ここから本文です

投稿コメント一覧 (308コメント)

  • FRBはNY連銀を通じて9.92億ドルの国債を購入。2039年11月から2043年11月に償還を迎える国債。

    ち〜ん。

  • 御飯さん最早、1552損切りしたの・・・

    あら~~wwwあくまでも保険の為にwww

    明日は、また黒ちゃんに1本とられるかな・・・

  • >>No. 56574

    こんばんは♪。

    サイパンのグロットというところも津波で岩山に穴があきその中からフィリピン海に抜ける穴がありますよ。上から見るだけでも結構凄いですし、ダイビングしてもその穴から陽射しを浴び幻想的な世界です、穴よりフィリピン海には、行くと海流で危険なので無理ですが(過去死者3名)。

    ぜひ、行って来て下さいw

  • >>No. 2488

    >通信技術で図研エルミック(株)が噴きましたん で耐えました(大汗

    なら、ある意味テンバーガーGETじゃん!おめっ!。

    私は、相変わらず何も動かさずwww

    *趣味10割中、
    ワンコの勉強5割・市場観察3割・個別2割現在www

  • 公募増資価格・920円決定ですね。

  • 2014/09/03 17:32

    東証1部の出来高は24億8802万株、売 買代金は2兆688億円。騰落銘柄数は値上が り918銘柄、値下がり753銘柄、変わらず 149銘柄。

    今後、金融株と不動産株の押し上げがあると良いが。
    そう言った流れはまだまだかな・・・。

  • >>No. 2482

    中々、今は、買い戻しする勇気ないですw。
    上がれば浮かれ発言多発だと思うけど結果論で何とでも言えるし16日のFRBで1歩間違えれば新興株暴落する事すら否定出来ないし・・・ まっ、官製相場で10月辺り迄は、大丈夫だとは思っていても中々ね!。

  • 2014/09/03 16:26

    只今、見たところ私のものは、今市蕪ですw
    まっ、一喜一憂せず時を見て買い増ししようと思います。

    デ西凄いですね!、もう売ってしまったけどwww
    ソフロンも頑張ったんだね!。

    では、もう少し仕事してきま~す!。

  • 外は、爽やかな日で~す!。

    今日も元気に頑張って下さ~い♪

  • 結構、救急外来っているもんですね!。

    知り合いの婆ちゃん様態悪くピーポー・・・
    息子さんは夏休みで遊びに・・・
    旦那さんは海外・・・

    私に電話w「来てくれないかなー」と
    旦那さんには世話になってるから・・・
    私は、1つ返事・・・はい!わかりました(ショボン)

    男はツラいよ!・・・皆寝てるんだろなー・・・。

  • >>No. 56318

    そうですよねwダウ下落局面あるもののNASDAQポイントは高い位置で安定してるw。

    WTI原油、金先物は下落基調なので本日の相場は安定かな。
    今後、官製相場でNASDAQポイント最高値、2000年3月10日 5.048.00目指すのかなー・・・w

    2000年ITバブルの崩壊が此処からでしたからイメージとしてイエレンちゃん発言のSNS系銘柄割高発言も含め1度大きく売られるのかなー・・・

  • >>No. 56290

    こんばんは、お久しぶりです。

    7.8年前ぐらいに日本も何れはカジノができ、大分宮崎辺りにできる構造計画を耳にした事があり、日本人ターゲットでなく中国人富裕層ターゲットとか。
    中国から福岡への航空便をなく、沖縄・鹿児島便を増やし九州大都市福岡をメインに観光する際に九州新幹線を利用させるような話を聞いた事があります。
    大分宮崎=高い食材・フェニックスゴルフ場、そして別荘等に土地家屋を鹿児島辺りに高く買ってもらう等々、色々な話しを聞いた事があります。


    でも、311震災から利権争いで変わって来ているみたいですね。
    まっ、でも何処の国のカジノでも首都近辺なんてないですよね。

  • >ぅーン・・・どーモ、臭ぅンヨ。。。クサイゎ~。。

    最高肛門・・・・マ、、マママ、マツゴウタ♪

    最高顧問ガ~!。。。((('x')/クサッ♪

    寂しいのか!?www
    メディが気になるなら最高顧問に頼んでチビルマンも○価学会に入って皆さんに買ってもらいなさい!www

    なら賛同して坂口最高顧問はじめ、○価学会国内総資産9超円の中からも買って頂けるかと!www

  • 谷垣を法務大臣に!!w

    安倍さんも次期総選挙に向けて谷垣が触らないようなところに納めたのかなwww
    間違えるとライバルになるからかな・・・www

  • No.2469

    ↓↓↓

    2014/09/02 19:54

    ただ・・・織り込み済みかもしれないwww

    楽観論にて。

  • 市場の評価が変われば新興市場の数々買われ過ぎ感あり!。

    2013年、暴れん坊銘柄の1つの例!

