-
No.553
少し調整入りそうですね。 変わ…
2021/01/18 21:04
-
No.546
去年の値上がりはTQQQよりS…
2021/01/16 21:55
去年の値上がりはTQQQよりSOXL(半導体3倍ブル)のほうが成績良かったみたいで、少し資産を振るか1日考えました。
ですがNASDAQ100の構成銘柄再確認したところ、半導体関連銘柄もけっこう入ってるんですよね。
つまり金融以外の各セクターの代表銘柄で構成されてるわけで、長期的にもここで十分だと思いました。
サブでemaxis自動運転に少し振ることで、今後の成長株にほぼ投資出来るのかなと思いました。 -
No.208
一回損切りして再度積立始めたく…
2021/01/16 17:28
一回損切りして再度積立始めたくなってしまうのが弱気な私です。
たぶん私のような人は毎日定額積立がいいんでしょうね🤔 -
No.188
昨日USA360をすべて売って…
2021/01/15 07:32
昨日USA360をすべて売って、こちらをスポットで買い増ししました。
一昨日より少し下がったタイミングかな。 -
No.504
NASDAQ50は今後好調な銘…
2021/01/11 17:45
NASDAQ50は今後好調な銘柄があればNASDAQ100に採用されると思うので、私も購入せず、ナスレバ全力です🤔
-
No.478
ありがとうございます。現在NA…
2021/01/08 00:26
-
No.462
ありがとうございます。 少し下…
2021/01/05 20:55
-
No.451
今日の価格が約900円で200…
2021/01/04 19:17
-
No.443
ベア系は難しいですよね。 下が…
2021/01/04 10:27
-
No.440
日経とNASDAQはあまり連動…
2021/01/04 08:10
>>No. 438
日経とNASDAQはあまり連動しないのでは。
私も昨年3.8ベア僅かに手を出しましたが、結局損失撤退となりました。時期が悪かったのもありますし、約定まで時間かかりますので。二番底三番底をみていたのですが。
ベア系は日経ダブルインバース板を見れば現状がわかると思います。 -
No.739
積立NISAでこちらにお世話に…
2021/01/02 16:43
積立NISAでこちらにお世話になってます。
2年目突入。
まだまだ道のりは長いですが、よろしくお願いします。
高値ジャンピングキャッチしてま…
2021/01/18 21:09
高値ジャンピングキャッチしてますので、毎日積立設定して、しばらく気絶します😪