ここから本文です

投稿コメント一覧 (66コメント)

  • グラフェンナノリボンの製造は順調そうじゃない?モノマー原料生成10kg成功、スケールアップ中。
    類似炭素材料への応用展開中。
    グラフェンナノリボンのサンプル提供と評価実施中。
    事業化していく事を祈っています。

  • 元気ですかなんて聞いておいて、私も元気じゃない一年でした・・・😅

    エンジニアリングプラスチック以外は伸びも良いので、もう少し辛抱かなと思っています。

    原油価格が頭が痛いですよねぇ、本当に。

  • Touさん、お元気にしていますでしょうか。

    原油高が響いていて、原価がチクチク上がっていますよね。
    地政学リスクもあってQ4も引き続き原価が上がってしまうんでしょうね。

    決算で10-15%マイナスで着地してしまうのではないかなと懸念しています。

    価格改定等がスムースにいけば良いのですが。

    住友化学のIRの件、来年度の工場立ち上げからの売上、利益率向上を期待しつつ。寒い冬ですが・・・じっとしています。

  • ひっそりとIRも英語で展開され始めていますね。プライム移行の段取りの一環かしら(お花畑の思い込み)。

  • レーティングは半年くらい更新含めて音沙汰なしですよね。。
    動きがありそうなQ2決算後かなと思っていました。2Hは盛り返す旨、瓦斯化学さんもいっていましたので。

    株式分割を経て、Q2結果も含めてこのままスルスルっと上がってくれれば安心なんですが。
    頑張れ〜

  • みなさん、変な人を構ってはいけません、まったりいきましょ。
    ちなみに、売り枯れで、妙な動揺コメントに揺らされて売る人は、殆ど去ったと思います。

    コツコツ良い会社なんですけれどもね。
    FY21は足場固めの年ですね。

    引き続き応援しています!

  • >>No. 7862

    karさん、こんばんは。
    製造オペレーターの準備期間中の人員のついて所属に伴って、製造原価に乗せ込まない処理もあるかと思います。
    しかし、元々の雇用目的が工場オペレーターであり、何かしらの製造業務にサポートとしても従事させることになるかと想定すると、製造原価に乗ってきてもおかしくはないかと考えます。

    FY20に入ってから、Q3を除いてはコンスタントに5,000万円程度販管費が上がっていますよね。

    昨年度の固定資産で建物関連で約4.5億増額、機械で約2億増えています、また今回、建物関連で約1億、機械関連で0.2億計上されていますいますので、確かにその辺りも影響しているんだと思います。

    成長と共に、研究範囲を広げたり、製造拡大に対しての準備と捉えれば良いのでしょうかね。

    来年度、生産垂直立ち上げが必要ですから、人員確保、トレーニングは必須になりますので。

    私も、人員確保でもたつき、製造が垂直立ち上げができない状況に落ちった事例も、見聞きした事例がありますので。

    瓦斯化学さんとの合弁の話なんかも考慮すると、ある程度高い確度のデマンドがあるのだと思います(要するにモタモタしている状況でなく、垂直立ち上げが求められている)。

    とポジティブに推測してみました、お花畑ですみません(笑

  • karさん、こんばんは!

    最近ややバタバタで、ここのチャットたまに覗いては美味しそうな写真と、ほっこりしたやり取りにホッとさせて頂いております。

    karさんの期待にお答えできるかやや不安ですが(笑

    田岡さん、無事にQ1通過でしたね。
    本四半期はマイナス成長になるかもと思っていただけに、さすがと思っています。売上は引き続き四半期最高を更新していますので。

    原材料高騰、半導体不足での生産調整(推測)の状況ではありましたが、以前karさんも言っていたとおり、ワニス等他の部門の売上も貢献していますよね。

    一方で半導体不足がiphoneの生産にも影響しそうなことをAppleも触れていますので、まだ完全に不安払拭というわけではないのですが。。

    現在の生産能力限界と、市場環境の中でも、着々と成長できているのは、さすが田岡さんです。

  • >>No. 7731

    小料理kar(呼び捨てですみません)とでも呼ぶべきか、凄いです。
    見るだけでお腹が空いてきてしまいました(笑

    肝吸いでしょうか?とにかく美味しそうです!

  • ラズベリーいいですね!甘い香りが最高です。
    ラズベリーは冷凍して、ちょっとずつヨーグルト等にのせて食べるのはいかがです?
    私もブルーベリーを毎年たくさん頂くのですが、ジャムにしていると糖分取り過ぎの懸念もあって。
    家族で冷凍したブルーベリーをヨーグルトにのせて、一年かけてちまちま消費しています。

    karさん、紫蘇はあまり直射日光の当たらない、木の麓等にひっそり植えておくと、気づくと大きくなっていますよ(お水はしっかりとです)。
    紫蘇って日本でしか食べないような結構ローカルなハーブなのに、夏の疲れた胃を癒してくれる食べ物の一つですよね。
    私、仙太郎って和菓子屋さんの、おはぎがお気に入りなのですが、もち米に細かく刻んだ紫蘇が入っていて、さっぱり美味しいのです。
    うちも彼岸の時期に家族でおはぎを作るので、その際に加えています。
    (ちょっと塩漬けした紫蘇を巻いても美味しいかもしれないですね)

