-
No.321
アメリカの大量生産大量消費がバ…
2020/11/09 17:55
アメリカの大量生産大量消費がバイデン推進の自然エネルギー主体で賄えるとは思えないし、自然エネルギー関連上げも一過性だと思います。
業績は悪く無いけど、現物買いなので信用買いが減ってからの買い増しでも間に合いそう -
No.725
年始からのホルダーですが3ヶ月…
2020/09/23 14:21
年始からのホルダーですが3ヶ月チャートも綺麗ですし、この調子で決算迎えられれば一気に跳ねますね。
-
No.552
上がったら素直に嬉しいし、下が…
2020/09/04 14:51
上がったら素直に嬉しいし、下がったら買い増しすればいいので、問題無いです。
600円台でここを保有出来るのは凄く美味しいと思います。 -
No.430
赤字決算出してからの好IR出し…
2020/08/12 23:59
赤字決算出してからの好IR出して、赤字決算のダメージを最小限にして先を見据えた動きをする。
次の決算が楽しみです -
No.891
時間軸を長く考えて投資される方…
2020/06/24 10:21
時間軸を長く考えて投資される方には現株価は美味しいと思いますが、時間軸を短く設定されてる方には旨味は少ないですね。
長期なので自分は買い増ししたいです。 -
No.599
だいぶ値動きするようになったね…
2020/06/10 12:19
だいぶ値動きするようになったね、上下一円で代謝が無く死に株状態を味わった側からすれば活性化されてて良いことだよ。
-
No.1679
今日の株主一揆は最高でした。 …
2020/06/01 18:06
今日の株主一揆は最高でした。
高額報酬に怒った西村さんなので、妥当か安い位での役員報酬で調整してくれると期待を込めて -
No.1271
西村さんもスゲエよ、田端に捨て…
2020/06/01 13:29
西村さんもスゲエよ、田端に捨てられた去年の総会から一年で田端を捨てる側に回って成功しちゃうし
-
No.1165
自分たちで自社株ほぼ持って無い…
2020/06/01 13:17
自分たちで自社株ほぼ持って無いクセに浪費だけは一人前のアホ経営陣なんかいらねーよ
万歳 田端サヨナラ -
No.759
いつもと違うね、ここ二~三年位…
2020/05/28 15:39
いつもと違うね、ここ二~三年位プロスぺがざわつく時に限って日経が落ちたりなど地合いが悪い事が多かったけど、今回は地合いもコロナ克服に呼応して上だし天も味方してるわー
-
No.931
株主連合が勝った場合、カーティ…
2020/05/26 00:12
株主連合が勝った場合、カーティスにどこまで踏み込めるかなんだよねー
ロシアのペレットにも深く関わってたし、功罪どちらに重きを置くかで変わるんだろうけど -
No.737
旧pjfのせいで株数増え、ハワ…
2020/05/25 16:07
旧pjfのせいで株数増え、ハワイの税金過ち、タコ配、機動に逃げられ、上場廃止危機、社長は議決権乞食
生き残って上場してるのが奇跡の様な会社なので、最低でも18年1月の73円以上の祭りになってもらわないとね -
No.688
田端の為だけに今、当たり前の様…
2020/05/22 20:50
田端の為だけに今、当たり前の様に会社の金使ってるよね
西村陣営が勝ったら田端の怪文書に使った人経費を田端に請求してもらい気分 -
No.608
リスクを理解した上でここの株買…
2020/05/22 16:29
リスクを理解した上でここの株買ってる株主の権利を田端は軽視しすぎ、クソみたいな高額報酬もらわず自社株買ってればこんな事にはならなかったのに、金寄越せ?議決の権利寄越せ?で通るかよ
馬鹿野郎が -
No.867
この臨時総会だって去年の西村さ…
2020/05/19 17:57
この臨時総会だって去年の西村さんの無償経営参加表明を来場した株主全員の前で拒絶して赤っ恥かかせて怒らせたのが始まり
最初は小さな炎だったものを鎮火も出来ずに自分自身に燃え移ったら被害者気取りの田端にはヘドが出るわ
一年かけて用意周到に田端を追い詰める西村さんは凄いと思った
上場廃止の猶予が出てからやっと…
2021/02/07 14:29
上場廃止の猶予が出てからやっとやる気になって仕事しだすから問題無いでしょ。
猶予解除された後はまた仕事しなくなってのクソ赤字出すの繰り返し