ここから本文です

投稿コメント一覧 (14コメント)

  • 「統一コードにpringが採用されるか?」を重視されている方が多いですが、統一コードをmetapsなり国なりどこが主導してもそれは各社オープンに使用できるのではないでしょうか?どこが元となってもその会社に利益は発生しないと思います。

    今までだと次のように囲い込むと思うのですが、
    ・お店側がLINE Payに対応
    ・LINE Pay用のQRコード
    ・客もLINE Pay用のアプリ

    将来的にはこうなると思います。
    ・お店側の決済はpringなり、LINE Payなり各社から選べる。
    ・QRコードはバーコードと同様に仕様が統一される。
    ・お店側がどの決済を利用するにかかわらず、お客側はpringなり、LINE Payなり好きな支払い方法を選べる。

    これまでは囲い込みだったので、テレビで見たのですがOrigamiとかかなり営業に力を入れて普及させていました。そうなると決済手数料も営業のコストが上乗せされそうです。

    pringのお店側の申込みを見ましたが、必要な書類などは要るもののフォームで簡単に行えます。おそらくpringは今後も営業コストをかけないでしょう。単純に安さと銀行との近さで、お店側決済としてpringはかなり普及すると思います。また、お店側に近いみずほ銀行からの普及も期待したいです。

    客のアプリ側もLINEや楽天が顧客に近いので普及すると思いますが、pringの今後のサービスや銀行口座と近い利便性で普及する可能性もあると思います。

    私は内部情報が分かりませんが、色々なニュースを見るとそう感じました。そんなに詳しくないので間違っているかもしれません。

  • 詳しい事は分かりませんが、昨日後場の下げといい、本日早めの下げといい、
    4200円10万株ほどの蓋といい、新株予約権絡みでおよそ4200円以下に抑えた
    かったのかもしれないですね。
    『当該取締役会決議の日』が今日なのか月曜日なのか他の日なのかは分かり
    ませんが、知りたいですね。
    この株価操作は合法なのだろうか?
    ---
    第三者割当による第 12 回新株予約権及び 第 13 回新株予約権
    http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?cat=tdnet&sid=1432803

    (6) 行使価額及び
    行使価額の修正条件
    当初行使価額
    第 12 回新株予約権 3,575 円
    第 13 回新株予約権 4,112 円
    当社は、平成 29 年8月 14 日以降を修正日として、当社取締役会の決
    議に基づき、行使価額を当該取締役会決議の日の東京証券取引所にお
    ける当社普通株式の普通取引の終値(同日に終値がない場合には、そ
    の直前の終値)の 90%に相当する金額の1円未満の端数を切り上げた
    金額に修正することができ、修正後の行使価額は当該取締役会決議の
    日の翌取引日(以下「修正日」といいます。)以降に適用されます。但
    し、修正日は、初回を除き、直前の修正日から6ヶ月以上経過してい
    ることを要します。また、上記の計算によると修正後の行使価額が下
    限行使価額 1,788 円を下回ることとなる場合には、修正後の行使価額
    は下限行使価額とします。

  • metapsの記事が公開されてました。
    専門家の時間を売買『Timebank』を運営するメタップスの成長戦略とは?=梶原真由美
    WWW.mag2.com/p/money/316441
    ↑投稿できないので一部大文字です。

    Metaps Plus関連、タイムバンク、みずほ関連と色々生み出されたり、もうすぐ生まれたりしそうですが、
    今後の収益の伸びがすごそうですね。
    長いスパンで銀行、証券、保険などに代わって収益を加速させていくのでしょう。

  • グッドニュースも色々飛び出し、いよいよ踏み上がりそうですね。
    ここで、直近の残り売り残高を多い順にまとめてみました。
    数字は左から株式割合、残高、カッコ内は直近4ヶ月の最大残高です。
    右端は感想です。

    GOLDMAN SACHS         2.390% 310,200株(446,300株) ... まだたっぷり
    Nomura International     1.460% 189,650株(637,200株) ... よくここまで減らしたが、まだ多い
    Credit Suisse Securities   1.090% 142,067株(282,667株) ... 新株予約権持っていて、細かいことはよく分かりません
    UBS AG            1.000% 129,900株(129,900株) ... 減らす気なし
    モルガン・スタンレーMUFG   0.720% 94,000株(351,900株) ... よくここまで減らした
    Merrill Lynch         0.600% 79,000株(95,050株) ... あまり減らしてない
    Citigroup Global Markets ltd 0.560% 2,900株(72,900株) ... 一番減らした

    参考ページ
    http://karauri.net/6172/

  • 最近10日分のチャートを見ると、三角持ち合いのようですね。
    上または下に大きく動きそうですが、悪材料出尽くし&好材料多しで上に行きそうな気がします。
    3700円くらいに小さい壁が有って小銭を稼ぎたくなるのを自重し、4000円前後で売りたいです。

  • 今回は調子が良さげだったので、売らなくて良かったです。
    ここ5ヶ月ほど添付画像の3400円辺りで跳ね返されてきましたが、
    今回は抜けられて逆に下値支持線になるといいですね。
    来週どこかで売るとは思うのですが、売り時に悩む。
    売ったら売ったで、またすぐ買いたくなるし困る。

  • > 以前も投稿してくれましたね。
    > ずっと横横なので、その通りになり、大変参考になります。ありがとうございます。

    ありがとうございます。先ほどの投稿では『そう思わない』が圧勝していましたが、賛同していただける方がいてうれしいです。

    RCIでの売買といっておきながら、すぐ売ろうとまた考えてしまっていたので、
    RCIが+50まで待ちつつ最近の高めの壁3300円前後で売り指ししておこうかと考え直し中です。