  • karさんの食事を見るだけで何故か癒される不思議。昼から2品作るのは結構バタバタしそうで、流石と思っています。

    私は子供の食事をつくりつつで、どうしても昼は1日ににしがちです。
    私は昼は庭に育った紫蘇を使ってシーチキンのスパゲティにしました。島唐辛子を漬けたオリーブオイルを絡めて少しピリッと。

    田岡さんは、瓦斯化学さんの計画からしても1Hが悪そうな感じですので、Q1の結果を注目しています。
    順調な結果が出てくると良いのですが。
    私も長期ですので、短期で一喜一憂はしていないつもりですが、梅雨空な感じの状況にちょっと寂しく思いつつも、引き続き応援しています。

  • >>No. 7644

    確かにマレーシアの料理は美味しいですよね!
    バリエーションも多いですし、なんといっても屋台が安くて美味しいです。
    でも、私は台湾・・・いや、やはり巡り巡って日本の食事が・・・最高と思います😅(話が終わってしまうだろ!と思われてしまいそうですが)

    食事って文化や歴史と密に繋がっていて、本当に面白いですよね。
    例えば、ネパールに行くと、中華系の料理とインド系の食事が絶妙に交わっていものなどもあったり(モモといって小籠包のような包みを、カレーのソースで食べたりと)。

  • >>No. 7646

    横槍ですみません。
    マレーシアは中華系、インド系、マレー系で文化が別れていて、食事もこの3つのジャンルにタイ系が存在している感じです。

    食事のバリエーションが多くて結構楽しいですよ。

    マレー系の食事はニョニャ料理っていって、中華系とマレー系のhalfが作り上げてきたローカライズ料理があります。
    中華系の料理、見た目なのですが、甘い味付けだったり、生姜やレモングラスを多用した料理で少し日本人には癖が強いかもですが、なかなか美味しいです。

  • >>No. 7629

    風の行方さん、タイの食事美味しそうです!
    以前仕事で頻繁に行っていたペナンでの食事を思い出しました😋
    マレーシアは他民族国家ということもあって、オリジナルの食事が何処となくローカライズされています。
    日本の食事も同じような感じかもしれませんが(カレー、ナポリタン、餃子等のように)。

    コロナで出張が無くなって、少し寂しく思いつつも、写真を見ながらふと思い出しましたので、コメントさせていただきました。

  • >>No. 7591

    おはようございます。
    何より少しでも信用整理が進んでくれるといいのですが。
    昨今の出来高では、なかなかどうしてな感じでしたので😅

    単価が落ちて、様々な投資家さんが投資対象として検討してくれる機会があるかもしれないので、引き続きじっくりと眺めていようと思います。

  • >>No. 7587

    karさん、こんにちは、いつも素敵な食事の写真に癒されます。
    今回の分割が吉と出るかは分からないのですが、出来高も下降停滞気味でしたので、少しポジティブなかき混ぜが入ると良いと思っています。
    田岡さんが、株価も気にしていると感じる一面を見れたこともポイントでした。

  • >>No. 7431

    お返事いただいたにもかかわらず返事が遅れてしまいました。

    半導体供給懸念は出ていましたが、見通しはそこまで暗くない感じを受けました(私の見方が楽観的かもしれませんが)

    Karさんが言うように、瓦斯化学の中経で触れられている差別化製品の拡販、将来品の実現に田岡さんのモノマーが必要なんでしょうね。そこでJVに繋がってきているんですよね。

    瓦斯化学さんが23年のJVを見越して調達比重を田岡さんにシフトしてくれればと淡い期待を抱きつつですが。
    昨年度は、量産で30%以上数量を上げていくって結構なものだと思うので、今年も一時的な対応でどこまで供給を伸ばせるか、頑張りどころですね。

    新天地さんも戻ってきてくれましたので、日本カストディさんも買い戻ししてくれることを祈りつつです🤞

    載せてくださっているお料理の写真が、いつも本当に美味しそうです。

  • 田岡さん、決算説明会のQ&Aがアップロードされていますね。

  • >>No. 7377

    ありがとうございます、勉強になります。

    ワニスに関しては、中国支社がスムースに立ち上がって思惑通り進むと良いですよね。

    モノマーに関しては、三菱瓦斯化学さんのFY21見込みでは半導体不足で上期生産調整、下期持ち直しでトントンの可能性に言及していますよね。
    雲行きがあやしい感じですが、田岡さんのQ1結果が悪くなければ、期待が持てそうです。
    この手の基礎商材は生産調整時に最初に煽りを受けるので、FY20Q4が好調だった分、影響がすぐに出るのではと注視しています。

    とはいえ、目先は暗くなく、瓦斯化学さんの中経でも光学樹脂に関しては田岡さんとの協力をハイライトしていますので、引き続き陰ながらも応援し続けるしかないかなと考えております。

本文はここまでです このページの先頭へ