.23
様子見
その利回りを期待しているもので…
2021/01/14 15:50
>>No. 22
その利回りを期待しているものですが、3%あればありがたいですとても!未だ腹配の気配ないが、過去の事例だと1月だが今日は出なかったのか?前回一株5円でアイ7買おうとおもったらいきなり減配でまさ今期もってことはないよね(涙)何か意思表示してくれないとホントファン逃げちゃうよ、
-
No.999
強く買いたい
明日の15:30か16:00か…
2021/01/11 23:18
明日の15:30か16:00かな長期ホルダーでインカムゲ、だが、ここは細かい業績よりも事実確認としての高業績の確認と復、増配、、が良い薬となり株価に反映されると思われる、ここまで(三桁)にならなければ分割あり得更なる発展株高も狙えたと思うが、売上自体はクローズ一店店舗あるので経常利益行っていれば、巣籠もりと首都圏の移動制限、飲食店の営業時間短で更なるフォローが吹いている。Q3の業績アピールをしっかり出来れば株高上昇、間違いない、今回の発表は株主と株価の良いアピールになるので期待が大きい
-
No.978
買いたい
他のスーパーホームセンター株は…
2021/01/06 09:20
他のスーパーホームセンター株は1%早いとこだと1%近く上昇始めたがここも来るかな?
-
No.959
買いたい
最高値に跳ねた時、819くらい…
2021/01/04 08:44
最高値に跳ねた時、819くらいQ3好結果発表から踏みあがったので、今回も期待できるかなワクワク
-
No.930
ここのところ、出来高来ていたの…
2020/12/21 09:55
ここのところ、出来高来ていたので!年末商戦その後のアナウンス期待で、そこから青天井期待、最高益、最高値、、、株価、若干荒かったけど、クスッ("⌒∇⌒")
-
No.877
買いたい
コーヒー論争に終止符打たれまし…
2020/12/14 08:07
コーヒー論争に終止符打たれましたか、("⌒∇⌒") 平和ですね。そろそろ上がり基調に入って欲しいですね!出来高少ないときに下がってしまったので、下がらせてしまったのて!?良いアナウンス待ってますバリューさん
-
No.840
買いたい
バリューの下げ判断材料の一つは…
2020/11/30 23:35
バリューの下げ判断材料の一つはイオン上尾だろうがスーパー各社Q2は粗利前年比150~160がざらでバリューも四季報ではないが大幅ブレで懸念のイオンモールオープンでの悪材懸念なくなれば上昇あるのみ😁
-
No.839
買いたい
今日イオンモールのソフトオープ…
2020/11/30 23:13
今日イオンモールのソフトオープンでした。店舗面積は33000㎡でイオンモールの三層標準タイプの半分ぐらいKeyテナントはイオンスタイル、イオン衣料品、雑貨日用品、家電はなし多分、でその他テナントでスポーツオーソリティー、ユニクロ、大型店書店未来屋、ノジマ家電、無印、トヨペット等シネコン無し
ほぼレイクタウンサイズダウンバージョン?!着工時は地元色を打ち出すいっていたので何かしら目新しさあるかと思ったが十万石饅頭くらいしかわからなかった。近年のイオンモール、バリュー、ゼブンパーク等グランドorプレは全て見ているが目新しさはなかった、翻ってバリューの影響見に行ってみたら大型野菜キャベツ、レタスをはじめ大型野菜を中心に50円とショウカードででていてかなり強く価格を打ち出していた印象
。19:00頃でもお客さんにの列のたえないみせであるが流石に今日は列どころか店内客は閑散としていた。食品フロア20人くらい食品フロアの客数比では十倍くらいあった。この価格を続ければお客さん戻ると思うが客は影響あったと思われる、バリュー側にスロープをつくってあったがそれもうまく機能していて出庫渋滞緩和の一助になってた。テラスモール松戸のオープンの時は前の道に出るだけで夕方だったこともあり一時間くらいかかった。渋滞懸念は今日はなかった。ショッピングカートにスマホ型アプリが備え付けられて、買う商品を買い物篭に入れる時にスキャンするとレジでは直ぐに会計を済ませることができる。画期的な取り組みであった。会計がスムーズですごく便利だ、バリューは外壁工事をやっていたが取り扱い商品の多いホームセンターDIY,園芸プラスディスカウント生鮮家具とイオンにない強みを持っているのでそこを強く押し出せばイオンにきたお客さんを取り込んで更なる発展に迎える、ケネディではないがピンチの中には必ずチャンスが潜んでいるガンバレバリュー -
No.829
様子見
今日確か、上尾イオンプレの筈だ…
2020/11/30 10:01
今日確か、上尾イオンプレの筈だが、どうなることやら、見に行ってみよぅ、スーパーバリューは競合との競争をへて周りを潰して急拡大した遺伝子を持っているので、今日買い物行けば激安だろうから、イオンのついで覗いてみよう!
オーケーの様な値合わせは徹底されるのでかいものはこっちの方が安いですよ因みに! -
No.697
買いたい
メインプレイヤー(機関)はみん…
2020/11/18 23:09
メインプレイヤー(機関)はみんながまだ上がるだろう、まだ上がるだろうの時に売り出し、もう持てない損切りという判断をするときに買い出す、最近、長く版でコメ書いてるひとが旅にデルとコメしていたのでそろそろかな、上がるの、?
-
No.696
買いたい
>いよいよ 600円台、首突っ…
2020/11/18 23:03
>いよいよ
600円台、首突っ込み始めたねぇ〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
誰かが、600いくのではないかと前に言っていて
まさか、と、思ったがホントにいった。業績では過去最高益いくし、第3派のフォロー吹き始めた。最近マミーだったか増配発表し少し上がったあと下がり初めて、バリューと同じく月次 珍しく下げたヤオコーだが株価には悪影響なかった。バリューは不採算店なのか契約満了かはわからないが一店舗クローズした影響か売上は前年比を下回っている。考えようによっては不採算店を閉めたのであればマイナスがなくなったとも考えられ良く捉えることもできる。マイナス要因として?上尾イオンを挙げるひとがいたがもともと好立地とは言い難いところにバリューが建っていて底のとなりに集客力あるイオンモールがきてくれたのでメリットもある。イオンモールとしては2層で商業敷地面積、専門店数けっしておおくはないが意外と面白いのではないか?一方的に売上利益2,3割下がることはまずないのではないか?競争対策は大事上尾地域全体で集めたお客さんで更に売上アップ期待!そして株価上昇腹配必ず頼むよ❗
株式新聞速報出たみたい、株式価…
2021/01/18 11:20
株式新聞速報出たみたい、株式価が上がり気味