-
No.722
決算前からの長期ホルダーと決算…
2021/02/08 14:26
決算前からの長期ホルダーと決算直後からのホルダー
果たして悲しいのはどっちでしょうかね
私は前者だとおもいますよ。ありがとうカナミック
ホルダーに幸あれ -
No.283
信じて買ってしまっている以上買…
2021/02/01 10:52
信じて買ってしまっている以上買い下がりながらどーんと構えておきましょう
我々弱小個人にできることなんて何もないんですから -
No.90
前回の出来高1万割れに続き …
2021/01/28 16:18
前回の出来高1万割れに続き
この地合いでも誰も売らないってことで
自分も含めホルダーの心は無常ですね
素敵なことです -
No.119
だらだら下げると思いきや、寄底…
2021/01/28 16:04
だらだら下げると思いきや、寄底からの断続的な買いでじわじわ上げてほぼ高値引け
素直に優待組は寄付で売り切ったという理解でいいのか
はたまたそう油断させてズドンか、買板が不自然に多いのがきなるところ。監視ですね -
No.12
追加するなら全体相場が荒れてる…
2021/01/14 22:07
追加するなら全体相場が荒れてるときがオススメ
ここは下げには喜んで連動するから
日経が意味不明にこんだけ上がってるんだからいずれ大きい下げはくる
その時ここが下がらない訳がない -
No.1011
2月4日の決算前までに仕上げの…
2021/01/13 21:33
2月4日の決算前までに仕上げのひと押しありそうだな
650くらいは覚悟だな
みんなビビることなく乗り切ろう -
No.478
めっちゃいいIR連発しては上が…
2021/01/13 21:20
めっちゃいいIR連発しては上がることなく下がり続け
と思えば何のIRもなく謎の出来高増加で高騰
もろもろ胡散臭さがすごい -
No.76
ここ半年結果だけ見ると、事実と…
2020/12/28 23:41
ここ半年結果だけ見ると、事実として株価はほぼ横ばい
会社が株価を上げようとしている姿勢はただのポーズに感じてきますね
どれだけいいアナウンスしても反応なし、そろそろ胡散臭くなってくる頃合 -
No.902
長期安定目線で買ったけど、こん…
2020/12/28 18:15
長期安定目線で買ったけど、こんな不条理な値動きでストレス溜めるなら仕手株買うのと変わらん。判断ミス
最終的に上がるのかもしれないけど求めたのはそういうことではない
謎にマザーズの下げに連動するし -
No.888
この下げは売られてるからではな…
2020/12/22 10:19
この下げは売られてるからではない
買う人がいないだけ
この会社は自社の株価なんかより
年末年始のお休みの予定で頭がいっぱい -
No.691
地合も悪くない中 前期比2.…
2020/11/12 20:42
地合も悪くない中
前期比2.2倍の上方修正出した後のこの売り浴びせは普通じゃない
現状だと今後も会社が好調でいくらいいアナウンスしても株価には影響しない
というかむしろ下がる笑
果たして投資とは
決算期待って何を期待してるんで…
2021/04/08 23:55
決算期待って何を期待してるんですか?教えてください
前回の決算で下方修正、コロナ禍でメインの電線事業不調、コロナが収まる気配はなし
この間のIRだってすぐに業績へ反映されるわけでもない
仮にスマートグラスが好調だったとしても割合的に電線事業のマイナスを補えるわけがない
決算期待するのは今回じゃないでしょ
ホルダーなら誰でも知ってる
勉強もせずイナゴして逃げ遅れて勝手に決算に期待しても損するだけですよ決算期待で持ってるなら早めに売っておくことをお勧めします