-
No.1201
多くの企業が「正直、ビットポイ…
2017/02/03 19:46
多くの企業が「正直、ビットポイントは後発組だし、リミックスという会社もよく分からなかった。ただ、仮想通貨取引所を回った結果としてビットポイントと組んでみたいと思った」ということを言っていただけるようになりました。
リミックスポイントのことについては以前に書いたブログ「再チャレンジが当たり前になる世の中に ttp://ameblo.jp/genkioda/entry-12175955527.html 」に譲りますが、いまだに過去の風評を気にする人もいます。
ただ、多くの人が実際に打ち合わせをするとすぐに考えを改めてくれ、契約に向けて動いてくれます。こうしたところからも全ては人と人の関係なので、信用・信頼を創りあげていくことが重要だと感じています。
最近、ビットポイントが提携した中国最大SNS微博(ウェイボー)も多くの日本の取引所を検討した中でビットポイントを選んだのは「一番、信頼できる相手だと思ったから」とのことです。中国の方にこう言っていただけて、正直泣きそうでした。
ビットポイントもまだまだ改善していくべき点、向上していくべき点はあります。様々な方が応援のメッセージをくれています。ぜひ多くの方と一緒に社会にとっても価値あるサービスを創りあげていきたいと思います。
2017年1月28日
小田玄紀
社長のブログ読むと、既に国内でホワイトラベル提供先はいくつも決まってるでしょ!
ただ、発表は相手先もあるし、タイミングを図ってるだけ。その他、隠し玉も決算に合わせてあるかもしれんし、今は目先の株価に一喜一憂してもしゃあない、後は果報は寝て待てだよ! -
No.396
終了おおおおおおおおおおおおお…
2017/01/31 14:08
終了おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお(白目
提供先にもよるから、利益の多寡…
2017/02/03 20:50
提供先にもよるから、利益の多寡は測りかねるが
まあ、一気に信用とハクもついて
ダブルはいくくらいのインパクト希望ですw