-
No.8545
des君が算数コンクールで日本…
2020/06/11 12:24
-
No.8474
>私は勉強しなくても算数は日本…
2020/06/10 07:30
-
No.6765
ほんと、嘘と法螺の塊ですねデス…
2020/05/02 21:06
-
No.6758
いやあ、普通こちらから聞かれな…
2020/05/02 20:51
-
No.6756
やはり、des吉君は噂通り、エ…
2020/05/02 20:49
-
No.6749
元手がいくらで、儲けはいくら?…
2020/05/02 20:37
-
No.6734
君の小っちゃくて顕微鏡でしか見…
2020/05/02 20:26
-
No.6726
その通りですが、公務員や生活保…
2020/05/02 20:21
>>No. 6719
その通りですが、公務員や生活保護者など税金で食っている連中には金はやらなくてよい。。
一番大事なのは日本経済の牽引車である民間企業をいかに倒産させないか、失業者を出させないかです。
だから僕が苦しみは分かち合おうというのは民間企業の経営者や労働者をいかに支援するかに政府は苦心しろという事です。
ところが財務省はいかに金を出さずに済ませようかとそればかり考えている。
税金で食っている官僚は経済をガタガタにしても自分たちは大丈夫と勘違いしてるんじゃないでしょうか? -
No.6714
武漢ウイルスで亡くなる人も圧倒…
2020/05/02 20:09
>>No. 6708
武漢ウイルスで亡くなる人も圧倒的に老人です。
スペイン、イタリア、フランス、ベルギーなど致死率が高いEU諸国は介護施設や老人ホームで亡くなる人が非常に多い。
老人たちは他にも重い持病があり、たまたま武漢ウイルスに罹った事が引き金になって死亡したので、必ずしも武漢だけが原因ではない。
ほかの年代は武漢にかかっても軽症で終わる場合が多い。
こういうことを冷静に考えると、本当に世界を狂わすような伝染病なのか疑問に思う。 -
No.6706
>では、世界中でこれほど騒ぐ必…
2020/05/02 19:53
>>No. 6701
>では、世界中でこれほど騒ぐ必要はなかったわけだが、なぜ騒いだの?
煽る連中がいるからだろう。
煽れば煽るほどもうかる連中とか。
あるいはこれを機に世界の再編成を画策している支配層とか。
そいつ等にくらべれば小物だが、日本の地上波テレビなどは視聴率稼ぎに煽りまくっているね。 -
No.6693
皆苦しいわけはない。 公務員…
2020/05/02 18:42
>>No. 6692
皆苦しいわけはない。
公務員、年金生活者、生活保護者らは収入が減るわけじゃないぞ。
苦しみを一心に浴びるのは民間の経営者や労働者たちだ。
皆が苦しいのなら、苦しみを分け合うべきだ。 -
No.6690
僕も基本自粛延長に賛成だ が、…
2020/05/02 18:14
>>No. 6688
僕も基本自粛延長に賛成だ が、問題は経済対策だ。
これを誤ると、とんでもないことになる。
コロナで死ぬより、自殺者の方が急増しかねない。
安倍政権には的確な経済政策をお願いする。 -
No.6687
自粛延長に怒っている有識者も結…
2020/05/02 16:47
自粛延長に怒っている有識者も結構いるね。
安倍応援団のトップリーダーともいうべき小川栄太郎氏も同様だ。
https://www.youtube.com/watch?v=mcn2_Fokq1w&t=314s -
No.5734
しんちゃんのように政府を信頼し…
2020/04/15 07:30
>>No. 5731
しんちゃんのように政府を信頼したいが、東日本大震災のこともあるからねえ。
あのとき、民主党政権は減税どころか「復興特別税」という増税をやってのけた。
それも国民の大半は忘れているだろうが、一時的な増税で無く、現在も個人に対しては25年間、所得税に2.1%上乗せして、住民税は10年間、一律1000円上乗せして徴収されている。(法人は3年から2年に短縮され、現在は徴収されていない)
しかもこの「復興特別税」なる増税が、東日本大震災復興のために忠実に使われているのなら良いが、かなりあやしい事がネットでもいろいろ指摘されている。
政府がいろいろ企業や個人に対して給付金を支給するのは構わないが、それは我々国民の税金で支払われるのだ。
しっかり使い道を監視しないといけないと思う。 -
No.5732
布用ファブリーズを除菌のために…
2020/04/15 07:06
-
No.5596
>背後に藤井や三橋の影が見え隠…
2020/04/13 00:54
>>No. 5582
>背後に藤井や三橋の影が見え隠れする奴は。
藤井聡京大大学院教授は事あるごとに手厳しい政府批判を行っているが、一昨年暮れに内閣官房参与を辞任してからも安倍総理とは度々連絡を取り合っている。
土曜日のネット番組「闘論倒論討論」に出席して、今回の緊急事態宣言を出す際も電話で安倍総理に提言を行ったと言っていたから、二人は袂を分かったのではなく、裏では通じ合っているのだろう。
我那覇真子さんによると、国会乱…
2021/01/15 22:38
我那覇真子さんによると、国会乱入の一部始終を撮影していた極左アンティファの活動家J.サリバンが逮捕されたそうだ。
これで国会乱入が誰の仕業か明白になるだろう。
https://www.youtube.com/watch?v=r6ocJ4-8H08