-
No.301
様子見
未収金の増加原因と、この状況で…
2019/11/09 12:11
未収金の増加原因と、この状況で払った役員報酬1億円についての弁明を株主総会で聞きたいですね。
誰か聞いてくれませんか? -
No.208
昨日より高くて買えませんでした…
2019/10/31 23:50
-
No.95
様子見
>お疲れ様です。 今日売却しま…
2019/10/29 21:55
>>No. 90
>お疲れ様です。
今日売却しました。
50%以上軍資金をこの株で損しました。
長かったです。ホントに長かった。。
お金をまた貯めます。
また!
お疲れさまです。
自分は来年まで待ってみます。新社長がどのような次年度計画を立てるか見定めてからですね。悲壮売りが買い時と見ますが、損切りのタイミングでもありますよね。株は難しいですね(T_T) -
No.38
予測の修正、配当の減額を鑑みて…
2019/10/28 22:33
予測の修正、配当の減額を鑑みて、役員報酬の30%返納とかしている会社があるみたいですね。誰か株主総会で言ってもらえませんかね?
-
No.21
倒産はしないでしょうが、上場廃…
2019/10/25 23:18
>>No. 15
倒産はしないでしょうが、上場廃止経験者が次の代表という事で上場廃止のノウハウはあるんでしょうね!
今の役員への追求もIRを出したのは、自分たちの責任でないから役員報酬の返納とかないようにするアナウンスでしょうからどうなる事やらですね!
今ある価値を高めることと切り捨てることを明確にし、未回収の債権を回収するノウハウを高め再建し毎年配当がでる会社にして欲しいものです。 -
No.951
社長交代したのであれば、前経営…
2019/10/15 23:29
社長交代したのであれば、前経営者の役員報酬の返納及び株式の自社買い取り低価格でを、行い。借換を行い金利の圧縮。債権の精査回収で貸倒引当金繰入の減少など、数値だけから判断して簡単に改善できる所はバンバン改善して欲しいですね。
-
No.810
これだけ最終四半期でまくってさ…
2019/10/08 00:39
これだけ最終四半期でまくってさらに貸倒引当金を計上してるのは、すごいですけど後は来期の事業計画次第でしょうね。
-
No.809
びっくりするIRですね。固定資…
2019/10/08 00:36
びっくりするIRですね。固定資産の売却を特別利益に計上せずに売上として計上させようとしたと普通に書いてますが粉飾しようとしたけど監査にひかかってやっぱり特別利益にしましたって言う内容になると思うんですがどうなんでしょうか?
配当は前期より当期利益が出てるんだから15円は出して欲しいものです。
販売用不動産の在庫があるなら精査しちゃんと利益をのっけてバンバン売って欲しいです。 -
No.549
明日決済予定の太陽光は流れたん…
2019/08/30 19:59
明日決済予定の太陽光は流れたんですかね。
必死に九州の太陽光売ってますけど、決算ギリギリで利益出そうにないからとりあえず売っちゃえではなく、ちゃんと精査して売ってるんでしょうか?
疑問に思います。
塩漬けホルダーの独り言(T_T) -
No.388
いつも通り裏切られるんでしょう…
2019/08/23 23:44
いつも通り裏切られるんでしょうが、ここまで来るとどうでもいいです。ホールドしたまま配当で将来どれだけプラスになるかですね。
マイナスになる可能性もありますが(-_-;) -
No.293
様子見
>168回割賦29.21億円(…
2019/08/22 20:28
>168回割賦29.21億円(4件物件)
>148回割賦5.57億円(4件増設)計34.78億(税込)
税別32.2億円
>
>今回4件売却額 税別34.5億
>
利益は34.5億円-32.2億円=2.3億円+減価償却累計額ですかね。+他物件の売却でいくら利益となるか。
明日はどうなることやら。 -
No.109
>漏れてる、漏れてないじゃなく…
2019/08/17 14:41
>漏れてる、漏れてないじゃなくて決算は悪いに決まってるだろ?アホなのか?
いや、まだ分からないでしょう。8月売却で利益でなければ計画下方修正してるでしょうし。
赤字だとしても株価の値下がりほど内容悪くなければ出尽くしで上がるやろ
出尽くしで上がって今の水準だと思っています。これから安定的に利益でればあがるでしょう。
赤字配当って、、、キャッシュリッチな会社ならともかく決算書くらい読んだ方がいいぞ。金ないのにスゲー借金してる会社がそんなこのとしたらそれこそヤバイだろ
8月売れなくても配当決議日までに売れればキャッシュは準備できるでしょう。その上で配当と考えて発言しました。その後更なる利益追求で来期利益でて増配などあればと考えただけです。 決算書(過去)だけ見ていてその後のお金の流れを考えれないでしょうね。 -
No.98
そうですね。漏れてるとしたらこ…
2019/08/17 00:20
そうですね。漏れてるとしたらこの状況だと8月末まで認定受けれず売却無し赤字配当無しというシナリオが現実を帯びてきます。
株主の事を考えるのであれば
赤字配当有り
翌期黒字最大化増配のIRを出してちゃんと株主に還元して欲しいものです。
社長達も役員報酬でお金もらうより配当でお金もらった方が手取りは高くなるのでそこ考えて対応して欲しいです。 -
No.714
そうですね。せめて解約違約金を…
2019/07/29 18:52
そうですね。せめて解約違約金を設定するのが商売でしょうからね。
ジーさんらしさ、まぁーいつも通りです。
明日は誰か奥田 長倉への責任追…
2019/11/27 23:23
明日は誰か奥田 長倉への責任追及び株式の自主返納や役員報酬の返納を求め。未収金の増加理由と回収方法を聞いて今後の配当の継続についても誰か聞いてくれませんか?宜しくお願いします。