    なお、5ヶ月ほど横々なのでRCIでの売買がいけそうですが、半年以内にはRCIが+50以上をキープしたまま
    4000円以上を目指す展開も信じているので、そこは狙っていきたいです。

  • 今月初めに3020円弱で購入した株は、例の上下に長い髭が付いた6/22にRCIが+50となったので3255円で売りました。
    これまでだったらちょっと上がっては売っていたので、RCIを待ったかいが有り利幅が取れました。
    売った直後に3300円を超えましたが、その後に例の事件で3000円割れとなり、結果論ですが売れて良かったです。

    今日は久しぶりにRCIがマイナスとなり、朝方大きく下がっていたので実質RCIが-50くらいだろうと見込んで3080円で多めに買いました。
    今度もRCIが+50くらいになるまで待ってから売ればいいのですが、最近上下に振れる事が多いので利食い千人力という格言も有るので3180〜3200円前後で売るかもしれません。
    月曜以降も下がる可能性が有りますが、3200円は少し超えてくる気がします。朝方超えるようなら売ってしまうかも。

  • RCIでの売買方法が分かりにくかったので図にしました。
    3000円で買って3100円で売るとか決めるのでなく、
    丸以降で買って、ばつ以降で売ります。

  • 下段の出来高をRCIに変えて、3日を3ヶ月に変えてから見てください。

  • RCIで売買研究中です。
    最近メタップスは上がったり下がったりしていて、売りも買いもタイミングが難しいですね。
    色々指標を眺めていたら、RCIがとってもマッチしている気がしました。
    ヘタレな個人投資家でもこれなら勝てそうです。

    SBI提供の次のチャートでRCIに応じて売買すれば儲かりそうな気がします。
    ・マイナス50を切ったら買い
    ・プラス50を超えたら売り

    https://site1.sbisec.co.jp/ETGate/?_ControlID=WPLETsiR001Control&_PageID=WPLETsiR001Idtl30&_DataStoreID=DSWPLETsiR001Control&_ActionID=DefaultAID&s_rkbn=&s_btype=&i_stock_sec=6172&i_dom_flg=1&i_exchange_code=TKY&i_output_type=2&exchange_code=TKY&stock_sec_code_mul=6172&ref_from=1&ref_to=20&wstm4130_sort_id=&wstm4130_sort_kbn=&qr_keyword=&qr_suggest=&qr_sort=

    直近3020円弱で仕込んでいるのですが、例えば今日上がったので、いつもなら直ぐ売っていましたが、
    RCIはマイナス圏だったので今日はそのまま保持していました。
    まだRCIが0なので保持です。近日中にプラス50に行きそうなので、
    その後に売りを検討します。

    注意点
    ・長期間上げが続いたり、下げが続く局面ではマッチしないようです。
    ・日足未満(15分足など)のRCIは小刻みになってしまい、参考になりません。

  • 日本の決済業界マップが有ったのでリンクを載せておきます。

    スマートペイメント(決済)の業界マップと競争領域
    h ttp://finance-startups.jp/2017/04/smartpayment-competitionarea/

    複雑なんですね。メタップスが重要な位置を占めそうなのは間違い無さそうです。

  • 残念ながらメタップスは巻末FinTech関連企業リスト50社の中にも入っていませんでした。
    逆にまだ注目が集まっていないだけで、これから国内外のファンドなどが買ってくると期待しています。
    p.133のFinTech投資グラフを見ると日本自体のFinTecg投資がアメリカの1/20とまだ少なく、これからぐっと増えそうです。

    追伸1 AbemaTVをよく見るのですが、サイバーエージェント単独で作らずテレビ朝日と組むことによって
    すごくいいコンテンツが作られています。みずほとの連携もみずほからの人材・技術・信用が
    相まって、今年後半以降はFinTechの中核としてすごいことになると期待しています。

    追伸2 ホルダーです。金曜日はリスク回避で信用分を少し下げる予定だったのですが、売買している間に少し買い増しましたw
    指運によっては信用分を0にしていたかもしれないので、本当にラッキーでした。
    今月は良さそうなので、月曜日は200株くらい買い増そうかな。

  • 今日本屋に行ったらフィンテック解説本が新刊で出ていました。
    『60分でわかる! FinTech フィンテック 最前線』
    ttps://www.amazon.co.jp/gp/product/4774188808/ref=as_li_qf_sp_asin_il_tl?ie=UTF8&tag=papuujp-22&camp=247&creative=1211&linkCode=as2&creativeASIN=4774188808&linkId=fa609c03e54305ca4755ace7660efca7

    フィンテック関連の色々な技術や導入例が見開きで69項目も載っていて、とても勉強になりました。
    見てみるとみずほ銀行の事例がメタップス以外に色々載っていて、他行と比べてFinTechに力を入れていると感じました。
    p.90 AIが金融機関のオペレータを担う「みずほ銀行Watson」 ... コールセンターの受け答えを自動化したり、Pepperが店頭で案内する試み
    p.116 みずほ銀行のロボアドバイザーサービス SMART FOLIO ... 資産が少ない人でもロボットで投資アドバイスを安く受けられるサービス
    p.138 大手金融機関とフィンテックベンチャーとの協業が始まる
    p.142 みずほとソフトバンクがレンディングサービスを開始 ... ネット履歴などから融資可能額を自動で決めるサービス
    p.146 邦銀初!みずほ銀行が銀行APIを提供
    p.150 3大メガバンクによるブロックチェーンの実証実験
    (続く)

本文はここまでです このページの先頭へ