-
No.52
買収対策なんて何もしてないでし…
2021/01/21 05:32
買収対策なんて何もしてないでしょ。経営陣が今更焦ってるなど到底思えない。友好的だったのが、株価が上がらずファンド側が焦ってる姿勢のように感じる。
業界再編なんてこれっぽっちも考えてないし、自分たちが儲かればそれでいいだけだから。 -
No.884
長期投資家を裏切り続けるね。株…
2020/10/09 20:54
長期投資家を裏切り続けるね。株価が振るわないからせめて配当だけでもと思ってたのにこのザマかよ。経営能力無いのかもしれない。いや、無いだろう。安値でTOBやMBOされてジ・エンドかな。
-
No.861
配当利回りさらに低くなった。魅…
2020/10/08 18:03
配当利回りさらに低くなった。魅力がなくなってる株を買い集めている目的は、なんでしょう。経営陣とはズブズブみたいだし、普通のやり方はしないだろうな。社長変わらないかな💨
-
No.818
久しぶりの640円だったんだけ…
2020/08/28 18:41
久しぶりの640円だったんだけど、安倍さんのニュースで下げるとはあまりにも…。ツライ。
マイナスに突入しなかっただけでも強かったのかな。 -
No.755
他の不動産はかなりキツい様子。…
2020/08/01 10:05
他の不動産はかなりキツい様子。フージャースは安全運転で来た分、派手さはないけど、悪すぎる事はない印象。あとは株価対策だけなんだけどな。
-
No.748
通期見通し、前期が酷かっただけ…
2020/07/18 14:21
通期見通し、前期が酷かっただけに、赤字じゃなければ大幅増益。前年比大幅増で株価は一時的に上がるだろう。
あとは配当が据置が最低条件。増なら爆上げのシナリオ。 -
No.179
4月〜6月前年比増なんだから、…
2020/07/14 12:35
4月〜6月前年比増なんだから、1Qは好決算に決まってる。それを超える材料を催促する相場になるだろう。分割なのか上方修正なのか。材料たくさん控えてるからあと1ヶ月我慢。
-
No.703
スノーピークも増資に大成功。株…
2020/07/05 14:30
スノーピークも増資に大成功。株価戻してる。フージャースはライツは失敗と認め、謝罪して株価対策に注力してほしい。ライツの戦犯ノースリバー氏はなんだかんだ機関投資家にしっかりプレゼンしていて、株価を上げた実績はあった。今の戦略室長誰だ?仕事できないなら交代だな。
-
No.690
そりゃあ今期の見通しも出さずに…
2020/07/03 12:52
そりゃあ今期の見通しも出さずに配当も減額を四季報に書かれる始末ではこうなっても当然だね。経営陣が無能すぎる。
-
No.670
バイオマス撤退もあり得る。レノ…
2020/06/25 19:28
バイオマス撤退もあり得る。レノバ30億で買ってくれないかな。そしたらまるまる特別利益だ。配当も12億。ライツの被害額の方が大きいが、致し方ない。
日本の不動産は世界に比べたら安…
2021/01/25 21:21
日本の不動産は世界に比べたら安い。フージャースを使って新たな不動産投資をするのなら大歓迎だ。
アクティビストだとしたら、資産溜め込んでる会社をターゲットにする。勝つ確率の高い投資を選ぶと最近雑誌で言ってなかったっけ。
フージャースはいずれも当てはまらない。失敗ばっかり投資する魅力あるのか。