-
No.4868
早めにショートは利確しましたが…
2022/08/12 00:47
早めにショートは利確しましたが、あまり下げませんでしたね。
とすると、次は上を目指すと思うので、明日週足完成で下にブレイクしなければ、ロング入ります。 -
No.4364
雇用統計が全否定されたというこ…
2022/08/10 23:04
雇用統計が全否定されたということは、もう上げる要素がないから下ですね。
雇用統計で上げて、CP Iで下がって、またわざわざ上げる必要があるかという話です。 -
No.502
長期チャートで、147円から1…
2022/07/30 11:48
長期チャートで、147円から135円、124円の動きを見るとほぼ全モしてから次の山を作ってるよね。
そう考えたらホップステップジャンプ3回目で200円いくことになるだろうけど、まずは次のステップまで全モしてから147円目指すね。
と、考えてます。 -
No.244
3億円の方は円安になってfxし…
2022/07/30 08:46
3億円の方は円安になってfxした初心者の方みたいですからね。
どんどん買い増ししてるようですが、自分ならこの時点ではロング買い増しできませんね。 -
No.235
アメリカはGDPマイナスでも雇…
2022/07/30 08:40
アメリカはGDPマイナスでも雇用がしっかりしてればリセッションではないと言い張っているので、雇用関係の指標には注意です。
逆に言えば、雇用関係の指標が悪かったときはナイアガラです。
バイデンもパウエルもリセッション入りを否定できなくなります。 -
No.219
市場は常に先取りしてるので、ア…
2022/07/30 08:27
市場は常に先取りしてるので、アメリカがマイナス成長と分かった時点でもうドル高祭りは終わったと思ってます。
もし今後何らかの指標で反発したとしても、短期の仕掛け程度だと思います。
ただその仕掛けに騙されて、まだまだ140円150円にいくとロングが損切りできないと、ある時点でロスカット祭りが起こりフラクラレベルの下落が起きるのではと予想します。 -
No.213
おはようございます^ ^ ドル…
2022/07/30 08:17
おはようございます^ ^
ドル円ショートで稼げた1週間でした。
トレ転へはまだギリギリ粘ってる感じですが、来週131円までさらに下落すれば天井間違いないかなと思ってます。
もちろん数円の反発はあると思いますので高値ロングには気をつけてロングでも稼いでいきたいですね。
来週さらに下がったら、長期目線ではショートでいきます^ ^ -
No.8187
138円戻しはたしかにテクニカ…
2022/07/30 00:54
138円戻しはたしかにテクニカル的にもありうるね。
でも、138円戻しが限界であとはナイアガラだと思います。 -
No.3373
押し目無しで上がってきたという…
2022/07/29 14:43
押し目無しで上がってきたということは、押し目なく下がるということです。
だから、ロンガーの方は逃げたほうがよいです。 -
No.5657
怖いのは明日以降だよ。 アメリ…
2022/07/28 22:14
怖いのは明日以降だよ。
アメリカのマイナス成長が明らかになって、明日世界の市場がどう反応するか。
前回2016年アメリカは利上げ最中に、世界同時株安になって一旦利上げ休止にしたからね。
こんにちは^ ^ 先週は安値更…
2022/08/14 15:59
こんにちは^ ^
先週は安値更新しませんでした。
ということは、まだ戻る可能性がありますね。
137円までの戻し、さらに来月には141円天井からの急落もありかと見てます。
天井付近は値動きが荒々しくなるので、注意ですね。