-
No.797
カジノできても日本人はATMや…
2019/12/09 11:57
カジノできても日本人はATMやクレジットカード使えませんからね(^^)/もう無関係と言っても良いでしょう。
パチンコがキャッシュレスでもなれば思惑再燃するかもしれませんが、日本金銭機械との関係もどうなってんのかな?
それより5Gで材料出ないかなー?
Docomo Open House2020で何かBIGな発表ないかな?
去年はデバイスクラスタ開発でちょっとだけ盛り上がりましたからね(^^)/ -
No.699
ソフトバンクが仕切るさいたまス…
2019/12/06 18:06
-
No.782
Re:株探でカジノ扱ってくれないかな…
2019/12/05 15:25
-
No.762
PTSは先物が爆上げしてるのに…
2019/12/05 00:34
PTSは先物が爆上げしてるのに不自然な下げ(^^)明日も無理やり力ずくで下げてくるのかな?
ここらでBIG IR出して機関を焼き払ってほしいね(^^) -
No.754
大阪府がソフトバンクと連携して…
2019/12/04 20:02
大阪府がソフトバンクと連携してスマートシティ化へ、だって(^^)
ドコモは確か京都だったはず。
テックファームは横浜あたりどうですか?無理か!(^^)
ところでドコモと近いテックが、よくVANTIQと契約できたね。 -
No.738
いい材料出ても相変わらずネガテ…
2019/12/04 09:23
いい材料出ても相変わらずネガティブですね(^ ^)この値動きなら仕方ないか!
スマートシティでの提携は本格的に到来する5G時代に向けての布石とみてとれます。 -
No.671
すでにモバイルオーダーは乱立し…
2019/12/01 22:49
すでにモバイルオーダーは乱立してますが、国際観光拠点として認定された国家戦力特区で活用されてるのputmenuだけ。(浅草6区ブロードウェイ)
東京で2020年春に同じく国家戦略特区に認定された『有明ガーデン』が開業します。
四季報にも『20年以降の観光地活性化プロジェクト認証事業に採択』との記載があります。
またイオンモールに関しては、先日始めたデジタル化の記事で、
『全国の店舗に先駆け、イオンモール幕張新都心(千葉市)などをモデル店と位置づけ、デジタル機器を使った実証実験を始めた......20年以降にスマートフォンを使い、施設内の飲食スペース「フードコート」などの席の空き状況の把握や、事前に料理の注文ができる機能を加える。』
月次も伸びてきて来年はジャスプラ飛躍の年になるかもしれませんよ(^^)/
4Qは期待できる!年末や3Qで下がれば仕込み場でしょう。
ぜひ鉄槌様にはがんばっていただきたいです(^^)/
長文失礼しました。 -
No.993
Re:IRの2次選定時期 国交省「未…
2019/11/30 06:14
これ最後すごいこと書いてあるね。
「北海道のために1枠空けておきます。そして準備でき次第補欠選挙します。」って言ってるようにも感じます。(^^)
既に4つが誘致乗り出してるのにそんなこと許されるの? -
No.992
Re:今夜の北海道は チ~ン 冷え冷…
2019/11/30 06:09
藤田会長のお言葉、さぞ悔しかったでしょうね。同じ気持ちです。
北海道新聞には道職員の話もよくでできてましたが、最後には悪材料ばかりぶっ込んで来てました。
苫小牧のIRを広い広い北海道全体で考えるとなるとやはり難しかったのでしょうね。
法案自体が政令指定都市が有利にできてます。何が地方活性化だよ! -
2019/11/29 23:37
>>No. 657
1店舗あたり1ヶ月二万円の売り上げなので、単純に515店増なので1030万、年間で1億2400万円増となります。ここの規模で5%の売り上げ増の契約がひと月で取れたことになります。
putmenu効果なのか、ドリームアーツとの提携効果なのかは謎ですが、次の月次も増えているとなると今後が楽しみであります。
政府が発表した5G普及や中小企…
2019/12/10 14:25
政府が発表した5G普及や中小企業IT導入補助は追い風でしょ(^^)