-
No.202312
これだけ見事な失態続きでさすが…
2018/12/05 00:56
これだけ見事な失態続きでさすがに長村氏を筆頭にフロントは総退陣しないとね。あまりにも交渉が下手すぎだよな!!
-
No.201845
金子は4年24億円での契約にて…
2018/11/27 05:00
金子は4年24億円での契約にて球団から支払ってもらったこともありますが、それより入団の際ケガを承知で自由枠で指名してくれた球団に恩義を感じるべきでしょうね。
-
No.201831
マレーロは昨シーズンのように広…
2018/11/26 18:42
マレーロは昨シーズンのように広角に打つことができれば、期待できるのですがね。折角ライト方向にも大きいのが打てるのだからもったいないですよね。
-
No.201507
楽天外国人リリーバーも獲得!!…
2018/11/21 17:39
楽天外国人リリーバーも獲得!! 石井GMやるき満々!!
一方、ウチの長村氏は昨季同様外国人補強も定数4人のみで動きなし、大物も続々退団、コストカットのみ、やる気なし!! -
No.201479
外国人の補強はメネセスで終わり…
2018/11/21 02:50
外国人の補強はメネセスで終わりなのでしょうか? 今季は外国人4人態勢で見事に失敗に終わりました。この反省を生かして投打ともに2人ずつは余分に外国人は獲るべきと思いますがね。ロメロは2年続けてケガで離脱したし、メネセスは未知数、ディクソンは年々数字が落ちてきてイニングも投げられなくもともと夏場以降は低調、アルバースは前半は良かったけど後半はケガで離脱で尻すぼみで来季は今季の成績以下の可能性大。下手したら来季は不調やケガで一時期外国人一軍登録なしの可能性もあり得ます。最低でも浅村獲得資金と中島資金があるのだから4人は楽に獲れるでしょう!! 絶対にスペアの外国人は必要です。SBも広島も巨人も毎年5人以上の外国人は保有しているでしょう!!
-
No.201377
浅村はドームのない寒い仙台に行…
2018/11/20 10:19
浅村はドームのない寒い仙台に行って持病の腰痛、背筋痛を悪化させるかもね。それなら西武に残留して”蒸し風呂メットライフドーム”の方がましだけどね。
-
No.201375
浅村獲り失敗で、善後策は現有戦…
2018/11/20 10:14
浅村獲り失敗で、善後策は現有戦力のアップ!! だってね。もう投打の外国人すら獲らないんだね。ただの”コストカット”で終わらすんだな。来季最下位になっても西村さんは言い訳できるね。
-
No.201195
メディアで流れている年数・金額…
2018/11/18 22:26
>>No. 201194
メディアで流れている年数・金額ではないと信じたいですがね。中島・西・金子の分が浮いたわけですし、ド~ンと出せるはず。年数も3、4年程度ではなく、5年以上で5年目以降は年俸変動制とか選手側が契約を選択できるとか。「浪花節」的な口説き文句だけで今まで育ててもらった西武を離れるわけはありませんよね。
-
No.201192
浅村との交渉を他球団が終わった…
2018/11/18 19:01
浅村との交渉を他球団が終わった後最後にやるのであれば、当然ソフトバンク同等以上の金銭面の条件で交渉しないと最後に交渉した意味が全くありません。まさか報道されているような4年16億とか、3年15億とかではお話になりません。「大阪愛」とか「背番号」とか関係ありません。
-
No.200610
本来は新井さんが仰木さんの「後…
2018/11/06 17:37
-
No.200605
新井さんがSBの二軍打撃コーチ…
2018/11/06 17:15
新井さんがSBの二軍打撃コーチに就任のようです。もうウチには縁のない人になってしまったようですね😞
-
No.200547
浅村には年数を長く、出来高をた…
2018/11/05 18:21
浅村には年数を長く、出来高をたっぷりつけて何とか獲れたら良いけど、中島、西、金子が退団で浅村獲れずに、メネセスだけの補強で終わるのだけは止めてほしいですね。その場合は中田がFA宣言保留のようだが、中田でもよいし、もう一人外国人の大砲は獲らないとね。投手もアルバースは尻すぼみだったので下手したら来季は未勝利で終わるかもしれないし(ローチは解雇でよい)、外国人投手は先発型より、広島みたいにリリーフタイプの投手を獲ってほしいですね。やっぱり日本人に先発してほしいですね。今季みたいに外国人投手3人がいずれも先発なんて非効率すぎます。しかも長いイニング投げられないし。
-
No.200544
不謹慎だが王もそろそろヤバいで…
2018/11/05 18:06
-
No.200506
中田はどこも狙ってなさそうだし…
2018/11/04 22:13
中田はどこも狙ってなさそうだし、浅村が見込みナシなら中田にロックオンしてもよさそうだな(^^)/
-
No.200315
阪神は西に4年20億円出すより…
2018/11/01 15:55
阪神は西に4年20億円出すより、ウチと一緒で打線が弱いので、強打の外国人野手やFA選手(浅村、中田、丸)の獲得の為に優先的に出すべきだと思うけどね。ハッキリ言って阪神打線は中心打者が糸井と福留のロートルでフル出場は到底無理なのにね。ウチはマサタカいるだけましだもの(^^)/
-
No.200165
中島は2000本安打を目指すの…
2018/10/30 03:44
中島は2000本安打を目指すのであればウチに残留しかないだろうね。一塁、三塁しか守れず、ケガが多く、HRも20本以上打てないベテランを好待遇(高い年俸)で、しかもレギュラー扱いは他球団では恐らく無理!! 元巨人の村田の例もあるし、下手したらこのまま引退の可能性もあるよ。ウチならまだ必要だし(中島を脅かす若手がまだいない為)、後2年半程度出場すれば2000本達成の可能性はあるしね。中島も球団もお互い歩み寄ってお互いの提示額の真ん中当たりで決着して残留してほしい。例え古巣西武に復帰できても貧乏西武なら3000万程度だろうし、レギュラーなんて絶対無理!!
-
No.200022
確かに強い西武ライオンズの礎を…
2018/10/28 17:13
もう来季始まる前の補強(補充・…
2018/12/22 05:00
もう来季始まる前の補強(補充・補填)は、春季キャンプ中の成瀬の入団で終わりなんでしょうかね。最低でもあと一人外国人投手を獲っておいた方が良いと思うのですがね。ディクソンは年々劣化してきているし、アルバースは今季前半は良かったけど尻すぼみで、来シーズンは下手したら未勝利ということもありえます。それにどちらか又は両者ともケガで離脱とういうことも十分考えられます。そうなると外国人野手3人一軍登録ということもありえますね。でも外国人野手3人スタメンは難しいのではないでしょうか。DHメネセス、一塁マレーロ、右翼ロメロですかね。その場合はTはスタメン落ちですね。メネセスが三塁を守れたらいいのですがね。