-
No.44738
西武はもっとコーチ陣・フロント…
2018/12/17 16:47
西武はもっとコーチ陣・フロントにお金を使ってほしい。
特にコーチは西武出身に拘らず、広く人材を探してほしい。
外国人スカウトもお金を掛けてほしい箇所。
補強しないなら、せめて球団内の組織の補強にお金を使ってほしい。 -
No.44232
炭谷、FAする理由が出場機会を…
2018/11/07 12:05
炭谷、FAする理由が出場機会を求めて
興味を持っているのが巨人と楽天。
巨人は小林がいて今年ブレイクした大城もいる。
阿部は引退覚悟で捕手復帰。
はっきりいって出番ありますかね。
楽天も嶋がいて足立が育ってきている。
嶋と併用したら嶋が出場機会を求めてFAする可能性大。
柱の嶋が抜けたらチームが分解しますよ。
日本ハムの鶴岡の二の舞になる恐れが大なんですが。
西武にいるのが一番だと思いますが。
逆に森に打撃で勝つくらいの意気込みが見たいものです。 -
No.43337
吉田輝星、好きな球団は巨人と言…
2018/10/10 16:39
吉田輝星、好きな球団は巨人と言っているので
巨人以外に入団した場合、FA取得したら真っ先に移籍しそうなんで、
魅力的な投手ではあるけど個人的にはパスしたいです。
清原みたいな道を辿りそうなので。 -
No.43330
土井正博氏が中日を退団したけど…
2018/10/09 22:57
土井正博氏が中日を退団したけど
西武の一軍打撃コーチでカムバックしないかな。
年齢が74歳とネックだけど、中日で高橋周平、平田等を開花させた。
助っ人からも絶大な信頼を得ている。
西武では森、金子、外崎等、まだまだ伸び盛りが沢山いる。
メヒアも復活させてほしい。
嶋コーチと二人三脚でお願いしたい。
打撃コーチだけならヘッドと違い、身体面での負担も軽減される。
最後は西武でコーチして球界を引退して欲しい。 -
No.43310
田代富雄氏が巨人を退団したとの…
2018/10/08 00:29
田代富雄氏が巨人を退団したとの事。
無理を承知で西武の二軍打撃コーチをしてくれないか。
愛斗、山田、西川、鈴木、高木、金子、など若手有望株はいるので
実績十分の田代氏が入閣してくれれば鬼に金棒。
高木浩之は内野守備コーチに専念してくれればよいかと。
後、松井稼頭央二軍監督誕生なら熊澤とおる氏の入閣をお願いしたい。
二人の関係は良好だし、コーチ時代に選手からの信頼は厚かったので。 -
No.43259
FAって元々は選手が行きたい球…
2018/09/29 02:10
FAって元々は選手が行きたい球団に自由に行く制度だったはず。
それが今や単なるチームの補強の一環として成り立っている。
ペナントレースも終わっていないのに
FA宣言していない選手の名前を挙げて来年の補強と言われると
FAの制度自体に疑問が生じる。
特に優勝争い・日本一を争う大事な時期に
水を差さないで欲しい。しらける。 -
No.43248
FAで選手を獲得する場合 A…
2018/09/24 21:52
>>No. 43246
FAで選手を獲得する場合
Aランクならドラフト1位、Bランクなら2位、Cランクは3位の
ドラフト指名権を譲渡して欲しい。
それとメジャーの制度を導入しているなら、贅沢税も検討してほしい。 -
No.43245
阪神が浅村を今オフ補強の筆頭候…
2018/09/24 07:43
阪神が浅村を今オフ補強の筆頭候補として挙げているけど
金本監督は若手を育てる意向じゃなかったのか。
セカンドは糸原を積極的に起用している。
ショートは北條がいるし、サードは大山がいる。
ファーストは外国人もしくは陽川がいる。
FAで補強するなあら、金本監督じゃなくてもいいと思う。
行き当たりばったりのその場限りの補強するから
いつまでたっても若手が腐っていくと思う。 -
