-
No.1006
みずほのレポート見たいのですが…
2018/06/27 10:17
-
No.908
まあ、分割の思惑か分かりません…
2018/06/27 10:11
>>No. 907
まあ、分割の思惑か分かりませんけど、先週あたりから、底打ったっぽい動きはしていますね(^。^)
ここは、分割するべきだと思います。
そしたら、少しは人気出るでしょう。
JDIは結局、お金が無くてJOLEDを子会社化できなかったので、JDI・JOLEDは果たしてどうなるのか?
ブイテクとの協業は、新聞記事にも載っていたので、模索していると思います。
まあ、具体的にブイテクの名前は出てませんでしたが、消去法で言うとそうなると思います。 -
No.974
で、ここのターゲットは主にスマ…
2018/06/27 08:38
-
No.906
まあ、JOLEDのパネルの量産…
2018/06/27 08:34
-
No.904
そもそも、JDIとJOLEDは…
2018/06/26 23:33
>>No. 903
そもそも、JDIとJOLEDは協調関係にあります。
で、印刷方式と、蒸着方式では、得意とする分野が違います。
印刷方式で小型パネルを作るのにはコストがかさむようなので、JDIも小型は蒸着方式で考えています。
で、その協業先として考えてるのが、ブイテクと思われます。
まあ、このニュース自体は、ネガでもポジでも無いと思います。 -
No.902
どうでしょう? JDIは、縦…
2018/06/26 22:47
-
No.896
やるかどうかはともかく、分割の…
2018/06/26 16:06
-
No.680
それは、訊かれても困ります(T…
2018/06/25 20:03
>>No. 679
それは、訊かれても困ります(T_T)
人の売買にまで、責任は持てません。
基本的に今までも、人に買った方が良いとか、売った方が良いとか、推奨してないので。
特に今は、個別株どうこうよりも、地合いが悪いですし。
申し訳ありません(_ _) -
No.678
それは、gucさん自身がナンピ…
2018/06/25 19:52
-
No.877
こういうの載せると、売り方の恰…
2018/06/25 11:34
>>No. 874
こういうの載せると、売り方の恰好の攻撃のネタになりそうだと思ったから言っただけだけど。
どちらかというと、買い方にとってはポジティブな内容じゃない?
あの決算で、目標株価14000円だよ。
今、いくらよ。
売り方にしたら、「オイオイ、冗談だろ?」って感じじゃないの?
別に、門番をしている近衛兵気取ってるつもりも無いけど。 -
No.876
あなたは一応、平田は応援してい…
2018/06/25 11:30
-
No.585
絶好調って・・・ なら、ここ…
2018/06/25 11:23
絶好調って・・・
なら、ここの売り玉切らずに済んだよね。
強がる意味が分からん。
現物が4割値下がりして、泣く泣く損切りしたんじゃないの? -
No.536
まあ、ここの有機EL製造装置は…
2018/06/25 06:24
-
No.521
まあ、いくら運用額が大きいとは…
2018/06/24 21:22
-
No.517
まあ、それはどうか分かりません…
2018/06/24 19:47
良い傾向でしょう(^。^)
2018/06/27 10:50
良い傾向でしょう(^。^)