-
No.72
「IT景気」じゃなくて「人材不…
2019/06/19 16:22
-
No.826
2019上期IR資料を見ると、…
2019/05/28 23:49
2019上期IR資料を見ると、売上高42.6%増に対して、売上総利益(=売上高-売上原価)58.2%増なので、外注費(=原価の一部)は特に増えてないですね。
増えているのは90.4%増の販管費で、資料によると「長期的に成長を加速させるため、潜在層に向けた採用広告と、事業拡大のためのM&Aに戦略的投資」だそうです。この投資はプラス要素と考える人が多いから株価も上がっているのでは? -
No.643
SHIFTが云々じゃなくて市場…
2019/04/18 15:04
SHIFTが云々じゃなくて市場全体が調整入ってるんだから仕方ない。
明日は金曜だし、翌週には10連休前も控えているから、全体的に盛り下がるんじゃないでしょうか。 -
No.623
結局、手持ちの2/5だけ利確し…
2019/04/17 14:15
結局、手持ちの2/5だけ利確した。
SHIFTの将来に不安はないけど、短期的には米国や中国のことでフラっと10%ぐらい下げることはよくあるからね。
ここのところ全体的に上げ続けてたから、そろそろかなと。 -
No.532
現状、「各社独自の方法で試行錯…
2019/04/12 12:15
現状、「各社独自の方法で試行錯誤のテスト」をやっている企業ばかり。
これらはすべてSHIFTの潜在顧客。まさにブルーオーシャン。 -
No.735
人材不足(少子高齢化)、働き方…
2019/01/23 12:28
人材不足(少子高齢化)、働き方改革、いずれもSHIFTにとってはプラス要因。
高いPERは期待の表れ。
PERは一時100を超えていたし、株価もまだまだ上がるのでは。 -
No.420
そんなに売られる内容なんでしょ…
2018/11/01 12:30
そんなに売られる内容なんでしょうか。。
>成約件数は、前年同期比4件増の115件と微増となりました。これは期末に
>成約を見込んでいた案件が複数件、翌連結会計年度に繰り越されたことなど
>によって業績予想件数に届かなかったことによります。しかしながら、大型
>案件を含む潤沢な受託案件を保有しており、主に中間報酬の一時的な受領残高
>を示す前受金勘定も前年同期比84.2%増となる435,905千円と増加している
>ことから、翌連結会計年度に向けては順調な進捗であると判断しております。
(2018-10-31 平成30年9月期 決算短信より) -
No.383
ソフトバンクが買ったボストンダ…
2018/10/12 12:36
ソフトバンクが買ったボストンダイナミックスってすごいんですね。。
https://www.youtube.com/watch?v=LikxFZZO2sk -
No.617
その前に「融資環境がやや厳しめ…
2018/08/02 17:07
-
No.573
なんだ、商売敵を叩いてるだけだ…
2018/08/02 13:01
>>No. 572
なんだ、商売敵を叩いてるだけだったのか。
でもね、それ、叩くだけの価値があるということだから。
自分はナンピン成功したし、しばらくガチホールド。
叩くだけ叩いて、価値があることを宣伝し続けてくれたらいいよ。 -
No.569
着手金も成果報酬も取らないって…
2018/08/02 12:48
>>No. 568
着手金も成果報酬も取らないってボランティア?
そんなところがあれば教えて欲しいが、
ノウハウがなくて「タダでもやられてくれ」(ノウハウ欲しい)って言ってるところなら要らないよ。
そんなところに任せてもいい結果にはならないから。
新人を増やしてもいきなり戦力にならないのはどの業界でも同じでしょ?
売り上げに結びつくのは半年なり1年なり経験を積んでから。
この業界、早期から良い人材を囲い込みしている企業が最終的には勝つでしょう。 -
No.386
そう思うなら、お前がM&A企業…
2018/07/31 13:19
5Gの電波は「光で照らす」よう…
2019/10/08 14:26
5Gの電波は「光で照らす」ような伝わり方。
そのために5G基地局は今の10倍必要だし、それを結ぶケーブルも今以上に必要になる。
https://eetimes.jp/ee/spv/1801/10/news059.html