No.43228
来年の二軍監督は横田氏にお願い…
2018/09/17 07:35
来年の二軍監督は横田氏にお願いしたい。
潮崎は現役時代は良い選手だったが、
指導者としては疑問が残る。
ファームで何年監督しても一向に結果が伴わない。
ヘッドも無理。2016年の投手起用は悪夢だった。 -
No.43186
マリナーズの岩隈が来年日本を含…
2018/09/12 08:16
マリナーズの岩隈が来年日本を含め現役続行との事。
西武が獲得して欲しい。
子供時代は西武ファン。
右肩手術の状態が気になるが、日本球界ならまだ輝けると思う。 -
No.43182
十亀のトレード候補として 中…
2018/09/10 11:20
十亀のトレード候補として
中日の大野雄大か岡田俊哉を希望。
十亀は地元に戻れるし、西武は菊池の流出で左腕不足。
榎田みたいに復活できる可能性あると思う。 -
No.42786
楽天の塩見が欲しい。 ドラフ…
2018/04/25 21:54
楽天の塩見が欲しい。
ドラフト時から獲得して欲しかった選手。
左腕だしスタミナもある。
楽天の先発陣は揃っていて、今シーズンは未だに二軍。
お互い巧くトレードできないかな。 -
No.42581
松坂、最後はメジャーみたいに …
2017/12/21 22:59
松坂、最後はメジャーみたいに
1ドル契約して西武で引退して欲しいな。
松井秀喜みたいに、最後は花道を飾ってあげたい。 -
No.41630
結局辻もイケイケドンドン野球な…
2017/10/16 18:55
結局辻もイケイケドンドン野球なんだろうか。
今日負ければ終わりの中で源田にスクイズせず無得点。 -
No.41496
シュリッダーはダメだ。 三振…
2017/09/30 20:46
シュリッダーはダメだ。
三振の取れない投手は抑えは厳しい。
ウルフの様に先発に回しで、三振の取れる外国人獲得を。 -
No.41474
岡本洋介。 先発として10試…
2017/09/29 07:01
岡本洋介。
先発として10試合以上登板してQSが1回だけなのは
12球団で岡本だけ。
ソフトバンクとの差は圧倒的な先発陣の差。
ドラフトは先発陣最優先だと思う。 -
No.41441
外国人投手は中継・抑え候補なら…
2017/09/26 10:22
外国人投手は中継・抑え候補なら
是非三振を取れる投手の獲得を。
奪三振率が9.00以上の選手が欲しい。
三振の取れないシュリッターは来年以降厳しいかもしれない。
三振率が3.36でWHIPが1.33では今一信頼に欠ける。
日本で活躍できる中継・抑えは基本落ちる球、三振取れる投手でないと
厳しいと思う。
大石の様に140そこそこでもフォークがあればある程度抑えられるので。 -
No.41151
キャンデラリオを支配下に置く意…
2017/07/24 07:58
キャンデラリオを支配下に置く意味が分からない。
昨日もファームで5回6失点。
2勝7敗、年齢35歳。
2軍でも通用しない助っ人を我慢して起用する意味は分からない。
バッサリと切って、新しい選手を見つけないのだろうか。
結局今年も去年と同じ、ウルフのみで新規は全滅ですか。。。
編成部国際業務駐米担当のケビン・ホッジス、ホセ・オーティズは
何故更迭されないんだろう。
そして首脳陣、広島の爪の赤でも煎じて飲んで下さい。
楽天への人的補償はせず、金銭に…
2018/12/21 17:16
楽天への人的補償はせず、金銭にする意向みたいですが
ファンとしては人的補償を期待していると思います。
内海みたいな即戦力はいなくても、将来性のある選手を獲得するのも
立派な補強だと思います。
少なくても楽天の戦力は若干でも減少しますし。
ただでさえ積極的補強していないのだから
せめて人的補償をしてファンを喜ばせてほしい。