-
No.18
株式の需給だけで見ると、160…
2020/05/01 09:26
株式の需給だけで見ると、16000円台でちょびちょび拾うのも有りかもしれませんね。
本業は大赤字だろうから手出し無用なんですが‥株のおもしろい点です。 -
No.387
様子見
昨日に続き、きれいな下げですね…
2020/05/01 19:20
昨日に続き、きれいな下げですね。
売り方は儲けましたね。Holderは含み損でしょうか。
お金が人生の全てではありません。健康な身体が第一です。
お疲れ様でした。良いGWを! -
No.539
熟成してきましたね。 700…
2020/05/07 12:45
熟成してきましたね。
7000割れも明日あたりかな?!
こればっかりはわからないが、5月のどこかでINしてみたい。
紙屑にはならないと思うので…。 -
No.647
世界の株式と金が同時に値上がり…
2020/05/09 23:05
世界の株式と金が同時に値上がりしている。
同じような現象は1930年代にも2010年代にもあった。
圧倒的な量的緩和によって、ドルも円もユーロも元も価値を大幅に切り下げている。
株式や金の本源的な価値が増大したわけではない。株式はむしろ縮小しているが、それ以上に貨幣の価値が縮小している。
同じ資産を買うのにより多くのドル、より多くの円が必要になっている。
今後、どのような世界になるのか。
この先、Goldを大量保有している国同士で、何らかの話し合いが必要になると思う。 -
No.510
この地合いでさすが。 400…
2020/06/04 11:53
この地合いでさすが。
40000突破したときも驚いたが、もう何も言わなくても大丈夫。
経営陣もしっかり現場にコミットしている。 -
No.264
ちなみに競合するのは ・三井…
2020/06/06 16:16
ちなみに競合するのは
・三井のリパーク(三井不動産)
・パラカ
って感じでしょうか。
パラカは、素晴らしい攻めの姿勢で、Timesも土地をまくられてますね。
上手に競り勝って下さい。
三井さんには本気を出さないように、うまく提携して欲しい。
あと、大和ハウスのD-park。
それぞれに良い点がある。 -
No.728
1)5900あたりで掴んだ人……
2020/06/10 13:55
1)5900あたりで掴んだ人…もうちょい上がらんのかいな。
2)6200あたりで掴んだ人…もうちょい上がらんのかいな。
3)6400あたりで掴んだ人…まさか、6500割れることは無いよな(*´Д`)
4)6600あたりで掴んだ人…もしかしたら、買値付近まで落ちるかも。
5)6800あたりで掴んだ人…なんで上がらんねん!
6)7000あたりで掴んだ人…ババ引いてもうたorz
7)7200円以上で掴んだ人…(もう損切りして居ない)
こんな感じでしょうか。 -
No.513
はじめの態度が悪かったねぇ…殿…
2020/06/15 09:29
はじめの態度が悪かったねぇ…殿様商売だから仕方ないか。
心を入れ替えて低姿勢でいきなよ。
あんまり時間かけると機会損失になるから長野県を通しなよ。
リニアの技術が大事なわけで、東京大阪の移動時間がちょっとのびるだけならどうでもいい。
きちんと顧客のニーズをとらえた経営をしろよ。 -
No.866
経営者がポンコツだから仕方ない…
2020/07/03 11:40
経営者がポンコツだから仕方ないよ。
JRが水道光熱費に並ぶインフラだってさ。
電気、ガス、水道、JR?
知らんがな(笑)
インバウンドが戻ると思ってたらアカンよ。
もう外国人を歓迎する雰囲気は皆無だから。全力で阻止!
頭を切り替えなさい。といっても考える脳みそも無いか…。 -
No.17
現場の社員は根腐れ状態。 将…
2020/07/06 12:14
現場の社員は根腐れ状態。
将来の年金がわりに9021を保有していた、ご高齢の皆様。
無念なお気持ちお察しします。成仏して下さい。
(合掌)
様子見
おお、8000円割れた。 F…
2020/04/30 10:50
おお、8000円割れた。
Falling Knife…。Dont Touchやね。