-
No.328
出来高が膨らんできてるので加熱…
2019/04/04 11:32
出来高が膨らんできてるので加熱してくるかナ?という事は未だ上がり続けるという事だ。恐らく5000は越えるだろう。5000越えてから少し揉むだろうけど恐らくそこ越えたら青天井の始まり、8000まで行くだろう!頑張れ、ハーモニック!!
-
No.304
予想通りの展開。この調子で上げ…
2019/04/03 15:13
予想通りの展開。この調子で上げていって6920に追いついて欲しい!新年度に入ったし、外人がもっと買ってくる可能性ありだネ。もっと上がっていくのでは?
-
No.129
>>127 確かにここは優良…
2019/04/02 18:13
>>127
確かにここは優良企業。それを自覚して会社は株価対策をして欲しい!いつまでもこんな株価でいる株ではない。倍の600~700ぐらいしても良いと思う! -
No.276
4100前後になると売りが増え…
2019/04/02 13:27
4100前後になると売りが増えて逆日歩も急上昇のようだ!いま揉み合っているけど4050近辺をクリアーしたら又一気に跳ね上がりそうだネ。
-
No.274
キッチリ4000台値固めして上…
2019/04/02 09:27
キッチリ4000台値固めして上昇して欲しい。そして6920レザーテックに追いつき追い越してほしい! 頑張れ、ハーモニックドライブ!!
-
No.261
外国人投資家もロングオンリ―と…
2019/03/31 08:41
外国人投資家もロングオンリ―とヘッジファンドの二種類いるが、受注残高の要因を無視しているとの見解は無知すぎ。
↑
無知で結構。ロングオンリーなんて言葉飛び出したがあなたは業界人?
いろいろ意見がある方が掲示板として賑わって面白い。みんなどしどし応募しよう! -
No.259
ここは総資産が1350億ほどあ…
2019/03/30 20:41
ここは総資産が1350億ほどあり受注高が少し減ってもどうということはない!もちろん前年より多いにこしたことはないけど。従って売り方が売り根拠にしてる受注高減少はあまり参考にならない。それより外人がここを買い出したら思いきった株価になり上がっていくと思う。外人が好む要素が一杯でひょっとしたら万株いくかも?何度も言うけど個人でのカラ売りは止めとき!!
-
No.227
ここは上がるだろネ!配当落ちに…
2019/03/27 21:41
ここは上がるだろネ!配当落ちに引っかけて売り叩こうとしたが買い気が強くそれほど下がらず逆日歩も売りの増加で相当高くなった。お陰で引け際買い戻されて大分戻した!この傾向はしばらく続くかも。踏み上げ相場になるかもヨ・・・?
-
No.217
5Gに時代が変わろうと高精度が…
2019/03/26 09:04
5Gに時代が変わろうと高精度が要求されるメカトロ製品は日本の土壇場だ!まして切削が絡む高精度品はここハーモとか椿本、旧三協精機、不二越傘下企業でないと無理。そうした企業グループは高収益企業としてずっと生き残る。それは戦前からの不二越の企業歴史を知れば分かる。安川などのロボットセットメーカーに比べここはまだまだ安泰だヨ!
-
No.120
IR活動はしなくとも決算の数字…
2019/03/26 08:38
IR活動はしなくとも決算の数字が良ければいいと会社は考えているのかも知れないネ!トヨタグループを筆頭に愛知、岐阜の企業はそうしたところがあり派手さはない。配当が高くなっていけば会社も変わっていくかも知れないヨ!
-
No.212
しばらく静観だナ!-180位の…
2019/03/25 20:28
しばらく静観だナ!-180位の下げはボラが大きいこの株では普通で特に驚くことではない。4200くらいは順当に上げていくだろうけどその先はまた揉むかも知れないネ!上げか下げか?そこがポイントで上げれば5000越えるだろし下げれば3500位まで下げるだろし充分見極めよう!
-
No.112
ここは売上対経常利益率が結構高…
2019/03/23 10:00
ここは売上対経常利益率が結構高い!どうやら市場がそれに気づいて上げ幅と出来高が大きくなってきたみたい。この傾向は今後ますます強くなっていくかも?
ただNYダウが―460ドル以上の下げ、来週3月25日の日経平均がどうなるか心配だネ。 -
No.198
#196を書いた途端、NYダウ…
2019/03/23 09:42
#196を書いた途端、NYダウ平均が―460ドル以上の下げ。来週3月25日の日経平均が何もなければ良いけど!また特売りで始まるかナ?地合いというか外部環境に左右されるのはもうウンザリだネ!
-
No.196
米FRPが今年は利上げしない事…
2019/03/22 22:28
米FRPが今年は利上げしない事を決めた。いま「Sell in Mey」の真っ最中で外人の買いが手控えられているが4月になれば外人資金が流入してここは大きく買われていくのではないか!来期の受注減はあまり関係なく長期視点で見て上がっていくと思う。何といっても小型メカトロ分野でNASAへの納入実績があり大株主がトヨタ、ナブテスコというのが良く外人が好みそうな株だ!早いとこ5000を突破しよう!
-
No.110
来期は売上280億前後で営業利…
2019/03/22 18:40
来期は売上280億前後で営業利益50億以上、来々期売上310憶前後で営業利益60億ぐらいにならないかなア~。そうすれば株価は4桁に乗るだろう!セラミックが予想以上に伸びて成長商品になっていくかも! 頑張れTYK!!!
-
No.179
やっぱり逆日歩が高くなると上が…
2019/03/19 20:48
やっぱり逆日歩が高くなると上がりだすネ!今度は5000以上いって欲しいな。
私の試算では5200前後いきそうなんだがナア~! -
No.103
ここはファインセラミック分野を…
2019/03/19 11:46
ここはファインセラミック分野を伸ばそうとしている。会社案内を見れば戦略が分かる気がする。2~3期経過すれば高収益企業として認められそう! ガンバレ!!!
出来高に厚みが出てきた!少しづ…
2019/04/04 12:42
出来高に厚みが出てきた!少しづつだけど人気がでてきたのかな?この調子で行けばそこそこの値幅で上がっていきそう。 頑張れ、TYK!!