-
No.28
インスペックはすべての独自の製…
2021/01/24 11:31
インスペックはすべての独自の製品はパテントを取得しているのだろうか?
新コロナ菌で受注獲得にてこずっている間に他社に追い越されることはないだろうか? 心配症ホルダより -
No.498
強く買いたい
インスペックの経営は待ち姿勢で…
2020/12/11 09:47
インスペックの経営は待ち姿勢では車の電動化競争には勝てない新コロナ感染が治まるの待ってないでインスペックの技術を売り込まないと売り込まないと他社に負けて
しますぞ!!!!! -
No.37
インスペックの製品は今の時流に…
2020/12/03 14:42
インスペックの製品は今の時流に乗ってるで株価は時流に乗ってウナギ登りになるでしょうが製品がまだ完成してないので少々お待ちを!!!
-
No.10
親切にご指導をいただき有難う御…
2020/12/01 11:27
親切にご指導をいただき有難う御座いました。戦略的省エネルギー技術革新プログラムの事業期間2020年ー2023年とありますとありますがRD2000の既存の技術が開発されるのが2023年に終わる意味ではないのですか?
-
No.846
強く買いたい
> もうこれからは人手はいらね…
2020/11/25 11:46
> もうこれからは人手はいらねえ。
> 導入企業は人件費削除。
> 採用メーカーは電気CADでガーバデータ受け渡せば、スルスル、プリントゴッコ。
>
> 従来の配線ワイヤハーネスは、プリントハーネスへRD3000でプリントゴッコへ移行!。
> 高信頼性・誤挿入無し。
>
> 重厚・巨大・配線量多い機器ほど恩恵受ける。
> NASA・ボーイング・エアバス・自動社メーカーこぞって導入間違い無し。
> 営業攻勢開始!!
>
> コスパ最高!!
>
> さあ逝くぜ、デジャブ。(゚∀゚)
>こんなにメリットあるのに製造メーカーは飛びついて導入しないのだろうか?
コロナで頭の回転が鈍っているのかな? -
No.633
強く買いたい
> 祝、クルードラゴン。軽量化…
2020/11/19 10:46
> 祝、クルードラゴン。軽量化にはココの技術だね。
インスペ技術を持っても売る技量を持ち合わせてないので売れない。困ったもんだ。 -
No.592
有難う御座いました。確か営業要…
2020/11/09 13:43
有難う御座いました。確か営業要員を2ケ月前に募集かけてましたが集まったのかな?
(秋田ペースで世の中つぃていけるのかな?) -
No.590
これからの電動化にはインスペッ…
2020/11/09 13:05
これからの電動化にはインスペックの技術を再認識致しました。何故やがて発表して
1年過ぎようとしてますが未だ受注がないのは他のメーカーが製造してっるのでは。? -
No.84
> うーん…、 > だけど、…
2020/08/18 13:27
> うーん…、
> だけど、今は超軽量のアルミハーネスがあるから、なかなかFPCには進まないみたいなんだよな~。
> 高額のRD3000で設備投資するよりも、既存製造ラインでアルミハーネスを使えば十分ということ。
>
> あと、なかなか新参者には敷居が高い業界なんで、営業も難しいかもしれんな。
>>82
詳細有難う御座いました。新コロナ感染問題で交渉難航していると理解してました。
FPCへの移行には相当時間がかかるし頓挫の可能性もありますね。 -
No.78
>>75 説明有難う御座いま…
2020/08/17 09:19
>>75
説明有難う御座いました。工場を拡張していつまでも受注なくて会社自体の存続を
維持できなくなるのでは心配してました。 -
No.74
自動車各社は20年、21年度内…
2020/08/16 16:18
自動車各社は20年、21年度内にEVを本格的に売り出しの戦術を練っているのに
6656インスペックは受注でがないのはインスペック抜きにして戦術を練っているのでは? -
No.46
2年前からロールtoロールロー…
2020/08/12 15:56
2年前からロールtoロールロール型検査装置を売り出してのに未だ受注計上できないのは話ばかりでお客に満足できない製品ではないの?
-
No.100
SUMUCO(3436)はスム…
2020/07/08 09:46
SUMUCO(3436)はスムコ(6387)に同じ株価だったのが今や1000以上に離されたのは経営者の経営能力の違いだけでしょうか?素人より
-
No.10
強く買いたい
> 世界を相手に戦略をたててい…
2020/06/06 12:45
> 世界を相手に戦略をたてている割には、日本語オンリーの寂しいホームページだとずっと思っていました。新製品もカタログ販売が可能な商品といっていた割にはなんだかという感じでした。決算短信にもあったとおり、これを機会に海外ユーザーを意識した発信をお願いしたいものです。
全くその通リと思います。物を作るだけでどうしたら売れるんかの戦略が見えない。営業体制がないのと違うか?早く営業体制を作るべきだ。 -
No.393
インスッペック の技術を買いた…
2020/05/11 13:49
インスッペック の技術を買いたいのにインスッペックは営業力が弱いので売れないのだ。宝の持ち腐れだ。
EDへの資金がすべて日産、トヨ…
2021/02/05 11:09
EDへの資金がすべて日産、トヨタに向かって6656には回ってこなくなった、残念