-
No.175
夫婦2人で毎月1万5千の節約、…
2015/05/01 21:47
夫婦2人で毎月1万5千の節約、一年で20万近くの節約ですよ。
毎年贅沢旅行出来ちゃいますよね。五年で軽自動車軽買えちゃえますよね。
この話を流行の疎い人には話すと二年縛りが終わったらすぐにでもキャリア変えたいと言う人ばっかです。まだまだ認知度が低いんでしょう。
5月の決算なんて関係ないです。契約純増数が今年でグンと上がるはずです。何かタイミングで2600は直ぐ戻すでしょう。
IIJは価格コムの人気ランキングでも一位ですし。品質設備投資も余力もNo.1です。最近契約者増加による速度低下が噂されましたが、前倒しで増設すると発表しています。こういう優良企業にこそ投資すべきです。 -
No.111
世界でdominations、…
2015/05/02 12:03
世界でdominations、日本でline関連銘柄のクロスレギオン。下の窓も埋めたし、これからずっとネクソンのターン、野村は1750の目標株価に上げてますし。lineツムツムとか、対して面白いないものが売上上位にいること考えるとクlineロスレギオンも火がつくこと間違いなし!(^_^)
-
No.180
格安スマホは195万契約、50…
2015/05/02 23:59
格安スマホは195万契約、50万契約以上のMVNOは2社~総務省まとめ
総務省まとめに社名は乗っていませんが、上位50万契約以上は
2社はOCNとIIJです。私は格安SIMの動向を毎日チェックしているので
IIJに期待していいと思います。低価格、高品質を公言しているCEO渡井氏に
も好感が持てますね。
ソース元(2015/4/30 18:43)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20150430_700314.html?ref=twrank&utm_content=rsky-pc-content&utm_campaign=twrank&utm_source=k-tai.impress.co.jp&utm_medium=content-text
IIJとしては「価格はもちろん、品質で勝負したい」と渡井氏は続ける。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1502/11/news023.html -
No.171
格安SIM関連として
2015/05/12 22:17
売り煽りでもなんでも無いんですが、思惑で上げた1000円台はもう期待できないと思います。格安SIMの契約シェアのツートップはIIJとOCNなんですよ、ここの掲示板をに書き込む時間を他社競合の動向調査に当てた方がいいんじゃないですか?会社のトップ発言とバイオスマホのがっかり感を拝見しましたが、あれでは信用落として投資対象から外されてしまいますよ(^_^;)バイオブランドだから売れるって自信と情弱な世代に低品質、高価格スマホを売りつける戦略は何とも気に入りません。
-
No.176
Re:じゃあここの掲示板に書かなきゃ…
2015/05/12 22:34
>>No. 174
いやあまりにも雲行き怪しい状況だと分かっているのに掲示板投稿ランキング上位に入っているのでつい書きこんでしまいました(笑)雑誌でも取り上げられてはいましたが、チャートの底値云々の前に企業イメージが悪すぎなんです。
-
No.185
どうするのこのゴミ… VAIO…
2015/05/12 23:04
どうするのこのゴミ… VAIOスマホこと「VAIOPhone」が残念すぎて炎上、株価急落 スペック・デザイン・価格なにもかもダメ 戦犯日本通信
http://pumbaa-report.net/vaio%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E7%94%A3%E5%BB%83/
別に議論するつもりはないです、事実こんな風にネットで叩かれ過ぎなんですよ、私もソニーのエクスペリア並みの端末が格安SIMで使えると思って注目して一人なんですが結果これです。
今時に防水機能もついて無いんですよ。。そしてあの会社トップの自信満々発言で完全に白けてしまいました(^_^;) -
No.198
格安SIMのシェア1位はOCN…
2015/05/12 23:50
格安SIMのシェア1位はOCN、品質満足度はIIJ
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20150512_701460.html
やはりもう勝負はついています。
通信品質の満足度1位の「IIJmio」か、月額料金満足度1位の「OCN モバイル ONE」の2トップの
どちらかが市場を独占していきます。 -
No.462
月曜日に全力買いします。セール…
2015/05/16 22:23
月曜日に全力買いします。セールインメイは金曜で終わりました。日経も来週から2万を越えてく予想です。
日経が2万超えてるのにアステラスが下げ続けることは想像できません。
1700台ならNISAで突っ込んでもいいんじゃないでしょうか。次こんなに安く変えるのは来年
大きな空売りされた時ぐらいじゃないですかね。(^^) -
No.599
マイナンバー関連で注目度、伸び…
2015/05/18 21:37
マイナンバー関連で注目度、伸び率、新規参入しやすさ、ITbookがナンバーワンじゃないですか?いつストップ高するか分らないですね。1400付近で掴み取っましたがずっとホールドします。(笑)2000付近までは行きますよね。チャート的にも危険な上げ方はしてませんし(^_^)
-
No.499
みんかぶ買い予想一位になりまし…
2015/05/18 21:52
みんかぶ買い予想一位になりました。明日は1800を越えて来るか。
やはり大人次第なんですかね。(^_^;) -
No.328
材料出尽くしでも、SIMランキ…
2015/05/19 21:33
材料出尽くしでも、SIMランキング一位でも上がらない株価と出来高(笑)
そりゃデイやスイングも居なくなりますよ。でも会社対応には一番交換持てるのでずっと応援しています。
でも、次上がる材料って何だろーね。
このまま認知度でジリアゲ?
怖いのはNTTがまた接続量の低減率を上げること。あとはマイナンバー関連でもあるのかな?でも、本業の法人サービスでそろどころじゃないんと思うんだけど。。 -
No.406
今日買わなかった方はもったい無…
2015/05/20 16:54
今日買わなかった方はもったい無いと思います。これからニュースがバンバン連発ですよ。いつS高決めるか、そしてこの上昇トレンドチャートです。長期でも短期的でも狙い目じゃないですか?買いたい人がいるから何度も25日平均線で戻してますよね。大手(NTTデータ)覗いたら、マイナンバー本命株です(^_^)
-
No.506
PTS1314まで上げてますね…
2015/05/20 22:18
PTS1314まで上げてますね。やっぱり買いたい人は多そうですね。
25平均線の1200ぐらいまで落ちたら全力押し目買いするので一旦落としてもらっても結構です。売り方も買い方もいいバランスでジリ上げはいいですね。秋まで待ったら何倍になるんでしょうか、加熱抜きで2000はキープしそうな感じですよね(^_^)そっから加熱して5000オーバー?? -
No.43
5/11の決算日午前に1890…
2015/05/20 22:38
5/11の決算日午前に1890辺りまで買い集められて、発表後の午後に大量に売られましたので1890辺りで買っていた利確組の下げが少し入るかもしれません、ブレイクアウトして一気に上に抜ける可能性も高いです。明日もこの日経の調子からいくと底値は固くプラスで終わってくれると嬉しいです、国内製薬二位として、第1三共の上げ率には負けて欲しくないですね(^_^;)損切りしなくて良かったです。1700台で全力買い一緒にされた方はどうだったでしょうか。(^_^)
-
No.525
会社ホームページにデカデカとマ…
2015/05/20 22:49
会社ホームページにデカデカとマイナンバー推進しますってアピールがものすごいいいですよね。160%の好決算で結果も出してますし、有言実行している会社には期待が持てます。(^_^)
98で回転ハイエナさんが沢山買…
2015/04/30 08:35
98で回転ハイエナさんが沢山買い待ってるのは気のせいでしょうか(´д`)