-
No.183
確か2004年に株価2200円…
2019/11/08 08:44
確か2004年に株価2200円くらいで買った記憶がある。武田薬品とかトヨタ自動車、京セラとか超優良銘柄を買ったときに、たまたま毎朝通勤途中に見かける会社の看板がここだったので買ってみた。長期で保有する目的だったが2006年のライブドアショックでパニック売りしてしまった。非常に残念です。配当も凄いですなあ。
-
No.602
これで配当10円ってほんとうで…
2019/09/23 08:39
これで配当10円ってほんとうですか?その半分でもきつそうですぜ。有利子負債の利息きつそうだし、自己資本が資本金より小さいし、経営状況はかなりくるしそうでやんす。
-
No.693
10月から消費税率が10%に上…
2019/09/11 06:06
10月から消費税率が10%に上がるです。本体価格からみると2%青アップでする。しかし、消費税を個別にみると8%が10%になるので影響は大きい。例えば家とか車とか貴金属とか数年に一回買うかどうかというようなものについては、消費税予算では(10%-8%)/8%=..25となんと25%も値上がりするという感傷に襲われるのではなかろうか?それに郵便料金の予定を見ると明らかだが、相当えげつない便乗値上げも含まれているようだ。宝くじでも当たらないとやってられないですなぁ・・・
-
No.2131
日産は悪代官のように私腹を肥や…
2019/09/09 21:39
日産は悪代官のように私腹を肥やすCEOが続きまするな。今日の一言は「越後屋、おぬしも悪よのう・・・」
-
No.66
ここは新規公開時はほんの短期間…
2019/06/05 08:32
ここは新規公開時はほんの短期間だけど、期待させる瞬間があったけど、その後は大変そうですな。。今、改めて見ると今後の伸びしろが限りなく低いみたい。
それはさておき、今年は暑いのか涼しいのかよくわからんですな。 -
No.1278
400円台まで落ち込むことはあ…
2019/05/08 11:53
400円台まで落ち込むことはありえん。でもこの調子だと600円前後はありうるかも?650円あたりから買いに行きたいでし。
-
No.3078
現在の天皇は、天皇陛下、とか徳…
2019/05/07 20:45
現在の天皇は、天皇陛下、とか徳仁天皇、今上天皇とか呼び、前の天皇は上皇陛下、とか昭仁上皇とかよぶのでしょうか?これで賢くなったかしら?(゚д゚)(。_。)ウン
-
No.757
様子見というところだが、800…
2019/05/05 21:37
様子見というところだが、800円前後に向かうようなら買いを入れたいところですな。770円を割り込むことはあるんですかな?
-
No.756
様子見というところだが、800…
2019/05/05 21:36
様子見というところだが、800円前後に向かうようなら買いを入れたいところですな。770円を割り込むことはあるんですかな?
-
No.1715
前天皇・今の上皇のことを平成天…
2019/05/05 21:22
前天皇・今の上皇のことを平成天皇とか平成上皇とかは、目下のところは言わないらしいですな。お勉強になりましたぞぇ。
-
No.885
今日が平成最後の日であるな。現…
2019/04/30 09:48
今日が平成最後の日であるな。現在の天皇が退位すると、その瞬間から上皇になるのですかね?=平成上皇?出家とかすると平成法皇となる??
あるいは明日、新しい天皇が即位したときからですかね?
いずれにせよ、上皇という詞は新鮮な驚きですなぁ・・・ -
No.874
長いスタンスでの株価の動きを見…
2019/04/28 08:41
長いスタンスでの株価の動きを見ると現在の株価は相当に過熱しているのでしょうか?1000円台の前半から1000円前後まで落ちる可能性はあるでしょうか?
風がやや強くて冷たいです。もう…
2019/11/08 10:22
風がやや強くて冷たいです。もう11月だし、木枯らしですかね。それとは逆に市況が熱くなりそうな気がしますな。ただ、中身的には強い会社がより強く、弱い会社がより弱くの格差市場の到来かもね?