-
No.815
さすがガイアックス、以前から持…
2020/09/18 12:43
さすがガイアックス、以前から持ってた人が信用できずに手放しちゃうからなかなか貼り付かないというね、新規さんは混乱するだろうね
さあ、握力強いほうが勝つのか?それともフットワーク軽い方が勝のか? -
No.973
キキ「買ってもダメなときは?」…
2020/06/23 09:55
-
No.900
激しく同意です コロナショッ…
2020/03/09 10:01
激しく同意です
コロナショック直撃の観光業やイベント関係、外食産業ならいざしらず、
なぜここがいつも-10%とか当たり前のように行くんだよ・・・
と思いつつも、もっと下もありそうで買い増しはできない -
No.485
corneliusさん、ご意見…
2020/02/12 12:49
corneliusさん、ご意見ありがとう。
普段から情報をソースつきで載せてくれるので、大変ありがたく思ってます。
自分もこことのつきあいは短くはないので、以前はトラストドックだけに望みを繋いでた時期もありますが今はカーブアウトにも期待だらけ、さらにタイミー出資まで!!って感じです。
アディッシュ分割からちょこちょこ追加してますが、乗り遅れずにもう少し現物追加するつもりです。 -
No.478
おとといワイ「ガイアックス90…
2020/02/12 09:56
おとといワイ「ガイアックス900前後か・・・かなり割安だ追加したい、でももう少し下がるだろ」
今日ワイ「ガイアックス950まで回復?・・・やっぱ割安だよな早く買わなきゃ!」
追加はしてないけど、なぜかガイアックスに限ってはこういうヘタクソの極みみたいな発想になってしまう
割安だと思うけど、どうせキツい下げあるだろうって経験からか -
No.68
地合い見て減らしてたけどガイア…
2020/02/04 11:18
地合い見て減らしてたけどガイアだけはシンプルにキープすべきだったかな
「まだまだ時価総額安すぎ」と「ガイアだしどうせまた買い場来るんでしょ」の両方あってためらってしまう -
No.985
ひろゆき氏がほんとに男前なら今…
2020/01/31 10:00
ひろゆき氏がほんとに男前なら今はまだ買わなくていい
騰がりきってホルダーがもう売ろうかなってときに高値で大量に買い取ってくれるはず
そしてだれもいなくなった
2020/11/18 10:52
そしてだれもいなくなった