    *2年チャート
    3765・ガンホー 250前後窓
    2497・ユナイテッド850前後窓
    3662・エイチーム3000前後窓
    2489・アドウェイズ500前後窓

    共通して言える事!
    イエレン発言・SNS系、バイオ銘柄割高発言!!

    安易に窓と現価格から・約、÷2!!

    世界同時株安、NK7000台~
    アベノミクス、NK平均14000
    2倍評価!!!!

    バイオ各銘柄の近々の底もアベノミクス始動前の2倍価格迄、売られた!!

    *********
    悲観論にて。

  • No.2465

    1552・VIX

    2014/09/02 19:07

    近々の最低指数10後半
    VIX恐怖指数10後半=1552 700前後

    近々の最高指数16後半
    VIX恐怖指数16後半=1552 900後半

    1552・VIXの窓
    750・1000・1400

    今年の1552
    最安値699 最高値1388

    よく個別相場で高値更新で相場の切り返しがよくあり!
    最高値1388のすぐ上に窓が開いている事も焦点の1つかも!!。

    VIX恐怖指数は最低指数慣れで20超えると恐怖を感じる方も見えるかもしれませんが30迄は、普通に許容範囲!!。

  • >>No. 2460

    御疲れ様~です!m(__)m。 Me too!。

    まっ、でも
    *ローマは、1日にして成らず(鳴らず)
    *雨垂れに石(頭)を穿つ

    互いにキャッシュポジションOK!
    *備えあれば憂いなし

      
    只今、株と虫スレ「ローマの休日」

    主演・(和製)オードリー・屁っぷ婆ーン

  • ◆欧州の金融緩和は、世界的な景気や株価の後 押し要因に 「いまの状況は、2013年11月の頃に似ていま す。ECB(欧州中央銀行)が政策金利を0.5%か ら0.25%に下げたことに加え、その後に発表さ れた米国の雇用統計で非農業部門就業者数が前 月比20万4000人増と市場予想の12万人を大き く上回ったことから、市場への潤沢な資金供給 と景気回復が期待され、円安と世界的な株高が 起こったときです」

    戸松さんは、こう話します事実、ECBは6月5日 に開催された理事会で、ユーロ圏の政策金利を 0.25%から0.15%に引き下げました。また、民 間銀行がECBに預金する際に適用される下限金 利も、ゼロからマイナス0.1%へと引き下げら れています。

    「この目的は、デフレ圧力を和らげ、銀行の貸 し出し促進を促し、為替相場をユーロ安に導き 、輸出競争力を高めて経済を上向かせることに あります。特に、マイナス金利の導入により、 銀行は余剰資金を中央銀行であるECBに預ける と金利を没収されるのですから、貸し出しを増 やしたり、海外に資金を移すことにつながりま す」

    海外に資金を移すことは、ユーロを売って外貨 を買うことですから、ユーロ安につながります 。加えて言えば、そのユーロ売りの資金が米国 の国債に流れ込み、米国では量的緩和の縮小を 行っているにもかかわらず(国債を買い付ける 資金が減っているのに)米国の国債価格は下が らず、金利が低いままの状態が続いています。 これは米国経済に大きなプラスとなります。

    「欧州の金融緩和は、世界的な景気や株価の後 押し要因になるでしょう。目先は、ウクライナ やパレスチナの問題、イラクでの空爆承認とい った地政学的リスクから、いったん株価が下が る場面もあるでしょう。ですが、世界の投資家 がリスク資産に資金を移すリスクオンに触れや すい状況もある。地政学的リスクを注視する必 要はあるものの、大きく下げた場面は株を仕込 むチャンスといえそうです」

本文はここまでです このページの先頭へ