-
No.991
私も工場見学した株主ですが、目…
2021/02/23 00:40
>>No. 990
私も工場見学した株主ですが、目に見えて場所取ってて減損しそうに感じるものはなかったですよね。明らかに値がはる炉は、特定の製品用では無さそうですし、
強いてあげるなら次の二つですね。
・セラボール関係の金型(工具器具備品)
・PIM事業部の受託検査用の設備(まだHPに載ってるし大丈夫かな?)
会計上減損しても、ブツを処分してなければ(廃棄証明の入手をしていなければ)、税務上加算してるでしょうから、税務署が何か言ってくる心配はしなくていいと思います。 -
No.989
2021年の2月にノズルベーン…
2021/02/21 22:46
2021年の2月にノズルベーン関係の特許出願が出てますね。2019年からノズルベーン関係の出願はありますが、今回のは「特許請求の範囲」の「請求項4」で、ターボチャージャーの機構について言及してますね。
「請求項1〜3のいずれかに記載されたノズルベーンが、環状の平板とされた基盤体の上に複数個取り付けられた上で、ターボケーシング内に収容され、
前記基盤体の中央部に形成された穴には、タービンインペラがその軸心が上下方向を向くように配備されていて、前記基盤体の中央で回転するように構成されており、
前記タービンインペラの周囲には、複数の前記ノズルベーンが環状に並ぶように設けられていることを特徴とするターボチャージャ。」とあります。
https://ipforce.jp/applicant-27072/publication
自社の特許でターボチャージャーの機構についても言及しておけば、あとあとビジネスしやすいのかな。 -
No.976
下がり出すとお見かけするいつも…
2021/02/20 13:16
下がり出すとお見かけするいつもの方ですねw
長期のホルダー的にはとても不愉快な書き込みですよね。
今年は株主総会行ってもいいのかなぁ。 -
No.907
DCM板で内部通報的な書き込み…
2021/02/20 13:09
DCM板で内部通報的な書き込みをしてる人がいますが、被買収会社の扱いや従業員の待遇には気をつけないといけないですね。
ましてやアークとビバだとビバの方が格上な感じがするので、ある程度尊重した上で、いろいろ新しいグループを作っていかないとですね。
次どこかを買収するにしても、内輪でギスギスしてるとうまくいかないですからね。 -
No.823
とあるブログで中継の数字がなか…
2021/02/16 18:53
-
No.420
株主ではないけど。 早期の稼…
2021/02/15 20:19
株主ではないけど。
早期の稼働再開おめでとう。
自動車業界で働いてる身として、仕事を止めないでくれてありがとう。 -
No.935
以前からもアナウンスしてて、リ…
2021/02/03 00:18
>>No. 933
以前からもアナウンスしてて、リソース割けないから後回しと株主総会でも聞きましたけど、画像外した意図が何かなと気になったもので。
本格的にターボ部品やヒートシンクの受注でむこう何年もセラミックボールにリソース割けないことが確定したとかいう話ならポジティブでいいんですがね。 -
No.932
HPからしれっとセラミックボー…
2021/02/02 08:25
HPからしれっとセラミックボールの存在消してません?
事業紹介の画像変わってると思って見てましたが。 -
No.903
アテクトのHPの中途採用募集要…
2021/01/16 22:01
アテクトのHPの中途採用募集要項のページを見てたのですが、半導体資材製造部の募集が15人ってなってます。
ずっと更新されてないだけなのか、はたまた液晶パネルの需要に応えるために日本でも生産拡大する気なのか。
さてさて。 -
No.901
日本トムソンが直動案内機器を増…
2021/01/15 13:02
日本トムソンが直動案内機器を増産とあります。
THKのガイドも同じように伸びてくれたらアテクトのpim部品の売上にも繋がりそうですね。
日本トムソンは半導体製造装置や医療機器向けの受注が増加傾向らしいです。 -
No.864
買い上がるパワーないと見て、3…
2020/12/28 13:53
買い上がるパワーないと見て、3000株の売り板下げて来ましたねw
かと言って買い板にぶつける気も無いんですねw
これが売りを誘う方法なんでしょうね。 -
No.857
ボルグワーナー・モールスシステ…
2020/12/20 01:53
ボルグワーナー・モールスシステムズ・ジャパン株式会社がdodaで人を募集してますね。(2020.12.14-2021.3.14)
ターボチャージャーの試作品の寸法測定および組立作業スタッフ~最先端のターボチャージャーに関わる~
■業務概要:ターボチャージャーの試作の寸法測定、表面粗さ分析、組立等をお任せいたします。
■職務詳細:担当していただく業務は、ターボチャージャーの寸法測定、組立を中心として、主に下記の通りです。
・三次元測定機等の計測ツールを用いた、ターボチャージャーの試作品の寸法等測定。
・計測そのものだけではなく、計測の対象となる図面の解釈、必要な計測器の準備、設定、計測結果報告資料作成までを、設計部門等の関連部署との連携しながら主体的に進める。
・ターボチャージャーの試作組立。
アテクトに関係あるやつだったらいいな♪ -
No.856
スペーサーテープ関係で、久しぶ…
2020/12/19 23:37
スペーサーテープ関係で、久しぶりにウォンの為替レート見てみましたけど、悪くない方向ですね。ぼちぼち持ち株数増やしますかね。
ターボのビジネスが進めばよいし、手が空いて電池部品もやるってなってきても嬉しい(その場合は、今までリソース割けないから本格量産は後回しになるって言ってたセラミックボールの話が出てくるのかな)
祝IR!!! 新型コロナ感染…
2021/02/24 21:34
祝IR!!!
新型コロナ感染の従業員の方、復帰!
えらい長かったですね。
お疲れ様でございます。