ここから本文です

投稿コメント一覧 (12コメント)

  • ● 毎日毎日 よく下るな~

      たまには、1750円位に上げろよ~

      ボロ株め〜

  • あの材料でも下げ下げ

    悪徳糞機関のおもちゃが〜

  • 🔴 悪魔のワラントの増資がなければ、

      買いたいが、決算発表が卒わるまでは

      安心出来ないから静観がベストかな〜〜

  • ジーエヌアイグループは、
    2023年12月期の純利益が前期比5.2倍の20億500万円になる見通しだと発表した。
    従来予想の17億300万円(前期比4.4倍)から上方修正した。
    営業利益は前期比5.3倍の72億8000万円(従来予想は前期比4.4倍の59億9100万円)
    経常利益は同8.4倍の64億3000万円(従来予想は同5.4倍の41億4300万円)
    売上高にあたる売上収益は同50.8%増の262億6700万円(従来予想は同45.1%増の252億7300万円)へ予想を引き上げた。
    〜日経新聞に〜

    🔴 こんなに素晴らしい発表をして、 
      3800円 から 3000円割れ〜とは
      情けない〜怒り

  • >当期は当社グループの主要子会社であるBCにおいて、その主力医薬品であるアイスーリュイの売上収益が現地通貨ベースでも引き続き最高を更新し、中国での売上収益が好調に成長した事に加え、Cullgenにおけるアステラス製薬とのタンパク質分解誘導剤創出共同開発に伴う3,500万米ドルの契約一時金及び毎月の共同開発費用売上収益が大きく寄与いたしました。当連結会計年度の医薬品事業の売上収益とセグメント利益は、それぞれ22,976,201千円(前年同期比53.3%増)、12,026,795千円(前年同期比2687.3%増)となりました。

  • >>No. 8

    3Q最高益には一過性の利益も含まれているようですが、本決算で当期利益が会社予想を上回ることは確実ですね。
    EPS130+で配当50+と予想します。
    配当利回り3%で1650円になるとPBR1倍越え!

    そうなると良いですね

  • >【決算プレビュー】三菱UFJは3Qで早くも年度最高益か、PBR1倍の「通過点」へ“成長銘柄”アピール
    >●$三菱UFJフィナンシャル・グループは、2月5日に2024年3月期第3四半期(4-12月)決算を発表予定。
    >●2024年3月期の業績予想(中間決算時点)は、業務純益が前年度比9.0%減の1兆4500億円、経常利益が81.2%増の1兆8500億円、純利益が16.4%増の1兆3000億円。第3四半期(10-12月)の市場予想(1/29時点)では、業務粗利益が9049億8740万円、1株当たり純利益が25円84銭、EBITが4038億2660万円。
    >●純利益は中間決算の発表時点で通期見通しの7割超に達しており、第3四半期中に日米で長期金利のピークに達したことも追い風になるとみられることから、今回の決算発表で早くも通年ベースの過去最高益に到達する可能性がある。今期が最終年度の中期経営計画で目標に掲げている、ROE(自己資本利益率)7.5%のクリアや、通期見通しの上方修正も期待される。

    🔴 配当アップを期待してます

  • >金利が上がる世界に変容したのです。民主に阿り世界各国の債務は膨張しています。金融がこれからの主役です。三菱UFJは米モルスタの筆頭株主であり、海外利ザヤは最大、国内貸出先のリスクは最小です。これから10年先のことは予想できませんが少なくとも、来期は1兆5千億の最終利益、EPS125円、配当50円は確実です。さらに2026年までにはROE 10%を公言しているので、最終利益は1兆8千億、EPSは金庫株消却入れて160円、配当は64円まで伸びます。利回りの平均が3.3%ですので、割り返すと株価は1940円となります。とりあえず信用買いの人以外は2~3年待ちましょう。最も確実な資産運用です。

    🔴 2〜3年か〜
      長い戦いだな~

  • >米国国債の金利が下がると価格が上昇します。
    >米銀は大量の米国国債を保有しておりその
    >評価損が縮小します。つまり、利益拡大です。
    >
    >ここも、約20兆円の海外債券保有その大部分
    >は米国国債です。今期の半期利益は史上最高益
    >ですが、更なる上振れが予想されます。
    >
    >銀行は基本的に短期調達長期運用です。米国
    >金利は短期金利が長期金利より高い逆イールド
    >です。通常の純イールドより資金収益が減少
    >していることが株価低迷の要因と判断します。
    >
    >翻って、日本はマイナス金利で純イールドです。
    >マイナス金利で史上最高益になるメカニズムです。
    >米国金利が下がると銀行株売られるのは運用益
    >が減少するのは理解しますが、ここの場合大幅
    >増益となります。今期中間決算で外国債券評価
    >損約1兆7000億円です。
    >
    >何にせよ前々期の収入6兆円、前期9兆円
    >今期は半期で5兆6000億円通期11兆円レベル
    >増収•増益基調です。

    なるほど〜

  • 🔴ジーエヌアイグループは6日、
    2023年12月期の純利益が前期比5.2倍の20億500万円になる見通しだと発表した。
    従来予想の17億300万円(前期比4.4倍)から上方修正した。
    営業利益は前期比5.3倍の72億8000万円(従来予想は前期比4.4倍の59億9100万円)
    経常利益は同8.4倍の64億3000万円(従来予想は同5.4倍の41億4300万円)
    売上高にあたる売上収益は同50.8%増の262億6700万円(従来予想は同45.1%増の252億7300万円)と、予想を引き上げた。
    〜日経新聞に〜

  • 🔴GNIは、CBIOの10億8千万株(全体の85%)を
    1株 = 0.27ドルで取得!!!
    🔴CullgenのNASDAQへの上場!!!

    🔴アステラス製薬とCullgenの大型提携済
    🔴Cullgenは、アステラス製薬と タンパク質
      分解誘導剤創出に向けた共同研究 及び
      独占的 オプション契約を締結
    🔴Cullgenは、契約一時金=3500万ドル=
      49億円を受領
    🔴アステラス製薬がライセンスオプションを
      行使した場合、 8500万ドル=119億円を受領
    🔴マイルストンとして 最大19億ドル =
      2660億 円とロイヤルティーを受領する可能性
      有り

本文はここまでです このページの先頭へ